また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5469068
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

焼山 北面台地

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:19
距離
20.6km
登り
1,949m
下り
1,943m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
0:16
合計
9:10
3:27
61
4:28
4:28
186
7:34
7:34
177
10:31
10:46
36
11:22
11:22
49
12:11
12:11
24
12:35
12:36
1
12:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
林道610m付近で雪が出て車で行けず、路肩の広いとこに駐車。
コース状況/
危険箇所等
610mからチャリで出発。700m手前から雪増える。
林道連続ヘアピンのカーブ部分はやたらと雪多い
雪の上を押し歩きも多い
なんとか頑張って850mまでチャリ持ち込む。
あとから思うと750m付近でチャリデポでよかったかも

アマナ平の林道でちょこっと雪切れてたが問題なし
北面台地へ上がる一ヵ所が雪切れてた
台地へ上がってしまえば雪は豊富。
その他周辺情報 下山後の風呂は笹倉温泉龍雲荘 850円
前日夕方の火打、焼山。
やっぱりすきなんだよね〜ここの雰囲気は
2023年05月04日 17:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 17:37
前日夕方の火打、焼山。
やっぱりすきなんだよね〜ここの雰囲気は
チャリスタート。
一旦デポしたが、また切れて取りに戻る
残雪期どこの山でもそうだが、どこにデポするかは悩みどころ
2023年05月05日 03:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 3:53
チャリスタート。
一旦デポしたが、また切れて取りに戻る
残雪期どこの山でもそうだが、どこにデポするかは悩みどころ
850m付近にチャリデポ
2023年05月05日 04:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 4:23
850m付近にチャリデポ
デポ地から少し先を覗くとしっかり雪があり、すぐに板を履く
2023年05月05日 04:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 4:24
デポ地から少し先を覗くとしっかり雪があり、すぐに板を履く
ショートカットできるぐらい雪はあった
2023年05月05日 04:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 4:34
ショートカットできるぐらい雪はあった
アマナ平へ
2023年05月05日 05:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:03
アマナ平へ
ここだけ数mほど切れてた
2023年05月05日 05:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:09
ここだけ数mほど切れてた
いつもの場所で休憩。
2023年05月05日 05:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:14
いつもの場所で休憩。
新潟名物笹だんごを食す
2023年05月05日 05:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 5:22
新潟名物笹だんごを食す
どこから台地へ上がろうか
2023年05月05日 05:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:43
どこから台地へ上がろうか
一ヵ所切れてたが、灌木をつかみ板のまま這い上がる
2023年05月05日 06:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 6:00
一ヵ所切れてたが、灌木をつかみ板のまま這い上がる
台地に乗れば雪は豊富
2023年05月05日 06:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:15
台地に乗れば雪は豊富
新緑と焼山がいいね!
2023年05月05日 06:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:20
新緑と焼山がいいね!
焼山はやや東向きのためか日当たり良好
2023年05月05日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:30
焼山はやや東向きのためか日当たり良好
火打の斜面は真北なので日陰部分が多く硬そう
2023年05月05日 06:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:37
火打の斜面は真北なので日陰部分が多く硬そう
賽の河原シュートを登ろう。
2023年05月05日 06:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 6:59
賽の河原シュートを登ろう。
焼山眺めながら笹だんご
2023年05月05日 07:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:08
焼山眺めながら笹だんご
1350m地点はわしゃわしゃで大変そうだ
2023年05月05日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:32
1350m地点はわしゃわしゃで大変そうだ
火山の観測なのかな
2023年05月05日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:34
火山の観測なのかな
キリンツリーと名付けよう
2023年05月05日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 7:37
キリンツリーと名付けよう
火打を眺めるキリンツリー
2023年05月05日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 7:38
火打を眺めるキリンツリー
ガスガスの中o36氏と二人で登ったのはあそこだったよなと思う
2023年05月05日 07:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 7:48
ガスガスの中o36氏と二人で登ったのはあそこだったよなと思う
一番近そうなここを登ろう
中央ルンゼの脇シュートといったところかな
2023年05月05日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 8:24
一番近そうなここを登ろう
中央ルンゼの脇シュートといったところかな
ここでアイゼンに換装
今シーズン初めてピッケル使う
2023年05月05日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 8:40
ここでアイゼンに換装
今シーズン初めてピッケル使う
こんなに急だったっけ?
緊張して喉乾く
2023年05月05日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 8:51
こんなに急だったっけ?
緊張して喉乾く
たくさんツバメが飛んでて癒される
日本に帰って来たのね!
雷鳥の鳴き声だけ聞こえたが、姿は見えず。
2023年05月05日 09:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:22
たくさんツバメが飛んでて癒される
日本に帰って来たのね!
雷鳥の鳴き声だけ聞こえたが、姿は見えず。
上部は斜度も緩み、雪も緩み、気持ちも緩む。
2023年05月05日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 9:34
上部は斜度も緩み、雪も緩み、気持ちも緩む。
北面台地を見下ろす
2023年05月05日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:09
北面台地を見下ろす
お釜の縁にとうちゃく
2023年05月05日 10:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:15
お釜の縁にとうちゃく
いつものとこに板とアイゼンデポして荷を軽くして山頂へ
2023年05月05日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:29
いつものとこに板とアイゼンデポして荷を軽くして山頂へ
雨飾山
2023年05月05日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:34
雨飾山
今季一月に来て以来の2度目の登頂。
焼山は麓の雰囲気も含めて大好きな山。
2023年05月05日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:36
今季一月に来て以来の2度目の登頂。
焼山は麓の雰囲気も含めて大好きな山。
火打はそんなに白くない
高谷池あたりは白い
雪は南面と東面に溜まるのか
2023年05月05日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:36
火打はそんなに白くない
高谷池あたりは白い
雪は南面と東面に溜まるのか
金山、天狗原山は抜群に白い
2023年05月05日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:37
金山、天狗原山は抜群に白い
高妻、乙妻
2023年05月05日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:37
高妻、乙妻
黒姫は黒い
2023年05月05日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:37
黒姫は黒い
火打北面は日陰の時間が長く硬そう、この時期は南面が一番なんだろうなと思う
2023年05月05日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:44
火打北面は日陰の時間が長く硬そう、この時期は南面が一番なんだろうなと思う
さあ行こう
2023年05月05日 11:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:07
さあ行こう
ヒャッハーです
2023年05月05日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:11
ヒャッハーです
急だー
横滑りとジャンプターンでこなす
2023年05月05日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 11:14
急だー
横滑りとジャンプターンでこなす
さいこ〜
2023年05月05日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 11:17
さいこ〜
シュプールを眺めニンマリ
2023年05月05日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 11:22
シュプールを眺めニンマリ
溝多いが、しっかり緩んで大丈夫
2023年05月05日 11:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:24
溝多いが、しっかり緩んで大丈夫
一ヵ所切れてるとこ
2023年05月05日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:42
一ヵ所切れてるとこ
アマナ平過ぎはウロコでペタペタ歩く
2023年05月05日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:56
アマナ平過ぎはウロコでペタペタ歩く
新緑を愛でながらの林道スキーは最後のデザートです。
2023年05月05日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:06
新緑を愛でながらの林道スキーは最後のデザートです。
おまたせー
2023年05月05日 12:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:12
おまたせー
押し歩きも
2023年05月05日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:20
押し歩きも
カーブの深い部分は雪多い
2023年05月05日 12:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:29
カーブの深い部分は雪多い
ゆのかわうちキャンプ場前の水路で板を洗う
2023年05月05日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 13:06
ゆのかわうちキャンプ場前の水路で板を洗う
焼山の余韻に浸りながら、キャンプ場でUFOを食す
うまし
2023年05月05日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/5 13:24
焼山の余韻に浸りながら、キャンプ場でUFOを食す
うまし

感想

前日、朝日岳だったので、久しぶりに白馬に行ってみようかと思ったが、人が多いかもなぁと思い、頸城へ足を延ばす。
焼山はパウダーも最高だが、春の芽吹きの麓の雰囲気も大好きな場所。

人は少ないだろうとは思ってはいたが、GWなのに誰もおらず貸し切りの北面台地でした。
北面台地から通常ルートで登ったことがなく、上部でクライマーズライトに登るはずだったと思うが、そちら側は日陰で硬そう
正面のほうが日当たり良好。中央ルンゼの上の段も日当たり良さそう

以前12月ガスガスの中o36氏と登ったのはたぶんここだったよなと思う
名付けるとすれば中央ルンゼの脇シュートといったところか、溶岩溝のシュートを登る、岸壁の基部でアイゼンに換装。ピッケル握りしめて登るも、こんなに急だったけ?と思いながら緊張しながら登る
あの時はモナカで柔らかい雪面だったが、今日はまだ硬さが残る雪面。50mほどが一番急で緊張した。

中央ルンゼの上部の斜面に進入すると雪もしっかり緩んでいて、一息つける。
あとはお釜の縁へ登り上げ、お釜を縦断し、山頂直下のいつものとこへ板をデポ。

身軽になってルンルンで山頂へ
静かな山頂で展望を楽しむ。

戻って滑走準備し休憩したら、あとはお楽しみ
中央ルンゼの斜面は緩んで最高!
スキーヤーズレフトで滑りシュートへ入る
なかなか急だが、もうしっかり緩んで大丈夫そうだ
ヒャッハーと雄叫びあげて落ちていく
最高だね!

北面台地は下に来るほど縦溝が多いが、しっかり緩んでそこまでは気になりませんでした。こんな広い台地を貸し切りできて最高でした。
アマナ平までくれば新緑が眩しい
最後は新緑を愛でながらの林道スキーでチャリデポ地着。

厳冬期に来た時はここや、あそこを突っ切ってヒャッハーしたなぁと思いながらチャリで降りてくるのはなんか楽しい。
やっぱりとんでもなく雪の多いとこなんだとよくわかる。

来週末の天気次第では本日で板納かな
いいシーズンでございました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら