記録ID: 5474551
全員に公開
ハイキング
東北
夏泊半島の中心で一等三角点を叫ぶ 水ヶ沢山
2023年05月01日(月) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:38
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 111m
- 下り
- 111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:33
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:34
距離 1.4km
登り 111m
下り 113m
天候 | はれ 気温: 15℃〜17℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入山者も少なく、踏み跡も見失いがち。 初心者だけの入山は避けたほうが良いかも。 |
その他周辺情報 | 電波状況: docomo:100% / au:100% / softbank:100% https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=v2c4JpfgfB |
写真
感想
去年から津軽半島、下北半島の山々を巡ってきたけど、青森県にはもう一つ半島があるじゃないか。そう、夏泊半島。というわけで今日は「夏泊半島堪能Day」と称して色々堪能させて頂きます!
というわけで、まずはその夏泊半島のほぼ中心にある水ヶ沢山へ。この山は初代(1993)、2代目(2004)、3代目(2010)の分県ガイドでは紹介されていたけど、最新の4代目(2017)で落選してしまった。その理由は定かではないけど、一時間足らずで終わってしまう山なので他の山と天秤にかけたらしょうがなかったのかな。
実際に歩いてみた感じでも、特に面白いとか展望が良いとか言うところも無く、ただヤブっぽい道を登って降りただけな感じ。でも夏泊半島を牛耳る一等三角点の頂ではあるので、それだけでも登る価値はあるのかもしれない。
余談ですが、これで津軽半島最高峰 (丸屋形岳)、下北半島最高峰 (釜臥山)、夏泊半島最高峰 (水ヶ沢山) の三座踏破となりました。やったー。
続いて大島に向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する