記録ID: 5485848
全員に公開
ハイキング
近畿
三嶽
2023年05月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa27739110a52236.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 619m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:41
距離 7.9km
登り 621m
下り 634m
15:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは分かりやすく案内標識もしっかりあり安心です |
写真
感想
二つの残念
瀬利御嶽コースの予定が駐車場に鍵が掛かっていて使用できず残念(観光案内所に確認したのにね😭)
Bプランに変更
火打岩登山口から登山開始
クリンソウ咲いてた
しかし 来るのが早かったのか足許にはない😭
ロープよりはるか遠くに…
ズームで撮るにも携帯では限界があり残念
最盛期はもう少し先かな?
諦めが悪いキヨ山歩
下山後鍔市自然公園に
正解 こちらも咲いてた
こちらは足許で写真が取れました🎶
(代表写真)
クリンソウを守る会
鍔市自然公園を守る会の皆さんありがとうございます 感謝ですね☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する