ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5449092
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山ハイキング + 春のお花

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
8.3km
登り
838m
下り
826m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
2:20
合計
7:18
9:00
9:00
78
10:18
10:19
10
10:28
10:46
48
11:56
12:09
19
12:28
13:56
15
14:11
14:13
8
14:40
14:53
6
14:59
15:00
41
15:40
15:41
13
天候 一日中穏やかな晴天でした。高層に薄雲がかかり、霞もあったので明瞭ではなかったですが、北アルプスはもちろん、八ヶ岳、南ア、富士山まで確認できたので大満足です。
半そでTシャツに薄い長袖でやや汗ばむ感じでした。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4時に川崎エリアを出発し、関越道から長野に入りました。鶴ヶ島付近で渋滞したほか、道中ほぼ全線、全車線が埋まった感じだったのには驚きました。ゴールデンウィーク初日、みなさんお出かけを心待ちにされていたのでしょうね(自分も)。
飯綱山登山者用駐車場に8時に到着。駐車場は60台のキャパの7割くらい埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて特に危険箇所はなし。鎖場もなし。頂上への最後の稜線にかすかに残雪がありましたが、すべりどめ不要。雪解け水でぬかるんだところを数十メートル通行するのがこのルートの最大の難所です。。十三仏を目印に前半は登りがはかどりますが、最後の十三番目の仏様でもまだ七合目なのでそのあとまだまだ登りが続きます。ペースを崩されないようにご注意を!
その他周辺情報 駐車場のトイレは水洗でよく管理されています。山中にトイレはありませんが、頂上手前、南峰を過ぎたところに携帯トイレのためのトイレブースあり。
8時半の時点で駐車場はまだ10台ほど置けそうな雰囲気。
2023年05月03日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:36
8時半の時点で駐車場はまだ10台ほど置けそうな雰囲気。
駐車場のトイレはとても立派。あとは飲料自販機が一台。
2023年05月03日 08:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:32
駐車場のトイレはとても立派。あとは飲料自販機が一台。
登山口に向かう道端にタチツボスミレが群生。春ですね〜
2023年05月03日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:46
登山口に向かう道端にタチツボスミレが群生。春ですね〜
登山口まで別荘地を抜けていきます。庭先のスイセンも満開で見応えあり。
2023年05月03日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:52
登山口まで別荘地を抜けていきます。庭先のスイセンも満開で見応えあり。
別荘地を抜けたところで鳥居をくぐって登山道へ。5台ほどの駐車スペースあり。
2023年05月03日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:00
別荘地を抜けたところで鳥居をくぐって登山道へ。5台ほどの駐車スペースあり。
3分ほど進むと林道を横切ります。ここにも立派な鳥居。ここからは登山装備で、の看板。
2023年05月03日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 9:05
3分ほど進むと林道を横切ります。ここにも立派な鳥居。ここからは登山装備で、の看板。
道中に十三仏あり。冥土の裁判官の皆様だそうです。江戸時代に始まったものを昭和に再整備したようです。第一は不動明王。極楽往生のためしっかり拝んでおきましょう。
2023年05月03日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:17
道中に十三仏あり。冥土の裁判官の皆様だそうです。江戸時代に始まったものを昭和に再整備したようです。第一は不動明王。極楽往生のためしっかり拝んでおきましょう。
第二は釈迦如来。
2023年05月03日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:25
第二は釈迦如来。
第三は文殊菩薩。
2023年05月03日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:28
第三は文殊菩薩。
第四は普賢菩薩。二合目の標識の左上少し離れたところに。
2023年05月03日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:32
第四は普賢菩薩。二合目の標識の左上少し離れたところに。
第五地蔵菩薩。高度が上がってきました。
2023年05月03日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:38
第五地蔵菩薩。高度が上がってきました。
第六弥勒菩薩。
2023年05月03日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:43
第六弥勒菩薩。
第七薬師如来。まだ三合目です。
2023年05月03日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:47
第七薬師如来。まだ三合目です。
第八観音菩薩。
2023年05月03日 09:51撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:51
第八観音菩薩。
第九勢至菩薩は岩の上。
2023年05月03日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:55
第九勢至菩薩は岩の上。
第十阿弥陀如来は四合目。
2023年05月03日 10:01撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:01
第十阿弥陀如来は四合目。
第十一阿?如来は駒つなぎの場。一服しましょう。ここまでは馬で来れたのでしょうか。たしかにここまでは登りやすい山道でした。
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:07
第十一阿?如来は駒つなぎの場。一服しましょう。ここまでは馬で来れたのでしょうか。たしかにここまでは登りやすい山道でした。
150キロ先の富士山を望むことができました!フォッサマグナの低地越しなので麓まで美しい姿です。
2023年05月03日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 10:30
150キロ先の富士山を望むことができました!フォッサマグナの低地越しなので麓まで美しい姿です。
第十二大日如来。
2023年05月03日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:37
第十二大日如来。
富士見の水場。冷たくてとても美味しい水でした。
2023年05月03日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:41
富士見の水場。冷たくてとても美味しい水でした。
水場の上にカタクリが一株だけ凛々しく咲いてくれていました。
2023年05月03日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:41
水場の上にカタクリが一株だけ凛々しく咲いてくれていました。
結構な登りが続きます。がんばれ〜
2023年05月03日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:53
結構な登りが続きます。がんばれ〜
第十三虚空蔵菩薩。
2023年05月03日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:55
第十三虚空蔵菩薩。
飯綱高原と善光寺平がよく見えます。奥には八ヶ岳。
2023年05月03日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:04
飯綱高原と善光寺平がよく見えます。奥には八ヶ岳。
稜線が近い気配。
2023年05月03日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 11:14
稜線が近い気配。
まだ七合目でした。
2023年05月03日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 11:15
まだ七合目でした。
ショウジョウバカマが頑張って咲いてくれていました。
2023年05月03日 11:30撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 11:30
ショウジョウバカマが頑張って咲いてくれていました。
白馬はまだまだ雪化粧。カッコいい!
2023年05月03日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:33
白馬はまだまだ雪化粧。カッコいい!
なんとも美しい景色です。
2023年05月03日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:39
なんとも美しい景色です。
ヒメイチゲを一輪だけ発見!
2023年05月03日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:43
ヒメイチゲを一輪だけ発見!
飯綱大明神の祠に到着。約1900メートルの高度に立派な鳥居です。
2023年05月03日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:50
飯綱大明神の祠に到着。約1900メートルの高度に立派な鳥居です。
頂上のようですが、まだ九合目でした。
2023年05月03日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:56
頂上のようですが、まだ九合目でした。
山頂に向かい稜線を進みます。
2023年05月03日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 12:08
山頂に向かい稜線を進みます。
残雪もほんのわずか。
2023年05月03日 12:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 12:09
残雪もほんのわずか。
携帯トイレ用のトイレブース。
2023年05月03日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 12:10
携帯トイレ用のトイレブース。
このコースの核心部。ぬかるみを避けて慎重にすすみます。
2023年05月03日 12:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 12:13
このコースの核心部。ぬかるみを避けて慎重にすすみます。
広々とした信州の景色。
2023年05月03日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 12:23
広々とした信州の景色。
山頂に到着!立派な標識がこの山の重要性を表しています。
2023年05月03日 13:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 13:55
山頂に到着!立派な標識がこの山の重要性を表しています。
山頂でゆっくりお昼を食べて下山します。
2023年05月03日 14:13撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 14:13
山頂でゆっくりお昼を食べて下山します。
高妻山の立派な姿。いつかは登ってみたいものです。
2023年05月03日 14:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 14:17
高妻山の立派な姿。いつかは登ってみたいものです。
ずっといい天気でした。
2023年05月03日 14:30撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 14:30
ずっといい天気でした。
登山口に到着。結構登りごたえ&下りごたえありました!
2023年05月03日 15:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 15:37
登山口に到着。結構登りごたえ&下りごたえありました!
別荘地を戻ります。
2023年05月03日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 15:41
別荘地を戻ります。
駐車場に到着♪
2023年05月03日 15:52撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 15:52
駐車場に到着♪
帰りに大谷地湿原に立ち寄りました。駐車場3台ほどあります。リュウキンカが満開!
2023年05月03日 16:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 16:14
帰りに大谷地湿原に立ち寄りました。駐車場3台ほどあります。リュウキンカが満開!
水芭蕉も清々しく咲いていました。
2023年05月03日 16:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 16:22
水芭蕉も清々しく咲いていました。
雪国の春ですね〜。
2023年05月03日 16:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 16:32
雪国の春ですね〜。
癒されます。
2023年05月03日 16:36撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:36
癒されます。
ニリンソウも満開。
2023年05月03日 16:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:43
ニリンソウも満開。
可愛らしいですね!
2023年05月03日 16:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 16:43
可愛らしいですね!
撮影機器:

感想

今シーズンの足慣らしに、展望の良さそうな飯綱山に行ってみました。期待以上の眺めを楽しめたのと、帰りに立ち寄った大谷地湿原で早春の花々と出会えたので大満足でした。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら