ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5496577
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山(湯ノ台)

2023年05月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
13.6km
登り
1,365m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:40
合計
6:57
距離 13.6km 登り 1,365m 下り 1,364m
6:32
7
スタート地点
6:39
74
7:53
87
道路終点
9:20
9:30
60
中沢雪渓下部
10:30
10:45
25
中沢雪渓最高点
11:10
11:25
75
滑走終了点
12:40
42
道路終点
13:22
7
13:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
標高850mまで上がれた。
コース状況/
危険箇所等
宮様ルートは見るからに雪が無く、道路ショートカットで。中沢雪渓下部へのトラバースは藪漕ぎ必要。
やってきました鳥海山
2023年05月12日 04:16撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 4:16
やってきました鳥海山
どこまで車で上がれるか
2023年05月12日 05:35撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 5:35
どこまで車で上がれるか
標高850mまで
2023年05月12日 06:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 6:18
標高850mまで
道路ショートカットは何とか雪ある
2023年05月12日 07:07撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 7:07
道路ショートカットは何とか雪ある
鶴間池が見えた
2023年05月12日 07:25撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 7:25
鶴間池が見えた
見えてきた
2023年05月12日 07:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 7:36
見えてきた
道路終点
2023年05月12日 07:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 7:51
道路終点
最初の藪漕ぎ
2023年05月12日 08:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
5/12 8:58
最初の藪漕ぎ
2023年05月12日 09:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 9:10
もうひとつ藪漕ぎすると...
2023年05月12日 09:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
5/12 9:10
もうひとつ藪漕ぎすると...
広大斜面(中沢雪渓)
2023年05月12日 09:21撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 9:21
広大斜面(中沢雪渓)
あとはひたすら登る
2023年05月12日 09:21撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 9:21
あとはひたすら登る
最高点にて斜面を見下ろす
2023年05月12日 10:37撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 10:37
最高点にて斜面を見下ろす
準備して行きますか
2023年05月12日 10:38撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 10:38
準備して行きますか
nao__1208
2023年05月12日 11:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:01
nao__1208
chubb178
2023年05月12日 11:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:10
chubb178
2023年05月12日 11:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:10
2023年05月12日 11:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:10
まだ行けるか
2023年05月12日 11:10撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:10
まだ行けるか
この下は崖or藪漕ぎ
2023年05月12日 11:23撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:23
この下は崖or藪漕ぎ
少し登り返して
2023年05月12日 11:34撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 11:34
少し登り返して
2023年05月12日 12:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:01
2023年05月12日 12:12撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:12
2023年05月12日 12:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:18
2023年05月12日 12:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:36
道路終点への斜面もなかなか良かった
2023年05月12日 12:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:36
道路終点への斜面もなかなか良かった
絵になる
2023年05月12日 12:40撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:40
絵になる
2023年05月12日 12:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:42
2023年05月12日 12:42撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 12:42
今日滑った斜面を振り返る
2023年05月12日 13:51撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 13:51
今日滑った斜面を振り返る
今宵の宿(西浜コテージ村)から吹浦駅へ
2023年05月12日 17:46撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 17:46
今宵の宿(西浜コテージ村)から吹浦駅へ
ここから電車に乗って象潟へ
2023年05月12日 17:56撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 17:56
ここから電車に乗って象潟へ
タイミングよく、サンセットクルージングトレイン
2023年05月12日 18:18撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 18:18
タイミングよく、サンセットクルージングトレイン
象潟ナイト
2023年05月12日 20:05撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5/12 20:05
象潟ナイト
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 日よけ帽子 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ ビンディング スキー板 シール

感想

◆まえがき
週末のサンセットライドの前乗りで山形入り。翌日は西鳥海の予定なので、湯の台コースを選択。以前GWに行って良かった行者岳と七高山の中間にある南東斜面を目指すことにした。
◆スタート~道路終点
雪解けが進んで標高850mまで車で上がれた。平日ということもあり、車2台目。準備していると3台ほど到着。みなさん山スキーの模様。シールでスタートするが、直ぐに雪が切れ、しばらくシートラで道路を歩く。結局、標高900m付近のヘアピンからシールで歩けた。林の中は積雪豊富だが、道路部分は融雪が進んでおり、何とか雪を繋ぎながら道路をショートカットする。
◆道路終点〜中沢雪渓下部
道路終点からは滝の小屋方面へは行かず、先週のGWの記録を参考に、標高点1439m付近の沢状の地形を回り込むようなルートを目指す。遠目から見て、隣の雪渓へはすでに藪漕ぎが必要だったが、5mほど頑張ればまた雪上に立てそうに見える。実際に行ってみると距離は短いが、登りかつ背が高めのハイマツだったのでちょっと苦労した。それでも、先が見えているので焦りは無く、みんなでワイワイ言いながら突破。
隣の雪渓をそのままシートラで横断し、さらに藪漕ぎ(こちらは背丈低め)で広大な雪渓に出た。最初はここが目的の南東斜面かと思ったが、登っていくうちに行者岳直下から続く中沢雪渓と判明。しかし、超ワイドで雪面も良さそうな一枚バーンなので、とりあえずここを一本滑ることにした。
◆中沢雪渓下部〜雪渓トップ
雪渓は稜線までは繋がっておらず、最高点を目指す。斜度は徐々に急になっていくが、直登していけるので登りやすい。最高点は2030mだった。ここまでシートラ⇔シール歩きモードチェンジ以外にほとんど休憩なしで登ってきたが、みんな遅れずにサクサク登れてた。
◆滑走
GWには人が入っているはずだが、その後の降雪と好天でリセットされたのか、トラックは皆無。そして、安心して飛び込める斜度と広さなので期待してドロップ。確かに表面の雪の状態は良く板は走る。しかし、見た目ではわからなかったが、場所により下地の凸凹が気になった。それでもみんな快調に飛ばしてきた。
標高差300mぐらい落としたところで一旦停止。目的の隣の雪渓に行けないか藪を覗いてみるが、ちょっと長そうなので止めにして、さらに200mほど落とした。時刻は11時過ぎ。ほぼ徹夜での移動での疲れ、象潟ナイトに向けて準備することを考えて、このまま下山に切り替え。
◆下山
行きとほぼ同じルートを戻った。車デポ地に戻るとブヨの大群に襲われる。ハッカ油と防虫ネットを持ってくるのを忘れてた。
◆感想
目的の雪渓までは行けなかったが、やはり鳥海山南面の一枚バーンはすばらしい。そしてchubb178氏、nao__1208さんとは初めての山だったが、登りも下りもペースが合って行動しやすかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら