記録ID: 545316
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山(屏風道〜新開道周回) 鎖修行Part2
2014年11月08日(土) [日帰り]
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:37
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,617m
- 下り
- 1,612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:01
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 11:15
距離 10.1km
登り 1,620m
下り 1,612m
18:41
ゴール地点
天候 | 晴れ時々薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<二合目〜屏風道〜千本檜小屋(九合目)> 四合目までは普通の登山道、その先は小屋の手前まで鎖場多数あり。 赤ペンキ、テープにより道は明瞭でした。 <九合目〜八峰〜新開道分岐> 登り、下りともに鎖場多数。残雪、氷で滑落しないように注意しながら歩きました。 <新開道〜二合目> 七合目(1268P)手前まで急斜面多数ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
|
---|
感想
紅葉にはちょっと遅いかな?と思いつつも、雪が付く前に八海山に行ってきました。
今年の7月に母親連れでロープウェイ〜女人堂のゆるゆるハイクに来た時に、紅葉の時期に歩きたいと思っていましたが、天気予報と相談していたら出遅れてしまった。
今回は下山は暗くなることを覚悟して、屏風道〜新開道周回にチャレンジします。
屏風道は四合目までは緩やかな道で、ウォーミングアップがてらのんびり進みます。
その先は皆様のレコ通り、鎖&岩場&急登が続いて寝不足の身体を容赦なく攻め続けます。
それでも鎖場、岩場はステップが豊富にあり、また程よい間隔で休憩できる場所もあるので登りやすい良い道でした。
難点といえば途中で引き返すことが出来ない事くらいですね。
八合目付近から所々に雪が現れて、小屋の辺りはうっすらと雪景色。
小屋のベンチでお昼ご飯を食べて、八ッ峰に進みます。
稜線は鎖場のオンパレードで、特に下りは高度感満点で怖かった。
また雪と凍結の箇所では落っこちないようにヒヤヒヤしながら進みました。
大日岳手前の分岐で、進むか下るか暫し考えましたが、鎖でお腹一杯&周りに誰もいない&時間切れのため下山に決めました。
新開道は七合目付近まで急傾斜が続きますが、その先は比較的穏やかな道でした。
ただ道が落葉に埋れていて、落葉に隠れた木の根や泥で滑りやすいので要注意。
四合目付近で日も暮れて、ヘッドライト点灯で下山しました。
帰りは六日町でラーメンをいただき、眠気と戦いながら無事に帰宅。
自宅からは少々遠いですが、今度は薬師岳〜入道岳を走破したいです。
(次回はロープウェイで…)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する