古里駅〜御岳〜日の出
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 568m
コースタイム
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:38
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り 御岳ケーブル、御嶽駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とくになし。 危険ではないけど、林道工事の影響で一部迂回路あり。 |
写真
感想
今年のZ山行、ということでzzzzh氏主催の御岳登山(主催者はコースに何もコメントしない・させないのがZ山行のポイント。)
最近たるんでる一環で、御岳でお酒を呑むことだけ事前に決めてコース決定。
さすがにケーブルはね、てことで古里駅(東京都最北端駅)から大塚山経由で登ってそのままつるつる温泉に下るルートを選択。
一本前の電車で古里駅着。前のセブンでおにぎりをもぐもぐしつつ他メンツを待つ事に、、、と気づいたらZ氏が立ち読みしてた。んむ、全く気づかんかった。
Z氏とだべりながら他メンツ待ち、、、「古里駅ついたけどだれもいないよー」メールを受信。セブン集合てメールしたのにー、と先行き不安に思いつつ、「セブン駐車場にいますよ」と返信。この時点で今日はメール読まない人の集い感を感じつつ、出発。
出てすぐ多摩川上の橋を超えるんですが、この時点で秋っぷりがなかなか。川と紅葉て絵になりなすな。
暫くはけっこうな距離舗装路ウォーク。くろねこの看板あたりで右に折れて山道着。
今回のルートだと最初尾根に出るまでが急なのよね、、、とほいほい登ると、途中で迂回路表示が。
かなりしっかりした迂回路、、、道自体もあるていど歩きやすい感じになってますが、両サイドにトラロープがずっと張ってあって迷うどころかなんか誘導されすぎて気持ち悪いぐらいな感じに。
元のルートが尾根にでるポイント直前で迂回路終了。ここでちと休憩。
次のポイントは大塚山!ということでいそいそ登り。
、、、尾根出た辺りから右サイドはちょっと紅葉(黄色)でキレイなんだけども、曇りで日照少ないのがざんねーん。
とか思ってるうちに大塚山山頂着。
僕以外初めて?もりあがりにかける山頂なのでわりとあっけにとられてる感。そーですよね。山頂標識も風情ないしね。
しばし休憩。。。
と、半袖だと登ってる内はいいけど止まってると寒いス。曇りだし。
季節が移ろってるなぁ。。。
ちょいと下りると御岳の集落&神社が見えます。んむ。山の上に唐突に出て来て、このルートはここがいいやね。
平たい道はラクだなー、、、と御岳ビジタセンタ着。うは。クマ?
奥の院の方はともかく、日の出方面も出るのかー。
まあ今回の今時間は人がいっぱいなので、出ないんでしょうけども。。。
驚愕しつつ、神社へ。
当日は謎の秋季大祭。なにやってんのか結局わかんなかったけど、奥の方で笙の音が響いてたり(生っぽかった)後でスーツ姿の方々がいらさったりだったので、祈祷ちっくな何かが行われていたんでしょう。きっとそうだ。と決めつけ、立ち去り。
御手水のちょい下あたりにあるお土産街の一店を見繕いお昼&呑み。
んむ、午前中から入れるアルコールは利きますねぃ。
僕は朝のセブンのおにぎり感が残っててあまし食べる気がなかったのでモツ煮&ビール。他の方々はスペシャル山菜ソバ&ビールだったりお酒だったり。
、、、しばしグダグダした後、日の出山へ。
ワリとふわふわっとしながら日の出山着。人多い!
ということでちょっと下ったとこのベンチ確保。
ここでお酒は担いでくるものだ、と漢らしい思想の持ち主、yokon氏のザックからワインとツマミが。
や、おおせのままにー、ぐらいな勢いで皆で飲酒&パクパク。や、美味しゅうございました。かついでかなくてすいません。
ホントはつるつる温泉まで下るつもりもあったけど、良い気分になったのでケーブル&バスで御嶽駅へ帰着。
河辺でお風呂を頂き、帰宅。
正しく呑み山行、て感じ。もちっと暖かったら更によかったカモだけど。
やー、みなさまおつかれさでしたー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する