ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5444645
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

猿子城山(滝畑ダムバス停留所〜ボテ峠(ダイトレ)〜番屋峠〜追分け〜施福寺(槇尾山/ダイトレ起終点)〜桧原分岐〜十五丁地蔵山〜猿子城山〜ボテ峠〜滝畑ダムバス停留所)

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
8.9km
登り
889m
下り
885m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:55
合計
3:59
距離 8.9km 登り 889m 下り 895m
10:26
10:31
12
10:43
10
10:53
24
11:17
11:51
32
12:23
12:25
19
12:44
17
13:01
13:14
17
13:31
20
13:51
13:52
0
13:52
滝畑ダムバス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海電鉄 河内長野駅

南海バス 『河内長野駅前』バス停留所〜『滝畑ダム』バス停留所
(日野・滝畑コミュニティバス)
往路は9時4分(河内長野駅のロータリーの7番乗り場)
復路は14時19分(その次は16時19分)
コース状況/
危険箇所等
往路の滝畑ダムから施福寺(槇尾山/ダイヤモンドトレール起終点)までは
ダイヤモンドトレールなのでキレイな自然道です。
道標はアチコチにあります。

施福寺に近づくと所々にお地蔵様があります。
何体か壊れていますが、
一丁、二丁と彫られてありますので、
道標だと思います。

復路の桧原分岐近辺は近畿自然歩道で
キレイな自然道です。
滑りやすそうな所には
ロープが設置されています。

下りは、ボテ峠までが少し急坂ですが
木々が茂っていますので、
根っこが階段になっています。

十五丁地蔵山の山頂は、
木々が茂っているので景色はあまり見えません。
細長く平らです。

猿子城山の山頂も
木々が茂っているので景色はあまり見えません。
こちらも同じく、細長く平らになってました。
アチコチに猿子城山の標高が書かれてあり、
3種類ありました。
『709m』『710m』『766m』。

ルートが色々あるので、
長距離や短距離、難易度など、
選択肢が豊富だと思います。
施福寺の近辺にバス停留所があります。

施福寺に行く途中に石の階段があり、
石碑に『女人きんせい』と彫られています。
登っていくと、少し平たい場所があり石碑があります。

トイレは施福寺にあります。
特殊なバイオトイレで水を流さなくても良いらしいです。
ランプが点滅したら水10リットルを便器内に入れるらしいのですが、
それ以外はトイレから出ると処理される様です。
中に入ると『おねがい』があります。
その他周辺情報 滝畑ダム周辺にキャンプ場があります。
バーベキュー出来ます。
金剛山の登山口に行くバス停留所です。
ビックリする程、長蛇の列です。
2023年05月03日 08:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 8:44
金剛山の登山口に行くバス停留所です。
ビックリする程、長蛇の列です。
金剛山の登山口に行くバス、超満員です。
2023年05月03日 08:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 8:44
金剛山の登山口に行くバス、超満員です。
『滝畑ダム』バス停留所 7番です。
たまたま早く到着したのですが、
このあと、長蛇の列が出来てました。
2023年05月03日 08:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 8:45
『滝畑ダム』バス停留所 7番です。
たまたま早く到着したのですが、
このあと、長蛇の列が出来てました。
バスを待ってる方全員が乗れないくらい、長蛇の列です。
どうなるのかハラハラしてたら臨時便が出てました。
2023年05月03日 08:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 8:54
バスを待ってる方全員が乗れないくらい、長蛇の列です。
どうなるのかハラハラしてたら臨時便が出てました。
たまたま早く到着したので座れましたが、
超満員です。
関西サイクルスポーツセンターで半分くらい下車されました。
2023年05月03日 08:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 8:58
たまたま早く到着したので座れましたが、
超満員です。
関西サイクルスポーツセンターで半分くらい下車されました。
後ろに臨時便がいました。
臨時便の方がゆったり移動出来た様です。
2023年05月03日 09:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 9:52
後ろに臨時便がいました。
臨時便の方がゆったり移動出来た様です。
滝畑ダムから河内長野駅前への時刻表です。
2023年05月03日 09:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:52
滝畑ダムから河内長野駅前への時刻表です。
槇尾山(施福寺)の方に進みます。
2023年05月03日 09:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 9:53
槇尾山(施福寺)の方に進みます。
滝畑ダムバス停留所は終点です。
先程のバスは、河内長野駅前行きのバスになります。
2023年05月03日 09:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 9:54
滝畑ダムバス停留所は終点です。
先程のバスは、河内長野駅前行きのバスになります。
吊り橋を渡ります。
2023年05月03日 09:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:54
吊り橋を渡ります。
樫谷不動明王さまです。
2023年05月03日 09:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 9:56
樫谷不動明王さまです。
槇尾山(施福寺)の方に進みます。
2023年05月03日 09:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:56
槇尾山(施福寺)の方に進みます。
舗装道路を行きます。
2023年05月03日 09:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:57
舗装道路を行きます。
槇尾山(施福寺)の方に進みます。
2023年05月03日 09:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:57
槇尾山(施福寺)の方に進みます。
階段を上ります。
2023年05月03日 09:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:58
階段を上ります。
施福寺の方に進みます。
2023年05月03日 09:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 9:59
施福寺の方に進みます。
木々をぬけていきます。
2023年05月03日 10:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:12
木々をぬけていきます。
ボテ峠です。
2023年05月03日 10:26撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:26
ボテ峠です。
ダイヤモンドトレール案内板です。
2023年05月03日 10:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 10:27
ダイヤモンドトレール案内板です。
施福寺の方へ行きます。
2023年05月03日 10:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:27
施福寺の方へ行きます。
猿子城山は復路で寄ります。
2023年05月03日 10:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:30
猿子城山は復路で寄ります。
お地蔵様です。
少し壊れています。
この後、『九丁』と彫られたお地蔵様に出会います。
2023年05月03日 10:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:33
お地蔵様です。
少し壊れています。
この後、『九丁』と彫られたお地蔵様に出会います。
山の中のお地蔵様です。
2023年05月03日 10:36撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:36
山の中のお地蔵様です。
施福寺の方に行きます。
2023年05月03日 10:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:37
施福寺の方に行きます。
ここのお地蔵様も少し壊れています。
2023年05月03日 10:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:38
ここのお地蔵様も少し壊れています。
番屋峠です。
2023年05月03日 10:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:43
番屋峠です。
少し壊れている『九丁』のお地蔵様です。
2023年05月03日 10:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:47
少し壊れている『九丁』のお地蔵様です。
ココのお地蔵様はお顔が石でした・・。
2023年05月03日 10:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:52
ココのお地蔵様はお顔が石でした・・。
注意喚起です。
2023年05月03日 10:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:53
注意喚起です。
追分けです。
2023年05月03日 10:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:53
追分けです。
施福寺の方に行きます。
2023年05月03日 10:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:53
施福寺の方に行きます。
何丁でしょうか・・。
2023年05月03日 10:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:53
何丁でしょうか・・。
下半身部分が埋まっているのでしょうか・・。
2023年05月03日 10:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:54
下半身部分が埋まっているのでしょうか・・。
上の方が壊れやすいのでしょうか。
2023年05月03日 10:55撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:55
上の方が壊れやすいのでしょうか。
お顔が石のお地蔵様です。
2023年05月03日 10:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 10:57
お顔が石のお地蔵様です。
やっとハッキリ分かるお地蔵様に出会いました。
『三丁』です。
2023年05月03日 11:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:00
やっとハッキリ分かるお地蔵様に出会いました。
『三丁』です。
使わなくなった墓石でしょうか・・。
2023年05月03日 11:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:02
使わなくなった墓石でしょうか・・。
ココもハッキリ読めました。
『二丁』です。
2023年05月03日 11:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:06
ココもハッキリ読めました。
『二丁』です。
桧原越は復路で行きます。
施福寺の方に進みます。
2023年05月03日 11:07撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:07
桧原越は復路で行きます。
施福寺の方に進みます。
石の灯篭がありました。
2023年05月03日 11:07撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:07
石の灯篭がありました。
女人きんせい・・。
階段を上がった所でしょうか。
2023年05月03日 11:09撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:09
女人きんせい・・。
階段を上がった所でしょうか。
hamatonさんに様子を見てもらってきます。
2023年05月03日 11:09撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:09
hamatonさんに様子を見てもらってきます。
女人禁制のエリア1です。
2023年05月03日 11:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:10
女人禁制のエリア1です。
女人禁制のエリア2です。
2023年05月03日 11:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:10
女人禁制のエリア2です。
女人禁制なので、一人で待っています。
2023年05月03日 11:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:12
女人禁制なので、一人で待っています。
『一丁』のお地蔵様です。
2023年05月03日 11:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:14
『一丁』のお地蔵様です。
道標です。
もうちょっとで施福寺です。
2023年05月03日 11:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:15
道標です。
もうちょっとで施福寺です。
白いお花がキレイです。
2023年05月03日 11:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:16
白いお花がキレイです。
ダイヤモンドトレール案内板です。
2023年05月03日 11:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:17
ダイヤモンドトレール案内板です。
ダイヤモンドトレール『槇尾山』です。
2023年05月03日 11:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:17
ダイヤモンドトレール『槇尾山』です。
『これより約1丁 虚空蔵菩薩』と
彫られてあります。
2023年05月03日 11:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:17
『これより約1丁 虚空蔵菩薩』と
彫られてあります。
十一面千手千眼観世音菩薩さまです。
2023年05月03日 11:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:17
十一面千手千眼観世音菩薩さまです。
日本唯一です。
2023年05月03日 11:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 11:17
日本唯一です。
ランチします。
2023年05月03日 11:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:21
ランチします。
施福寺のバイオトイレです。
2023年05月03日 11:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:40
施福寺のバイオトイレです。
おねがいが書かれてありました。
2023年05月03日 11:41撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:41
おねがいが書かれてありました。
西国三十三所観音巡礼です。
2023年05月03日 11:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:51
西国三十三所観音巡礼です。
施福寺の温度計は、20℃です。
2023年05月03日 11:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:52
施福寺の温度計は、20℃です。
下山します。
2023年05月03日 11:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:52
下山します。
一丁のお地蔵様です。
2023年05月03日 11:55撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:55
一丁のお地蔵様です。
桧原越の方へ進みます。
2023年05月03日 11:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:56
桧原越の方へ進みます。
二丁のお地蔵様です。
2023年05月03日 11:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:56
二丁のお地蔵様です。
グリーンランドの方へ進みます。
2023年05月03日 11:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 11:57
グリーンランドの方へ進みます。
立派な道標です。
2023年05月03日 12:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:05
立派な道標です。
近畿自然遊歩道でした。
2023年05月03日 12:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:15
近畿自然遊歩道でした。
キレイな道標です。
2023年05月03日 12:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:15
キレイな道標です。
西国古道の道標もあります。
2023年05月03日 12:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:16
西国古道の道標もあります。
景色がキレイです。
2023年05月03日 12:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:19
景色がキレイです。
分岐です。
2023年05月03日 12:23撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:23
分岐です。
道標です。
2023年05月03日 12:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:24
道標です。
桧原分岐です。
2023年05月03日 12:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:24
桧原分岐です。
NPO西国古道ウォーキングサポートです。
2023年05月03日 12:26撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:26
NPO西国古道ウォーキングサポートです。
分岐です。
2023年05月03日 12:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:31
分岐です。
十五丁地蔵山です。
木々が茂っているので景色は見えません。
細長く平らな山頂です。
2023年05月03日 12:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 12:44
十五丁地蔵山です。
木々が茂っているので景色は見えません。
細長く平らな山頂です。
記念撮影です。
2023年05月03日 12:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 12:45
記念撮影です。
猿子城山です。
標高が3種類ありました。
『709m』『710m』『766m』
2023年05月03日 13:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 13:00
猿子城山です。
標高が3種類ありました。
『709m』『710m』『766m』
猿子城山です。
細長い平らな山頂です。
2023年05月03日 13:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:00
猿子城山です。
細長い平らな山頂です。
記念撮影です。
2023年05月03日 13:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 13:05
記念撮影です。
ボテ峠までは急な下り坂でした。
2023年05月03日 13:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 13:30
ボテ峠までは急な下り坂でした。
ボテ峠で記念撮影です。
2023年05月03日 13:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:31
ボテ峠で記念撮影です。
ボテ峠です。
2023年05月03日 13:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:31
ボテ峠です。
もうちょっとで舗装道路です。
2023年05月03日 13:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:48
もうちょっとで舗装道路です。
舗装道路です。
バス停留所までもうちょっとです。
2023年05月03日 13:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:49
舗装道路です。
バス停留所までもうちょっとです。
バス停留所まで行きます。
2023年05月03日 13:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:49
バス停留所まで行きます。
吊り橋です。
2023年05月03日 13:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:50
吊り橋です。
吊り橋を渡ります。
2023年05月03日 13:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:50
吊り橋を渡ります。
滝畑ダムバス停留所に到着です。
2023年05月03日 13:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 13:52
滝畑ダムバス停留所に到着です。
南海バスです。
『日野・滝畑コミュニティバス』と記載されています。
2023年05月03日 13:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 13:52
南海バスです。
『日野・滝畑コミュニティバス』と記載されています。
バスが来ました。
2023年05月03日 14:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 14:19
バスが来ました。
往路はゆったりバスです。
2023年05月03日 14:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 14:21
往路はゆったりバスです。
もうちょっとで河内長野駅前です。
2023年05月03日 15:04撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 15:04
もうちょっとで河内長野駅前です。
南海電車です。
2023年05月03日 15:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
5/3 15:19
南海電車です。
駅にツバメの巣がありました。

親ツバメがお留守だったので、
ちょっとオジャマして撮影です。
タマゴが5個、写ってました。

ツバメが抱卵してるにも関わらず、
鳥インフルエンザの御心配なのか、
フン被害を懸念されてるのか分かりませんが、
巣を落とされる悲しい出来事があります・・。
無事に巣立って欲しいものです。
2023年05月03日 15:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
5/3 15:31
駅にツバメの巣がありました。

親ツバメがお留守だったので、
ちょっとオジャマして撮影です。
タマゴが5個、写ってました。

ツバメが抱卵してるにも関わらず、
鳥インフルエンザの御心配なのか、
フン被害を懸念されてるのか分かりませんが、
巣を落とされる悲しい出来事があります・・。
無事に巣立って欲しいものです。
撮影機器:

装備

個人装備
防虫ネット

感想

ゴールデンウイーク中盤、
金剛山に行こうかと思ったのですが、
人気があるお山なので
登山される方がいつも以上に多そうだなぁと思い、
滝畑ダムからスタートする事にしました。

ゴールデンウィーク中の
金剛山行きのバス停を初めて見たのですが、
長蛇の列が半端なく、
バスも超満員で臨時便が出ててビックリしました。

冬場はゆったり座れる滝畑ダム行きのバスも
今日は長蛇の列が出来ていて、臨時便が出てました。

初めて滝畑ダムから施福寺に行ってみたのですが、
木陰の中を行くのんびりしたルートだと思います。

岩湧山へ行かれる方が多いかもしれないですが、
こちらのルートでは、
ソロの方からパーティを組んでいる方など
チラホラお見掛けしました。
脚がムキムキのトレイルランされている方も
お見掛けしました。

滝畑ダムバス停留所から河内長野駅前までのバスで
『道の駅 奥河内くろまろの郷』のバス停留所の周辺が
とても渋滞するらしく、
下車するお客様がいらっしゃらない場合は、
『くろまろの郷』には行かないで
時間調整をしてくださってました。

『くろまろの郷』には臨時便が出てる様です。
南海バスさんのお心遣いの調整、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
槇尾山(滝畑ダムから周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら