ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5453761
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩の謎山(゚ω゚)鹿倉山・大寺山(噂のマリコ橋難路の解説付)

2023年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
11.9km
登り
782m
下り
839m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:36
合計
4:56
7:10
14
7:24
7:29
51
8:20
8:20
57
9:17
9:18
19
9:37
9:38
15
9:52
9:59
7
10:06
10:07
5
10:12
10:13
36
10:49
11:06
15
11:21
11:21
30
11:51
11:58
4
12:02
12:02
7
12:09
ゴール地点
天候 晴れ😃☀️
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:宿泊先の丹波山村より徒歩で登山口まで
帰り:深山橋12:34発予定でしたが、隣のバス停まで歩き。因みに臨時があったのか?待っていればバスが来たみたいでした😭
コース状況/
危険箇所等
★通行止め:丹波山〜大丹波峠★
道崩落のため通行止めです。沢登りに近いコースになっているため、特に下山で使う場合は難しいと思います。今回は登りで使いましたが、難路で沢登りと思えば通行できる、、でした。増水したら無理だと思います。

その他は一般登山道ですが、所々で落ち葉堆積があり分かりにくいポイントがあります。地形図やコンパス、GPSで確認下さい。
その他周辺情報 ▪︎トイレ
深山橋にありますが男女兼用の個室+男性用しかないです。一つ先の中奥多摩湖バス停のトイレ推奨。

▪︎バス
連休中のためか臨時便があったり、通常便では早く来てしまったりと読みが難しかったです😅
おはようございます。今日も丹波山村は快晴です☀️ 今日も釣り大会があるのか川には釣り人が沢山です。
2023年05月04日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 7:05
おはようございます。今日も丹波山村は快晴です☀️ 今日も釣り大会があるのか川には釣り人が沢山です。
さて、奥多摩まで縦走でまずは鹿倉山へ。
2023年05月04日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:10
さて、奥多摩まで縦走でまずは鹿倉山へ。
お!タバスキー、オッスオッス✋
2023年05月04日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 7:14
お!タバスキー、オッスオッス✋
丹波山村も藤が沢山。
2023年05月04日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 7:22
丹波山村も藤が沢山。
さて、皆様が騒ついている、鹿倉山へのマリコ橋からの崩落ルートの調査です。
2023年05月04日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 7:24
さて、皆様が騒ついている、鹿倉山へのマリコ橋からの崩落ルートの調査です。
ここから入ります。ドッキドッキですよ。今日はロープ、登攀具は持ってきていないのでヤバければ引き返して、のめこいの湯でも浸かって帰ります😅
2023年05月04日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 7:24
ここから入ります。ドッキドッキですよ。今日はロープ、登攀具は持ってきていないのでヤバければ引き返して、のめこいの湯でも浸かって帰ります😅
ここからがtana式解説★お一人様1000円ですわよ。
まずは石堤が見えたら右側の橋が崩落した場所をコンクリートの岩に足をかけて登ります。沢ヤーなら普通にあるあるなやつですw
2023年05月04日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 7:31
ここからがtana式解説★お一人様1000円ですわよ。
まずは石堤が見えたら右側の橋が崩落した場所をコンクリートの岩に足をかけて登ります。沢ヤーなら普通にあるあるなやつですw
んで石堤を左側に見ながら道を上がり
2023年05月04日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:32
んで石堤を左側に見ながら道を上がり
崩れた橋部分は右手から巻きます
2023年05月04日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:34
崩れた橋部分は右手から巻きます
一旦沢に降りて、沢を登ります。(ここら辺は沢ヤーの世界)
2023年05月04日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 7:35
一旦沢に降りて、沢を登ります。(ここら辺は沢ヤーの世界)
で、右岸で詰まったら左手側に渡渉して移動。という右左を渡渉を2,3回繰り返しつつ、沢沿を登ります。
ここらへんも左手側の崩壊ザレトラバースを頑張ってしまった人の痕跡多数、、沢を詰めるが正しいです。沢を詰めるが分からない人はやめておきましょう、、
2023年05月04日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 7:36
で、右岸で詰まったら左手側に渡渉して移動。という右左を渡渉を2,3回繰り返しつつ、沢沿を登ります。
ここらへんも左手側の崩壊ザレトラバースを頑張ってしまった人の痕跡多数、、沢を詰めるが正しいです。沢を詰めるが分からない人はやめておきましょう、、
川の左側に残った道があるので進みまして
2023年05月04日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:38
川の左側に残った道があるので進みまして
行けなくなったところで1mくらいちょい崩壊した部分を上がります
2023年05月04日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:39
行けなくなったところで1mくらいちょい崩壊した部分を上がります
また道を進むと先に崩落地と崩れた木道が見えるので、左手側に道がありますので上まで巻きます。ココを力技でやろうとするとバリだと思い込んでしまいます😅 やった人の跡多数…真似しちゃダメなやつですw
2023年05月04日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:42
また道を進むと先に崩落地と崩れた木道が見えるので、左手側に道がありますので上まで巻きます。ココを力技でやろうとするとバリだと思い込んでしまいます😅 やった人の跡多数…真似しちゃダメなやつですw
コレですね。一番上まで上がります。
2023年05月04日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:43
コレですね。一番上まで上がります。
そうすると崩落地は回避出来ます😀で、まあ普通な道を進み、、
2023年05月04日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:44
そうすると崩落地は回避出来ます😀で、まあ普通な道を進み、、
また一旦川沿いを歩きます。川は右手に見えます。
2023年05月04日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:47
また一旦川沿いを歩きます。川は右手に見えます。
まあ普通の林業用っぽい道でして
2023年05月04日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:48
まあ普通の林業用っぽい道でして
また詰まったら崩落地は力技で真っ直ぐは無理でして、
2023年05月04日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:49
また詰まったら崩落地は力技で真っ直ぐは無理でして、
右手の川の中洲にある道が正解。ここも元の道が残っている感じですね。
2023年05月04日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:51
右手の川の中洲にある道が正解。ここも元の道が残っている感じですね。
そのまま真っ直ぐに行くと
2023年05月04日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:53
そのまま真っ直ぐに行くと
崩落した橋があります。ということは対岸に道があるので、渡渉して右側へ。
2023年05月04日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:53
崩落した橋があります。ということは対岸に道があるので、渡渉して右側へ。
少し進むと左側に崩れかけた橋があります。コレは無理に渡ると崩壊して怪我しますので、右下から渡渉して渡ると安全です😀
2023年05月04日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 7:54
少し進むと左側に崩れかけた橋があります。コレは無理に渡ると崩壊して怪我しますので、右下から渡渉して渡ると安全です😀
いかがだったでしょうか?沢ヤーからするとまああるよね、の道です。沢地形に慣れていない人には難しく感じられると思います。特に下山でどうしても使いたい場合は、よく道を確認しながらが良さそうです💦
さて、ここからは普通道です。
2023年05月04日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 7:58
いかがだったでしょうか?沢ヤーからするとまああるよね、の道です。沢地形に慣れていない人には難しく感じられると思います。特に下山でどうしても使いたい場合は、よく道を確認しながらが良さそうです💦
さて、ここからは普通道です。
一箇所真っ直ぐに行きそうなところがありますが、ココは右側に折れます
2023年05月04日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 8:06
一箇所真っ直ぐに行きそうなところがありますが、ココは右側に折れます
折角の早朝ハイクが鬱蒼とした森歩きでしたが、、😅
2023年05月04日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 8:18
折角の早朝ハイクが鬱蒼とした森歩きでしたが、、😅
小菅との分岐に到着!
2023年05月04日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 8:19
小菅との分岐に到着!
小菅からの方が明らかに平和な道っぽい😆
2023年05月04日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 8:20
小菅からの方が明らかに平和な道っぽい😆
そして太い林道をノロノロ上がると山道の入り口があります。
2023年05月04日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 8:40
そして太い林道をノロノロ上がると山道の入り口があります。
一箇所ここも真っ直ぐ行きそうですが、左方向へ
2023年05月04日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 8:53
一箇所ここも真っ直ぐ行きそうですが、左方向へ
時々鹿倉山への案内が出て来ます
2023年05月04日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 8:55
時々鹿倉山への案内が出て来ます
昨日登った飛竜山方面がチラホラ見えて、単調な山道の癒しに✨
2023年05月04日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 9:18
昨日登った飛竜山方面がチラホラ見えて、単調な山道の癒しに✨
あまりにフラット過ぎて飽きて来まして、途中自撮り。森林浴と思えば、まあ昨日の山行の疲れに輪をかけずで良いかも?🙄
2023年05月04日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/4 9:22
あまりにフラット過ぎて飽きて来まして、途中自撮り。森林浴と思えば、まあ昨日の山行の疲れに輪をかけずで良いかも?🙄
鹿倉山手前からちょっと山道っぽくなり
2023年05月04日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 9:34
鹿倉山手前からちょっと山道っぽくなり
鹿倉山到着!あまりコレと言ったものはなく、眺望もなし😅
2023年05月04日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 9:37
鹿倉山到着!あまりコレと言ったものはなく、眺望もなし😅
やっと山歩きらしくなったぞ、と思いきや
2023年05月04日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 9:39
やっと山歩きらしくなったぞ、と思いきや
すぐに太い林道に出ます😓 貯木場らしきところがありました
2023年05月04日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 9:44
すぐに太い林道に出ます😓 貯木場らしきところがありました
そこから唯一富士山が木の間から見えました!
2023年05月04日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 9:45
そこから唯一富士山が木の間から見えました!
単調すぎる林道をボーっとしていたら大寺山へ向かう分岐を見落としました😅
2023年05月04日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 9:53
単調すぎる林道をボーっとしていたら大寺山へ向かう分岐を見落としました😅
少し開けた場所から奥多摩湖が見えました✨やっと少しモチベーションがアップ?️
2023年05月04日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 9:59
少し開けた場所から奥多摩湖が見えました✨やっと少しモチベーションがアップ?️
石尾根縦走路もクッキリ、ハッキリ😃
2023年05月04日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/4 9:59
石尾根縦走路もクッキリ、ハッキリ😃
またこういった歩きやすいけど山歩きらしくない道が続き….
2023年05月04日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 10:01
またこういった歩きやすいけど山歩きらしくない道が続き….
大寺山への分岐ポイント。この辺りから時々道が分かりにくい場所がいくつか出て来ます💦 この分岐案内も来た方向から見えず分かりにくい
2023年05月04日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 10:12
大寺山への分岐ポイント。この辺りから時々道が分かりにくい場所がいくつか出て来ます💦 この分岐案内も来た方向から見えず分かりにくい
こういう落ち葉堆積かつ踏み跡がない場所はコンパスや地図の地形図で上がるかまっすぐか確認していきます
2023年05月04日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 10:22
こういう落ち葉堆積かつ踏み跡がない場所はコンパスや地図の地形図で上がるかまっすぐか確認していきます
何処どころピンクテープがありますが、たまーに間違った場所にあるのもあったり😓何故⁈
2023年05月04日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 10:25
何処どころピンクテープがありますが、たまーに間違った場所にあるのもあったり😓何故⁈
また落ち葉堆積が酷い下りは慎重に、、中に根っこや石が隠れていたり、、
2023年05月04日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 10:27
また落ち葉堆積が酷い下りは慎重に、、中に根っこや石が隠れていたり、、
、、、お!あの怪しさ満載なシルエットは、、、‼️
2023年05月04日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 10:48
、、、お!あの怪しさ満載なシルエットは、、、‼️
キター!ついに遠くから毎回見えていた謎建造物に辿り着いた😆
2023年05月04日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
5/4 10:51
キター!ついに遠くから毎回見えていた謎建造物に辿り着いた😆
真似っこポーズw サングラスをしていないと、白度が高くて「目が、目がぁ〜…」になるくらい驚きの白さ。
2023年05月04日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
5/4 10:53
真似っこポーズw サングラスをしていないと、白度が高くて「目が、目がぁ〜…」になるくらい驚きの白さ。
近づくと謎の音楽がうっすら聞こえるような、、、幻聴??
2023年05月04日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 10:54
近づくと謎の音楽がうっすら聞こえるような、、、幻聴??
ちなみに上部分は高所作業中でした。連休中、お仕事お疲れ様です‼️
2023年05月04日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 10:54
ちなみに上部分は高所作業中でした。連休中、お仕事お疲れ様です‼️
建造物周辺の景色が意外にも良かったりする😅
2023年05月04日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/4 10:56
建造物周辺の景色が意外にも良かったりする😅
リンゴ系のような花の木も
2023年05月04日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 10:57
リンゴ系のような花の木も
W.Cとあったのでトイレあるんか?と接近したら仮設は倒れてるしw 奥のはワイルド過ぎて乙女には難易度が高過ぎて諦めました、、、
2023年05月04日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 11:02
W.Cとあったのでトイレあるんか?と接近したら仮設は倒れてるしw 奥のはワイルド過ぎて乙女には難易度が高過ぎて諦めました、、、
入り口とか受付とかあるんかい?と階段を上がってみましたが、階段がベコベコで踏み抜くかと思った、、、
2023年05月04日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 11:03
入り口とか受付とかあるんかい?と階段を上がってみましたが、階段がベコベコで踏み抜くかと思った、、、
何か受付っぽいのが見当たらないので、今日はこれにて退散
2023年05月04日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 11:06
何か受付っぽいのが見当たらないので、今日はこれにて退散
では深山橋に向けて下山します。はじめはザレた坂道のため注意しながら、、
2023年05月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 11:09
では深山橋に向けて下山します。はじめはザレた坂道のため注意しながら、、
時々痩せ尾根も💦
2023年05月04日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 11:16
時々痩せ尾根も💦
また開けた場所は分かりにくいので、地図やコンパスで方向を確認
2023年05月04日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 11:29
また開けた場所は分かりにくいので、地図やコンパスで方向を確認
奥多摩湖への案内は時々出て来ます
2023年05月04日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 11:40
奥多摩湖への案内は時々出て来ます
お!奥多摩が見えてきました😃
2023年05月04日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 11:46
お!奥多摩が見えてきました😃
下山しまして、、、
2023年05月04日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 11:49
下山しまして、、、
深山橋近くの蕎麦屋の脇に出ました✌️ココが入り口だったんか。
2023年05月04日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 11:50
深山橋近くの蕎麦屋の脇に出ました✌️ココが入り口だったんか。
深山橋を見ながら
2023年05月04日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 11:51
深山橋を見ながら
一旦、トイレに立ち寄ってからバス停に向かいます
2023年05月04日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 11:57
一旦、トイレに立ち寄ってからバス停に向かいます
今日は奥多摩もブルーが綺麗です✨
2023年05月04日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 11:59
今日は奥多摩もブルーが綺麗です✨
深山橋からのバスが12:34と30分近くあるので次の中奥多摩湖まで歩きました。こっちのトイレの方がちゃんとしたトイレです。
食堂もいくつかあります。いつも早朝に来ていたので初めての賑わいの光景に驚き😳
2023年05月04日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 12:07
深山橋からのバスが12:34と30分近くあるので次の中奥多摩湖まで歩きました。こっちのトイレの方がちゃんとしたトイレです。
食堂もいくつかあります。いつも早朝に来ていたので初めての賑わいの光景に驚き😳
バス停近くの食堂に入り蕎麦を頼みましたが手打ちのため20分では無理と諦めました。コーヒーを買ってバスが来るまで休憩させてもらいました。ちなみにバスは早めに来たりします( ゚д゚)
2023年05月04日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 12:15
バス停近くの食堂に入り蕎麦を頼みましたが手打ちのため20分では無理と諦めました。コーヒーを買ってバスが来るまで休憩させてもらいました。ちなみにバスは早めに来たりします( ゚д゚)
奥多摩駅に到着!何か出店もあり凄い賑わい、、
2023年05月04日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/4 13:04
奥多摩駅に到着!何か出店もあり凄い賑わい、、
焼き魚が美味しそうですが、今日は電車も混みそうなので早めに帰ります💦
連休の山歩き、多分終了かな?満足、満足でした😃
2023年05月04日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 13:04
焼き魚が美味しそうですが、今日は電車も混みそうなので早めに帰ります💦
連休の山歩き、多分終了かな?満足、満足でした😃

感想

▪︎奥多摩の怪しさ満載のあの建物についに急接近!

今回のサムネ用の写真をツレに送って反応を楽しみにしていたら「怪しい」としかコメントがなく、凹む大阪人ハーフのtanaです😩

昨日の飛竜山でちょい疲れたので行こうか半ば迷いましたが、半日だしコースもそこまで大変じゃないかな?と思い行くことにしました。

前半のマリコ橋から大丹波峠までは山岳会先輩からも分かりにくい道とあり、また皆様のレコでも、危険や普通など意見が分かれていたので、調査に行きました。
多分、沢登り感覚なんだろうなぁ、と思っていたらコレがイメージにぴったりでした😃 沢を登り行けなくなったら道を巻く、探すスタイルでやってみたところ、無理なく突破出来ました。ただ、沢地形に慣れていない、下山で使う場合には注意と思いました。

目的の大寺山までは山道なんだかウォークなんだか微妙な感じで、全体的にしょっぱいのやら、甘いのやら、交互に来た感じで、うーん😅な山行になりました。道的にも、深山橋からピストンが一番楽しめそうです。

連休はだいぶ遊んだので後半は山道具で散らかり放題な部屋の掃除でもします😆 皆様のレコで山に行った気分になろうと思います😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら