ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545754
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

英彦山【紅葉祭り,始まっています】

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
6.2km
登り
598m
下り
596m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:10
合計
2:46
11:38
23
スタート地点
12:01
12:01
41
12:42
12:43
9
12:52
13:00
9
13:09
13:10
40
13:50
13:50
34
14:24
ゴール地点
天候 曇り〜小雨
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆ 無料・有料駐車場は多くあります
◆ スロープカー(幸駅〜花駅〜参道駅〜神駅)で英彦山神宮奉幣殿近くまで気軽に行けますhttp://www.hikosan-slopecar.info/index.html
コース状況/
危険箇所等
◆ 登山ポストは気がつきませんでした
  派出所があるのでそこに提出可能
◆ 今回は参道のみなのでほとんど階段状になっています
  2ヶ所クサリ場がありますが使わなくても大丈夫です
その他周辺情報 ◆ 茶店もありますのでソフトクリームが大好きな人はそこで
◆ 英彦山温泉しゃくなげ荘があります(宿泊・日帰り温泉可)
  http://www.hikosan-onsen.info/index.html
なが〜い参道
カメラマンも多くいました
2014年11月08日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
11/8 11:54
なが〜い参道
カメラマンも多くいました
鮮やかな黄色に出会いました
2014年11月08日 12:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
20
11/8 12:31
鮮やかな黄色に出会いました
上宮までの登り道は紅葉しています
2014年11月08日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
26
11/8 12:37
上宮までの登り道は紅葉しています
このお地蔵さんに出会うと上宮までひと頑張りです
2014年11月08日 12:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
11/8 12:44
このお地蔵さんに出会うと上宮までひと頑張りです
英彦山神社上宮
扉を開けてお参りします
2014年11月08日 12:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/8 12:52
英彦山神社上宮
扉を開けてお参りします
英彦山山頂
2014年11月08日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
11/8 12:56
英彦山山頂
山頂広場
くつろぎ
2014年11月08日 13:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/8 13:00
山頂広場
くつろぎ
さあ下山を急ぎましょう
立ち枯れた杉も多くあります
2014年11月08日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/8 13:05
さあ下山を急ぎましょう
立ち枯れた杉も多くあります
上宮をふりかえります
2014年11月08日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/8 13:05
上宮をふりかえります
参道は黄色の葉っぱが多いです
2014年11月08日 13:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/8 13:25
参道は黄色の葉っぱが多いです
少し脇道に入ると色鮮やかに出迎えてくれます
2014年11月08日 13:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
11/8 13:46
少し脇道に入ると色鮮やかに出迎えてくれます
杉並の奥には自然林が美しいです
2014年11月08日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
25
11/8 13:48
杉並の奥には自然林が美しいです
2014年11月08日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/8 13:48
英彦山神宮
七五三参りのかわいい少女
未来の山ガール?
2014年11月08日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
11/8 13:53
英彦山神宮
七五三参りのかわいい少女
未来の山ガール?
落葉を踏むのもまた楽しいです
2014年11月08日 13:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
11/8 13:58
落葉を踏むのもまた楽しいです
雨が降ってきました
また冬に近づくのですね
2014年11月08日 14:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
11/8 14:01
雨が降ってきました
また冬に近づくのですね
銀杏もいっぱい
2014年11月08日 14:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
11/8 14:05
銀杏もいっぱい
遠くの山肌
2014年11月08日 14:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
11/8 14:10
遠くの山肌
降りてきました
2014年11月08日 14:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
11/8 14:30
降りてきました
もみじ祭り付近の紅葉
2014年11月08日 14:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
28
11/8 14:32
もみじ祭り付近の紅葉
色を添えています
2014年11月08日 14:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
11/8 14:31
色を添えています
2014年11月08日 14:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
11/8 14:37
お腹が減ってきました
温泉に向かいましょう
2014年11月08日 14:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
11/8 14:41
お腹が減ってきました
温泉に向かいましょう
今晩、お世話になる天ヶ瀬温泉
『日田屋』さん
2014年11月08日 16:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
11/8 16:39
今晩、お世話になる天ヶ瀬温泉
『日田屋』さん
玄関先には川の露天風呂
2014年11月08日 16:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
11/8 16:38
玄関先には川の露天風呂
夕食には好きなものがいっぱいです
1人なのに2時間半もかかってしまいました
2014年11月08日 18:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
27
11/8 18:30
夕食には好きなものがいっぱいです
1人なのに2時間半もかかってしまいました
さあ、露天風呂に浸かりましょう
poreの入浴シーン
ほんのちょっと足だけサービスです
ドン引きですか…?
2014年11月08日 21:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
22
11/8 21:33
さあ、露天風呂に浸かりましょう
poreの入浴シーン
ほんのちょっと足だけサービスです
ドン引きですか…?
ここは九州ですが
天城の隠れ宿の雰囲気があるでしょ
2014年11月08日 21:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
11/8 21:59
ここは九州ですが
天城の隠れ宿の雰囲気があるでしょ

感想

【11月8日(土)】
今日は天気は下り坂、由布岳か耶馬溪に行こうと思っていましたが調べてみると紅葉の見ごろを向かえているのは英彦山だとか
なので、そちらに行ってみることにしました。

きのう泊まったホテル(宮崎県延岡市)から高速道路を走り大分方面、ちょうど由布岳が見える付近で小雨が降ってきました。
英彦山へ続く道脇は紅葉が美しく染まっています。

駐車場の近くでは紅葉祭りが開かれていました。
お参りする前に11時も過ぎていたのでここから今晩の宿がある天ヶ瀬温泉までの時間を調べると約2時間、旅館には5時前には着きたかったので早々に出発。
正面参道ピストンとしてなんとか15時までに戻ってこれました。

今回お世話になった天ヶ瀬温泉『日田屋』さん、古い宿ですがどこか懐かしく子供のころ家族で旅行したころを思い出しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人

コメント

英彦山
大分県の別府観光港と福岡県の新門司港へは
大阪からどちらへも夜発→ 翌朝着でフェリーが出航

別府〜新門司の区間で豊かな何かと自然のあるところ
地図を見ながら少し前に考えていましたmaple
(今度スマップのコンサートがあるそうで福岡の宿泊を諦めました

日本100名山が気にもなりますけれど
地元の方が親しんでいらっしゃる

そういう場所って何がしかの発見があったりして楽しいですよね
七五三 姿のかわいいお子様方に癒されますね
2014/11/11 19:14
船の旅、いつかは…
★☆mermaidさん、こんばんは★☆

そうですか、コンサートの影響って凄いものなのですね
でも九州は温泉大国です、どこに行ってもほっこりですよ
地方を感じるのは地域の人とお話するのがイチバンです
目上の方はいつでも優しくいろんなことを教えてくれます

まぁ〜さんは、受信機が優れてるので流れていく風景、隠されている美しい場面をキャッチ
なので旅に出るとテンションUPup
なかなか寝付けないのでは?
そんな時は、あま〜いアルコールをちょっぴりwine
きっと朝まで眠り姫ですsleepy
2014/11/11 19:53
ポレさん!大変ですっ!
最後から二枚目の写真、
写ってますよっ
ぎゃぁ〜〜〜!!!
えっ?なんだすて?ぽれさんの足ぃ〜!?
いや〜。違う意味でドン引きするところでした〜
ホラー好きの私としては
足だけない、よりも、
足だけあるほうがきますからね〜

それにしてもリッチな旅でうらやましいですね〜
うちは最近車中泊、
山は小屋に泊まりたくっても
俺がテント背負たるってゆって
泊まらせてもらえません。
2014/11/11 21:43
chamegonさんへ
ぎゃぁ〜〜〜!!!
チャメゴンさんはホラー好きでしたか
私は苦手ですのでビタロージャンプの写真は顏だけは入れてくださいね

遠征の時には山泊+温泉宿が基本となっています
テント泊も大好きですが後片付けが最近しんどくなってきました
優しい旦那様が荷物を持ってくれるなんて〜こちらこそ羨ましいです

そろそろ秋山も終わりです
霧氷の時期が近づいてきましたね
2014/11/12 5:44
遠くまで行かれましたね
pore-poreさん、こんばんは。
えらく遠くまで行かれましたね。
私は体調を崩して寝てました。
温泉でゆっくりしたいなあ。
2014/11/17 0:00
Re: 遠くまで行かれましたね
umonさん、こんばんは

天城にはお天気にフラれてしまったので九州へ行ってきました
久しぶりのロングドライブです
山も温泉も楽しかったですよ

お互い無茶できない歳ですので睡眠だけでも十分とりましょうsleepy
私は夜勤以外の日には夕食の後、すぐに眠くなってしまいます
2014/11/17 19:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら