ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

裏妙義谷急山(ベースボール山)並木沢口

2014年11月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
865m
下り
855m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:40
合計
6:50
7:00
130
スタート地点
9:10
9:10
100
三方境
10:50
11:30
70
12:40
12:40
70
三方境
13:50
ゴール地点
7:00登山口・・・7:15渡渉・・・7:4013曲がり取付きを跨いで道を失う
7:55登山道に復帰・・・8:40川原・・・9:03三方境

9:06三方境・・・9:13女道分岐・・・9:55P2・・・迷い・・・10」11キレット
・・・P3・・・10:50山頂(谷急山)

11:30山頂・・・12:13P2・・・12:42三方境・・・13:52登山口
登り3:45 下山2:22 だった。

登りは3回迷ったが下山は一度も迷い無し、下山時の方が印がよく見えた。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場なしだが、近所の人に聞いて登山口近くに駐車
コース状況/
危険箇所等
並木沢〜三方境
‥仍蓋 表示物無し 入枚橋を渡って50m位、右側(バイパス)にカーブミラー、左側にゴミの集積所の様な建物、そこをずっと入って行く、民家が終わると栗のイガが落ちている、そこを進む。

⊂絏爾諒岐 表示アリ 下の川側に進む。

E肋帖‘擦詰まった所を川に降りる、反対側の少し上部に道が見える、表示アリ 黄テープ、ペンキ、表示板

けΔ棒泙譴襦”充┘▲蝓/覆爐蛤邏汎擦砲覆

13曲がりの取り付き 作業道に丸太が2本、枝で×印 右側に印(黄テープ)のある登り口がある。通り過ぎると道がなくなるので、進まず戻るべし。

13曲がりの登山道 踏み跡が薄いが道は広い、折り返しの所が解りにくいが黄テープ、表示板がある。

Ю邯供弊个ゴロゴロした沢)まで13曲がり後、リボン、黄テープ、表示板がある、岩のトラバース地点に鎖場はスリップ注意して慎重に通過する。

╂邯兇50m位を進む 登山道が自然に川原になり、石のゴロゴロした所を進むが黄ペンキで表示あり、左に上がる地点を探すのが難しい(表示はある)、適当に左の斜面を登れば登山道がある。

残り15分〜20分で三方境に出る。

解らなくなった所で印のある所まで戻って確かめれば、印や踏み跡がある、戻れる体力、気力の余力を持つ

三方境〜谷急山
P1は女道の分岐から最初のピーク、展望はよくなくて、狭い。

P2はロープ、直下に鎖場(ここが一番の難所)がある、山頂は岩の上で広く展望が良い、丁須の頭、赤岩、烏帽子岩もよく見える。

山頂を降りると右に急降下にロープがある、まっすく進んでは進退窮まる。進むとキレットがある、右にP3を巻いて進む、この後小さなアップダウンで、やや長い登りの後、谷急山山頂。

全体に黄テープ、表示板があり、迷う事は少ないだろう。下山時は急降下もありスリップに注意だ。
並木沢の注意書き
並木沢の注意書き
倒木をまたいで
根っこの脇を通って
根っこの脇を通って
埋まった小型ブルトーザー
2
埋まった小型ブルトーザー
景色に期待が膨らむ
景色に期待が膨らむ
ここから下の沢を渡るようです。
ここから下の沢を渡るようです。
ちょっといやらしい
ちょっといやらしい
谷の反対側に道しるべがあります
谷の反対側に道しるべがあります
作業道の終わりから13曲がりの登山道と地図にあるが
先に進んでしまい、苦労して尾根に登る
作業道の終わりから13曲がりの登山道と地図にあるが
先に進んでしまい、苦労して尾根に登る
黄色テープを発見 復帰できました⊂( ˆoˆ )⊃
もう迷うわないように注意深く歩きます
黄色テープを発見 復帰できました⊂( ˆoˆ )⊃
もう迷うわないように注意深く歩きます
きれいな風景になりました
きれいな風景になりました
鎖が出てきました、注意深くわたります
鎖が出てきました、注意深くわたります
きれいな所では知らず知らずに写してしまいます
きれいな所では知らず知らずに写してしまいます
注意しないとすぐ道がわからなくなります
2
注意しないとすぐ道がわからなくなります
登り口を間違わないように
登り口を間違わないように
三方境に到着2時間10分 間違ったけど予定より20分早く着いた
三方境に到着2時間10分 間違ったけど予定より20分早く着いた
かなりハードな道だったが帰りの方が間違いにくいと思った
かなりハードな道だったが帰りの方が間違いにくいと思った
谷急山へ向かいます
谷急山へ向かいます
三方境からでなく沢を下るのだろうか?地図ではそうなっているが危なそうだ、女道の分岐の反対に降りるの?
三方境からでなく沢を下るのだろうか?地図ではそうなっているが危なそうだ、女道の分岐の反対に降りるの?
女道の看板は新しくならないのだろうか?
女道の看板は新しくならないのだろうか?
P1を確かめる
p2には鎖もあるはず
p2には鎖もあるはず
出てきました、この上がP2
1
出てきました、この上がP2
P2山頂より
丁須の頭が見える
1
丁須の頭が見える
烏帽子、赤岩、丁須の頭 裏妙義がよく見える。
2
烏帽子、赤岩、丁須の頭 裏妙義がよく見える。
p2からまっすぐ進んでしまったら、こんな所降りられないよー
p2からまっすぐ進んでしまったら、こんな所降りられないよー
戻ったら右に急降下する道があった
戻ったら右に急降下する道があった
キレットがあった と言うことは何処がP3?
キレットがあった と言うことは何処がP3?
着きました、3時間40分ほど
着きました、3時間40分ほど
妙義最高峰です。
妙義最高峰です。
タッチ ゆっくり休んでいると、まさか1人登ってきた、しかも並木沢からと同じ道を来たそうです。
タッチ ゆっくり休んでいると、まさか1人登ってきた、しかも並木沢からと同じ道を来たそうです。
40分ほど休んで下山します。
40分ほど休んで下山します。
ここがp6?
P4? 書いたものはなく、よくわかりません、
P4? 書いたものはなく、よくわかりません、
チムニーのところがp3らしい
1
チムニーのところがp3らしい
谷急山が遠くなった
谷急山が遠くなった
帰りの三方境12:40 
帰りの三方境12:40 
帰りは景色を楽しめそうです
帰りは景色を楽しめそうです
きれいだ やっぱり山の中はちがう
1
きれいだ やっぱり山の中はちがう
帰りは迷うことがない
帰りは迷うことがない
ここが作業道の終点らしい、右に登る道があった。
ここをまたいで上に行ってしまった。
ここが作業道の終点らしい、右に登る道があった。
ここをまたいで上に行ってしまった。
渡渉まで戻りました、滝がありました
渡渉まで戻りました、滝がありました
このカーブミラーの左に登山口です
このカーブミラーの左に登山口です
こんな感じの登山口
こんな感じの登山口
登山口 ありがとうございました。
登山口 ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

一度行ってみたかった谷急山(やきゅうやま)へ並木沢登山口から行ってきました。
otkmeさんのレコを参考にさせてもらいました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-369365.html

登山口の標識は無かったですが写真を見ていたのですぐ分かりました、犬の散歩をしていた近所の人に聞いてすぐ近くに車を駐車して、歩き出します。栗のイガが落ちていて、間違いないと安心して進めますが、すぐ倒木が道を塞いでいます、いかにも初心者入るべからずと言っている感じです、沢を渡って作業道の終わりから13曲がりが始まると昭文社の地図には書いてあったが、丸太が2本が印とは気づきませんでした、元から真っ直ぐ進む癖があるのです、戻ればいいのは分かっているけど、この日も進んでしまいました、踏み跡も途中まであり、同じような人がいるんですねー(*´∀`*)。
下山時本当の13曲がりも間違い安そうでした(*´∀`*)。進んでゴロゴロの川原、間違わないように上がろうと、左ばかり見ていたのにまた間違ってしまいましたが、こちらはすぐ復帰できました、もう1度間違えた(本当は間違わずに戻れたが・・・)のはP2のピークを降り再度真っ直ぐ進み岩の上に出て、5,6mの岩の下り90度の岩場に鎖がないはずは無いと思えて、戻れました。ヽ(`〜´)ノ アブナイ!!
着いた山頂では私の後ろを同じ並木沢から登ってきた人がいて、本当びっくりしました。
下山時は紅葉を楽しみながら1度も間違わず登山口まで戻れました
\(^o^)/
道がスリリングで面白い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

びっくり
なんか見た事あるタイトル、なんかこんなルートで登った事あるなあ、そうそうこんな登山口... あ、ぼくの名前がある。

はじめまして。なんだかちょっと照れくさいけど、お役に立てたようで何よりです。改めて自分の記録見返したら、ちょうど1年前の今日でした。やっぱり今年は紅葉が早いみたいですね。

偶然にも昨晩、ちょうどご近所の方と妙義山の話をしていたところでした。この週末はぶらっと出かけてみようかな、とか。
2014/11/12 19:09
Re: びっくり
otkmeさん こんばんは
はじめまして、コメントありがとうございます。
大変参考になり助かりました、有難うございました。あの入口は解りにくいですよねー。
今の時期は妙義の紅葉はやっぱりいいですねー。私も22日に巡視道の紅葉の館へ山友と行く予定です。
2014/11/13 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら