ここまで駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて来ました。ここから先の坂が結構エグかったので、できれば電動自転車を借りた方が良いと思います。
0
4/30 10:49
ここまで駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて来ました。ここから先の坂が結構エグかったので、できれば電動自転車を借りた方が良いと思います。
というわけで、ここが本日のスタート地点である高屋神社(下宮)です。駐車場にはたくさんの車が停まってましたが、こちらを参拝している人は少なかったです。みんな山登りがメインなんだな……。
0
4/30 10:53
というわけで、ここが本日のスタート地点である高屋神社(下宮)です。駐車場にはたくさんの車が停まってましたが、こちらを参拝している人は少なかったです。みんな山登りがメインなんだな……。
下宮のまわりをぐるっと一周すると、これから向かう本宮の遙拝所がありました。一応手を合わせましたが、本宮の姿は見えませんでしたね。
0
4/30 10:56
下宮のまわりをぐるっと一周すると、これから向かう本宮の遙拝所がありました。一応手を合わせましたが、本宮の姿は見えませんでしたね。
出発前に神社の由来を勉強しておきましょう。
0
4/30 11:06
出発前に神社の由来を勉強しておきましょう。
由緒ある神社のようですが、境内の自販機はなかなか現代的でしたね。そういえば観光案内所でもこのアニメがプッシュされてたな。いわゆる「聖地」って奴なのかしら?(よく知らない)
0
4/30 11:07
由緒ある神社のようですが、境内の自販機はなかなか現代的でしたね。そういえば観光案内所でもこのアニメがプッシュされてたな。いわゆる「聖地」って奴なのかしら?(よく知らない)
下宮での予習はこのくらいにして、いよいよ本宮に向けて出発しましょう。
0
4/30 11:05
下宮での予習はこのくらいにして、いよいよ本宮に向けて出発しましょう。
舗装道路の向こうに、これから登る稲積山が見えてきました。
0
4/30 11:08
舗装道路の向こうに、これから登る稲積山が見えてきました。
車はここまで。ここが本格的な登山口ですかね?
とはいえ、もうしばらくは舗装道路が続きます。
0
4/30 11:11
車はここまで。ここが本格的な登山口ですかね?
とはいえ、もうしばらくは舗装道路が続きます。
登山道で良く見る「〇〇丁」の標識です。ここは12丁。
0
4/30 11:11
登山道で良く見る「〇〇丁」の標識です。ここは12丁。
十丁。まだまだ舗装道路が続きます。
0
4/30 11:15
十丁。まだまだ舗装道路が続きます。
途中に高屋神社の祠(?)がありました。後から調べたら、これが中宮らしいですね。下宮と本宮(奥宮)ってのはよく見るんですが、中宮というのはあまり見たことが無いなぁ。
0
4/30 11:16
途中に高屋神社の祠(?)がありました。後から調べたら、これが中宮らしいですね。下宮と本宮(奥宮)ってのはよく見るんですが、中宮というのはあまり見たことが無いなぁ。
遂に舗装道路が無くなり、土の道になりました。GoogleMapの口コミには「ずっと舗装道路で、高尾山の1号路みたい」と書かれたものがありましたが、嘘っぱちだな。信じて少し舐めた格好で来てしまった俺に謝れ。
0
4/30 11:19
遂に舗装道路が無くなり、土の道になりました。GoogleMapの口コミには「ずっと舗装道路で、高尾山の1号路みたい」と書かれたものがありましたが、嘘っぱちだな。信じて少し舐めた格好で来てしまった俺に謝れ。
黙々と登っていると、いきなり眺望が開けた場所がありました。おお〜、標高は低い山だけど、周りに高い山が無いので絶景ですね。やはり海が見える山は良いなぁ♪
0
4/30 11:27
黙々と登っていると、いきなり眺望が開けた場所がありました。おお〜、標高は低い山だけど、周りに高い山が無いので絶景ですね。やはり海が見える山は良いなぁ♪
ここで五丁です。山頂は1丁かな?そう思うと、もう半分以上来たんですね。
0
4/30 11:28
ここで五丁です。山頂は1丁かな?そう思うと、もう半分以上来たんですね。
歩いていると大きく「観光スポット」と書かれた張り紙が目に入りました。この先に「鼻ご岩」というものがあるそうです。少し寄り道になってしまいますが、急ぐ旅でもないので当然向かいましょう。
0
4/30 11:30
歩いていると大きく「観光スポット」と書かれた張り紙が目に入りました。この先に「鼻ご岩」というものがあるそうです。少し寄り道になってしまいますが、急ぐ旅でもないので当然向かいましょう。
どうやらここが鼻ご岩らしいです。おお〜、目の前に海が広がっている!
0
4/30 11:32
どうやらここが鼻ご岩らしいです。おお〜、目の前に海が広がっている!
先ほどの開けた場所からの眺望よりも、こっちの方が僕は好きです。目の前の九十九山もハッキリ見えるしね。なのに、こっちに来る人は全然居ないんですよねー。みんな地元の人だから見慣れてるのかな?勿体ない!
0
4/30 11:33
先ほどの開けた場所からの眺望よりも、こっちの方が僕は好きです。目の前の九十九山もハッキリ見えるしね。なのに、こっちに来る人は全然居ないんですよねー。みんな地元の人だから見慣れてるのかな?勿体ない!
景色を満喫したので、先ほどの登山道に戻って地道に登ります。
0
4/30 11:35
景色を満喫したので、先ほどの登山道に戻って地道に登ります。
登山道が石段になりました。
0
4/30 11:41
登山道が石段になりました。
この雰囲気……ラストスパートですね。ここを超えたらゴールだ。間違いない!
0
4/30 11:42
この雰囲気……ラストスパートですね。ここを超えたらゴールだ。間違いない!
ズレているのに何故か立ち続ける標識。中に鉄骨でも入っているのかな?それとも接着剤か何かで補修してるのかな?
0
4/30 11:43
ズレているのに何故か立ち続ける標識。中に鉄骨でも入っているのかな?それとも接着剤か何かで補修してるのかな?
この石段の途中に1丁の標識がありました。頂上じゃないのか……。
0
4/30 11:43
この石段の途中に1丁の標識がありました。頂上じゃないのか……。
見えた!あれが天空の鳥居だ!
0
4/30 11:43
見えた!あれが天空の鳥居だ!
鳥居の下には、シャトルバスで来たんだろうという格好の人達がたくさん居ました(この近くまで車でも来れる)。……ふっ、自分の脚で登ってきた人でないと、この景色の本当の価値は分からないんだぜ(キリッ!)
0
4/30 11:45
鳥居の下には、シャトルバスで来たんだろうという格好の人達がたくさん居ました(この近くまで車でも来れる)。……ふっ、自分の脚で登ってきた人でないと、この景色の本当の価値は分からないんだぜ(キリッ!)
でも、横にある看板はあまり力が入っていない……なんかやっつけで作ったようだ
0
4/30 11:46
でも、横にある看板はあまり力が入っていない……なんかやっつけで作ったようだ
鳥居の周辺には人が多いので、まずは標識に従って本宮を参拝してきます。
0
4/30 11:46
鳥居の周辺には人が多いので、まずは標識に従って本宮を参拝してきます。
0
4/30 11:56
こちらが本殿ですが、鳥居に比べて圧倒的に人気が無い……本来ならこっちが本体で向こうが付属品なのに。
0
4/30 11:47
こちらが本殿ですが、鳥居に比べて圧倒的に人気が無い……本来ならこっちが本体で向こうが付属品なのに。
というわけで、参拝を終えた後で鳥居に戻ります。……うん、やっぱこっちの方が圧倒的に見ごたえあるよな!(酷い)
0
4/30 11:50
というわけで、参拝を終えた後で鳥居に戻ります。……うん、やっぱこっちの方が圧倒的に見ごたえあるよな!(酷い)
うーん、これは映える。人気の観光スポットになるのも納得。
0
4/30 11:59
うーん、これは映える。人気の観光スポットになるのも納得。
先ほど参拝してきた本宮は無人で社務所等がありませんが、代わりに鳥居脇の休憩所に自販機があります。
0
4/30 11:51
先ほど参拝してきた本宮は無人で社務所等がありませんが、代わりに鳥居脇の休憩所に自販機があります。
この自販機でお守り等を買えるわけですね。
ここで うどんも買えるのが、流石の うどん県……。
0
4/30 11:52
この自販機でお守り等を買えるわけですね。
ここで うどんも買えるのが、流石の うどん県……。
山頂からの景色をしばし満喫。
0
4/30 11:59
山頂からの景色をしばし満喫。
さて、それではそろそろ下りましょうか。この石段、登りより下りの方が怖いな。
0
4/30 12:01
さて、それではそろそろ下りましょうか。この石段、登りより下りの方が怖いな。
0
4/30 12:07
そういえば、登ってくるときに鼻ご岩の手前にも「観光スポット」と書かれた張り紙を見たんですが、その手前が眺めの良いスポットだったので、それかなぁと思って無視したんですよね。今度はちゃんとそちらの方角に進んでみましょう。
0
4/30 12:11
そういえば、登ってくるときに鼻ご岩の手前にも「観光スポット」と書かれた張り紙を見たんですが、その手前が眺めの良いスポットだったので、それかなぁと思って無視したんですよね。今度はちゃんとそちらの方角に進んでみましょう。
その先にあったのがこちら。斎田社というらしいです。何の説明も無いんですが、たぶん由緒正しい祠なんでしょう(投げやり)。
0
4/30 12:12
その先にあったのがこちら。斎田社というらしいです。何の説明も無いんですが、たぶん由緒正しい祠なんでしょう(投げやり)。
でも、ここからの眺望はなかなかでした。さすが観光スポット。寄り道して良かった。
0
4/30 12:12
でも、ここからの眺望はなかなかでした。さすが観光スポット。寄り道して良かった。
ということで元の道に戻って先に進みます。
0
4/30 12:14
ということで元の道に戻って先に進みます。
戻ってきました〜。
0
4/30 12:27
戻ってきました〜。
ゴールです。お疲れさまでした!
0
4/30 12:28
ゴールです。お疲れさまでした!
最後に、観音寺市といえばコレ!という銭形の写真を置いておきます。これを見た人は一生お金に困らないらしいので、お裾分けです(´ω`)
0
4/30 10:10
最後に、観音寺市といえばコレ!という銭形の写真を置いておきます。これを見た人は一生お金に困らないらしいので、お裾分けです(´ω`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する