荒船山
- GPS
- 04:54
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 711m
- 下り
- 715m
コースタイム
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:47
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
登山口に簡易トイレあり 当日は汚くなかった |
写真
感想
GWの計画が曖昧なままスタート。
1日目は燧ヶ岳だったが、2日目は登る山も宿泊先も決まってない。
集合してから車中泊との話になり、車で3人は寝られないので急遽テントを積み込み出発
1日目の燧ヶ岳を終え、御池登山口(福島県檜枝岐村)を15時頃出発し車で向かった。
GWで東北道は激しい渋滞のようで下道で向かう。
結果22時頃に荒船の湯についたがそこにはトイレがないので、仕方なく下仁田道の駅に戻りそこで就寝した。
翌朝4時に起き準備を開始、6時頃登山を開始した。
ヤマレコアプリで登山開始をするが、いつもの画面にならない。
仕方なくもう一度起動するといつもの画面になった。(この時点で2つ動いてる)
登山は昨日の雪山と変わって新緑の中をあるく清々しい登山
風もあり昨日の燧ヶ岳より1000m低いがこちらのほうが涼しい。
登り始めると、木々の間から荒船山が見えてくる。
大迫力の崖とその上が平らになっている山容に心ワクワクしてくる。
なだらかな道、急坂などを繰り返し、1時間半ほどで台地の上にでる。
崖を覗けるポイントがあり、木を掴みながら崖下を見るが怖い
少しあるくと避難小屋がある艫岩だ。
艫(とも)とは船尾のことらしい。
荒船山は荒波を進む船のような山とのことで、こっちが船尾ということだ。
台地の上は平らで歩きやすく、風もあり清々しい登山だ
しばらく歩くと分岐があり、その先からは行塚山への上りになる
100mほど登ると山頂の行塚山山頂、こっちは船首とのこと
少し休憩し下り始める。
荒船不動への下山道は急斜面が殆どなく緩斜面ばかりなので下りやすい。
荒船不動でお参りし、水洗トイレで用をすませる。
そこから少し下ると林道へでる。
一旦国道まで下り、その後旧国道を登りスタート地点へ戻る周遊コースだ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する