記録ID: 5466020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥高尾縦走(陣馬登山口バス停⇒陣馬山⇒景信山⇒小仏バス停)
2023年05月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 862m
- 下り
- 703m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:21
距離 12.6km
登り 869m
下り 722m
14:49
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは小仏バス停からバスで高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備され、危険な箇所はなし 標識も所々に設置され、道迷いの心配もなし |
その他周辺情報 | 陣馬、景信の各山頂では茶屋が営業、食事、飲料、お手洗いの心配は無用 下山後は八王子駅で途中下車、南口の稲荷湯さんで汗を流し、安ベゑさんで喉を潤しました |
写真
感想
・T社登山部ゴールデンウィーク活動
・今回も家内と次女と参加させてもらいました
・超混雑を予想して高尾山を回避、藤野駅から陣馬山、景信山を経て小仏バス停に下りるルートを取りました
・何れの山頂、ルートも、懸念していたほどの混雑はなく、天候に恵まれたこともあり、快適な山行となりました
・最近の不摂生、特に前日の飲み過ぎもあって個人的には反省点の多い山行でした
・そして、ついに子供との体力の逆転を実感する時もやってきました
・またこの仲間たちと、家族とも楽しい登山活動を続けるためにも、体力増強、体重減量に努めなくてはと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する