ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 546414
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山デビューをサポ&おもてなし。まったりクリーンハイク

2014年11月13日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
kumapan893 その他1人
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
747m
下り
745m

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:26
合計
6:25
8:17
62
9:19
9:33
12
9:45
27
10:12
17
10:29
10:41
15
10:56
11:56
47
12:43
42
13:25
60
14:25
0
14:25
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。
6号路は午前8時から午後2時迄、今年も紅葉シーズンは下れない模様。
少し肌寒い朝でした。
2014年11月13日 07:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 7:48
少し肌寒い朝でした。
紅葉具合が綺麗です。
2014年11月13日 07:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 7:50
紅葉具合が綺麗です。
個人的には、ここが今一番コントラスト的に綺麗だと思いました。
2014年11月13日 07:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
11/13 7:51
個人的には、ここが今一番コントラスト的に綺麗だと思いました。
8時前だと意外と人がいますね。
2014年11月13日 07:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 7:51
8時前だと意外と人がいますね。
紅葉情報があり、期待していましたが個人的にはイマイチなきがします(※個人的感想な為、感じ方に違いがありますので、ご容赦を)
2014年11月13日 07:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 7:59
紅葉情報があり、期待していましたが個人的にはイマイチなきがします(※個人的感想な為、感じ方に違いがありますので、ご容赦を)
高尾デビューは、6号路を個人的にオススメしています!
2014年11月13日 08:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 8:06
高尾デビューは、6号路を個人的にオススメしています!
琵琶滝、朝は奥まで行けないの初めて知りました。
2014年11月13日 08:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 8:17
琵琶滝、朝は奥まで行けないの初めて知りました。
6号路で写真を撮りながら楽しんでいるようです。
2014年11月13日 08:53撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 8:53
6号路で写真を撮りながら楽しんでいるようです。
6号路は直進せず、階段登山減らす為、稲荷山コースへ抜けます。
2014年11月13日 08:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 8:57
6号路は直進せず、階段登山減らす為、稲荷山コースへ抜けます。
稲荷山コース出て振り返りの注意書き。
2014年11月13日 09:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 9:00
稲荷山コース出て振り返りの注意書き。
ここも階段直進が早いですが、後半の体力温存の為に5号路を右に進みます。
2014年11月13日 09:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 9:10
ここも階段直進が早いですが、後半の体力温存の為に5号路を右に進みます。
この頃には、陽が出て、歩いていると少し暑い位でした。
2014年11月13日 09:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 9:13
この頃には、陽が出て、歩いていると少し暑い位でした。
1億円トイレ横からの眺望。今日は空気が澄んでいます。
2014年11月13日 09:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 9:16
1億円トイレ横からの眺望。今日は空気が澄んでいます。
まもなく山頂。
2014年11月13日 09:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 9:18
まもなく山頂。
2014年11月13日 09:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
11/13 9:19
2014年11月13日 09:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 9:19
おそうじ小僧、今年は裸ですねw
2014年11月13日 09:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 9:19
おそうじ小僧、今年は裸ですねw
山頂から富士山。
2014年11月13日 09:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 9:20
山頂から富士山。
朝にゃンこ、本日も元気です!
2014年11月13日 09:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 9:21
朝にゃンこ、本日も元気です!
山頂でゆっくりしていると人がどんどん増えてきます。
2014年11月13日 09:26撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 9:26
山頂でゆっくりしていると人がどんどん増えてきます。
富士山どあっぷ。
2014年11月13日 09:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
11/13 9:33
富士山どあっぷ。
奥高尾に入ります。
2014年11月13日 09:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 9:40
奥高尾に入ります。
紅葉台前。
2014年11月13日 09:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 9:41
紅葉台前。
一丁平前。
2014年11月13日 10:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 10:05
一丁平前。
一丁平から富士山。
2014年11月13日 10:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
11/13 10:12
一丁平から富士山。
人が多い時期で、本日はゴミ落ちてる率高めで悲しかったです。
捨てないでね(お願い
2014年11月13日 10:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 10:14
人が多い時期で、本日はゴミ落ちてる率高めで悲しかったです。
捨てないでね(お願い
小仏城山到着
2014年11月13日 10:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 10:29
小仏城山到着
今日はどこも人が多めですね。
2014年11月13日 10:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 10:29
今日はどこも人が多めですね。
小仏城山から富士山
2014年11月13日 10:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 10:35
小仏城山から富士山
黒にゃンこ
2014年11月13日 10:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 10:40
黒にゃンこ
城山茶屋のみ営業中でした。
2014年11月13日 10:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 10:40
城山茶屋のみ営業中でした。
富士山再度見て、折り返します。
2014年11月13日 10:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 10:41
富士山再度見て、折り返します。
今日ほど天気良くて、空気澄んでるの久々な気がする。
2014年11月13日 10:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 10:42
今日ほど天気良くて、空気澄んでるの久々な気がする。
高尾デビューのおもてなしは、おでんとビール
2014年11月13日 11:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
11/13 11:01
高尾デビューのおもてなしは、おでんとビール
おでんとビールで至福の時。
2014年11月13日 11:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 11:06
おでんとビールで至福の時。
そして、ポカポカの陽射しの中、ベンチに横になる幸せ。
2014年11月13日 11:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 11:38
そして、ポカポカの陽射しの中、ベンチに横になる幸せ。
コントラスト、ここもいい感じ。
2014年11月13日 11:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 11:58
コントラスト、ここもいい感じ。
薬王院へ寄る為、下山開始。
2014年11月13日 11:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 11:59
薬王院へ寄る為、下山開始。
やっぱりこの時期、この時間凄い人です。
2014年11月13日 12:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 12:43
やっぱりこの時期、この時間凄い人です。
青天狗
2014年11月13日 12:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 12:44
青天狗
赤天狗
2014年11月13日 12:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 12:44
赤天狗
パワースポット廻ります。
2014年11月13日 12:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 12:46
パワースポット廻ります。
何を思い、手を合わせてるんでしょうか?(笑)
2014年11月13日 12:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 12:48
何を思い、手を合わせてるんでしょうか?(笑)
入口横のこのアングル、少しいいなと思って撮影。
2014年11月13日 12:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 12:54
入口横のこのアングル、少しいいなと思って撮影。
普段ほとんど来ないですが、行列で通り過ぎるのも大変です。
2014年11月13日 12:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 12:58
普段ほとんど来ないですが、行列で通り過ぎるのも大変です。
男坂を下りる。
2014年11月13日 13:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 13:01
男坂を下りる。
しっかし、人多い。
2014年11月13日 13:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 13:05
しっかし、人多い。
暖かい昼間です。
2014年11月13日 13:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 13:09
暖かい昼間です。
金毘羅台から
2014年11月13日 13:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 13:25
金毘羅台から
黄色と緑のコントラストも綺麗ですね。
2014年11月13日 13:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
11/13 13:34
黄色と緑のコントラストも綺麗ですね。
黄色、緑のコントラストがメインもいいかも。
2014年11月13日 13:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
11/13 13:35
黄色、緑のコントラストがメインもいいかも。
人のいない高尾駅方面に最後下ります。
2014年11月13日 13:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 13:35
人のいない高尾駅方面に最後下ります。
山らしくて、静かで良いです。
2014年11月13日 13:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 13:43
山らしくて、静かで良いです。
登山道を抜けました。
2014年11月13日 13:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 13:54
登山道を抜けました。
高尾山口方面に歩きます。
2014年11月13日 13:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 13:57
高尾山口方面に歩きます。
陽射しが気持ちの良い1日でした。
2014年11月13日 14:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 14:06
陽射しが気持ちの良い1日でした。
朝のコンビニで、コーラ飲んで終わり。
2014年11月13日 14:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
11/13 14:16
朝のコンビニで、コーラ飲んで終わり。
駅前の黄色が目立ちます。
高尾デビューで結構歩いたと思います。お疲れ様でした。
2014年11月13日 14:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
11/13 14:25
駅前の黄色が目立ちます。
高尾デビューで結構歩いたと思います。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

登り始めて約1年半経ち、周りの仲間で山に一緒行きたいと思う人が
割と多いのを最近感じます。
自分もまだまだ初心者の域ではありますが、
山登りの最初の1歩って、きっかけとか人それぞれだけど、
最初の1歩の印象って今後に繋がる大事な日な気がして、
先に登り始めた者として出来るサポとおもてなししてみました。

どう感じたのか?どう思うのか?
当人しかわかりませんが、単独に登り始めた最初の1歩と違い
よく最初の1歩で長く歩いてると感じました。
さすがに最後は疲れた様子でしたが、来週もまた別の仲間と歩く様なので
今日の最初の1歩が生きてくれたらいいなと思いました。

自分もそれに便乗するように、登山靴2足目履きましたが。
足が痛くなりましたw
高尾山でこの痛みだと、少しまた不安ですが来週また試走を兼ねて様子みたいと思いました。

自分の登り始めた時からの約1年半を思い返すいい機会でした。
紅葉シーズンで人が多いのも関係しているとは思いますが、
本日、特に6号路のゴミ落ち率は酷く、使い捨てカイロや包装ビニール、ティシュなどかなりの数落ちていたのが非常に悲しくなりました。微力ながら拾いました。
綺麗で気持ちの良い登山道を、登る人達の意識で保ちたいものです。

いい天気に恵まれて、気持ちの良い一日を過ごせました。
本日も山に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら