ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5502312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬沼・尾瀬ヶ原テント泊おまけに菖蒲ヶ浜

2023年05月16日(火) ~ 2023年05月17日(水)
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:32
距離
28.0km
登り
863m
下り
473m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
0:10
合計
5:54
距離 17.4km 登り 672m 下り 448m
9:58
66
11:04
11:07
20
11:26
11:27
15
11:42
11:43
44
12:26
12:29
20
12:49
12:50
17
13:07
13:07
3
13:22
13:22
31
13:53
13:53
31
14:23
14:24
52
15:15
15:15
17
15:32
15:32
11
15:43
15:46
1
15:47
15:48
4
2日目
山行
3:12
休憩
0:17
合計
3:29
距離 10.7km 登り 208m 下り 32m
7:37
7:41
2
7:42
7:42
33
8:15
8:16
5
8:20
8:20
19
8:39
8:44
6
8:50
8:50
14
9:04
9:09
12
9:21
9:21
26
9:48
9:48
5
9:53
9:54
67
11:01
11:05
2
11:07
ゴール地点
天候 3日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉駐車場は自転車は無料
大清水駐車場は1日500円
鳩待から戸倉のバス・乗合タクシーは1000円
尾瀬見晴キャンプ場は1000円
菖蒲ヶ浜キャンプ村は2000円
コース状況/
危険箇所等
三平峠の手前から北斜面、日陰に残雪が出てくるが、アイゼンは要らない。キックステップで行けば滑らないが、踏み抜きはある。ストックで突いてみて固そうなところを歩く。
白砂峠を下リ標高を下げれば登山道に雪はない。
その他周辺情報 大清水に天然水を汲めるところがある。水割り用にペットボトルを用意。
戸倉駐車場はガラガラ
ここに明日使用の自転車をデポする
2023年05月16日 09:27撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/16 9:27
戸倉駐車場はガラガラ
ここに明日使用の自転車をデポする
大清水
十二様の神事があるようで関係者がいっぱいいた。
2023年05月16日 09:58撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 9:58
大清水
十二様の神事があるようで関係者がいっぱいいた。
最初は約1時間の砂利道歩き
2023年05月16日 10:01撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 10:01
最初は約1時間の砂利道歩き
快晴の青空の下、新緑が美しい
2023年05月16日 10:27撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 10:27
快晴の青空の下、新緑が美しい
オオカメノキが咲いていた。
2023年05月16日 11:00撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 11:00
オオカメノキが咲いていた。
一ノ瀬到着
2023年05月16日 11:04撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 11:04
一ノ瀬到着
誰もいないが休憩所は開いていた。
この日は、ドイターエアコンタクトプロ60+15に21キロ詰めた。
2023年05月16日 11:06撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/16 11:06
誰もいないが休憩所は開いていた。
この日は、ドイターエアコンタクトプロ60+15に21キロ詰めた。
橋からの眺め
雪融けで水量が多い
2023年05月16日 11:11撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 11:11
橋からの眺め
雪融けで水量が多い
ここから本格的な登山道
2023年05月16日 11:11撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 11:11
ここから本格的な登山道
タムシバ
2023年05月16日 11:12撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 11:12
タムシバ
標高を上げると新緑が薄くなってきた
2023年05月16日 11:43撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 11:43
標高を上げると新緑が薄くなってきた
北斜面には残雪が見える。
2023年05月16日 12:03撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:03
北斜面には残雪が見える。
三平峠の手前から残雪が出てきた
2023年05月16日 12:05撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:05
三平峠の手前から残雪が出てきた
木道にかぶさっているところも出てきた。
2023年05月16日 12:13撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:13
木道にかぶさっているところも出てきた。
朽ち果てた木道も
2023年05月16日 12:17撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:17
朽ち果てた木道も
三平峠手前から木道も見えなくなってきた。
キックステップで行けば滑らないが、踏み抜きはある。ここで一度踏み抜いた。
2023年05月16日 12:20撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:20
三平峠手前から木道も見えなくなってきた。
キックステップで行けば滑らないが、踏み抜きはある。ここで一度踏み抜いた。
三平峠
2023年05月16日 12:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:24
三平峠
踏み抜きに気を付けて、ストックを突いて固そうなところを歩く。
2023年05月16日 12:35撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:35
踏み抜きに気を付けて、ストックを突いて固そうなところを歩く。
尾瀬沼が見えてきた。
2023年05月16日 12:41撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:41
尾瀬沼が見えてきた。
尾瀬沼山荘
2023年05月16日 12:49撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:49
尾瀬沼山荘
ミズバショウが咲いているがまだ小さい。
2023年05月16日 12:52撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:52
ミズバショウが咲いているがまだ小さい。
燧ヶ岳
2023年05月16日 12:53撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:53
燧ヶ岳
見頃のミズバショウも
2023年05月16日 12:56撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 12:56
見頃のミズバショウも
長蔵小屋手前のミズバショウ群生地。まだ咲いていない
2023年05月16日 13:05撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:05
長蔵小屋手前のミズバショウ群生地。まだ咲いていない
少し咲いているところも
2023年05月16日 13:05撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:05
少し咲いているところも
長蔵小屋
誰もいない
2023年05月16日 13:07撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:07
長蔵小屋
誰もいない
新しくなった尾瀬沼ビジターセンター
2023年05月16日 13:08撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:08
新しくなった尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原
2023年05月16日 13:10撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:10
大江湿原
咲いているミズバショウもあるが霜害にあっている。
2023年05月16日 13:11撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:11
咲いているミズバショウもあるが霜害にあっている。
ヘリが物資を運んでいた。
2023年05月16日 13:13撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:13
ヘリが物資を運んでいた。
かわいいミズバショウも
2023年05月16日 13:19撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/16 13:19
かわいいミズバショウも
燧ヶ岳長英新道入口
2023年05月16日 13:21撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:21
燧ヶ岳長英新道入口
青空下、気持ちいい
2023年05月16日 13:35撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:35
青空下、気持ちいい
ミズバショウ
見頃には少し早そう。
霜害にはあってないようだ
2023年05月16日 13:45撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:45
ミズバショウ
見頃には少し早そう。
霜害にはあってないようだ
沼尻
誰もいない。尾瀬沼では誰にも会わないかった。
2023年05月16日 13:53撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:53
沼尻
誰もいない。尾瀬沼では誰にも会わないかった。
燧ヶ岳
ナデックボ入口
ナデックボにはたくさんの雪渓が見える。
2023年05月16日 13:53撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 13:53
燧ヶ岳
ナデックボ入口
ナデックボにはたくさんの雪渓が見える。
白砂田代手前の残雪
2023年05月16日 14:10撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:10
白砂田代手前の残雪
白砂田代
2023年05月16日 14:13撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:13
白砂田代
白砂田代
2023年05月16日 14:15撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:15
白砂田代
白砂峠への登り
残雪の下に水が流れていた。踏み抜き注意
2023年05月16日 14:17撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:17
白砂峠への登り
残雪の下に水が流れていた。踏み抜き注意
ここも
2023年05月16日 14:20撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:20
ここも
ここも踏み抜き注意。
ストックを突いて固そうなところを歩く
2023年05月16日 14:25撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:25
ここも踏み抜き注意。
ストックを突いて固そうなところを歩く
白砂峠
2023年05月16日 14:28撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:28
白砂峠
この花がここだけ咲いていた。
2023年05月16日 14:58撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 14:58
この花がここだけ咲いていた。
燧ヶ岳見晴新道入口
2023年05月16日 15:31撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 15:31
燧ヶ岳見晴新道入口
見晴に着いた
2023年05月16日 15:43撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 15:43
見晴に着いた
見晴キャンプ場
ガラガラ。この日はテント6張りのみ
2023年05月16日 15:58撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 15:58
見晴キャンプ場
ガラガラ。この日はテント6張りのみ
我が家ができた。
2023年05月16日 16:49撮影 by  SH-53A, SHARP
3
5/16 16:49
我が家ができた。
日が沈む
2023年05月16日 18:06撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 18:06
日が沈む
2日目の朝
至仏山に向かって歩く
2023年05月17日 07:42撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 7:42
2日目の朝
至仏山に向かって歩く
至仏山とミズバショウ
2023年05月17日 07:43撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 7:43
至仏山とミズバショウ
リュウキンカも
2023年05月17日 07:44撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 7:44
リュウキンカも
ショウジョウバカマも咲いていた。
しかし、いつも咲いているところにザゼンソウはなかった。
2023年05月17日 07:46撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 7:46
ショウジョウバカマも咲いていた。
しかし、いつも咲いているところにザゼンソウはなかった。
振り返って燧ヶ岳
2023年05月17日 07:49撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 7:49
振り返って燧ヶ岳
300名山の景鶴山
2023年05月17日 07:49撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 7:49
300名山の景鶴山
ミズバショウは咲いているが、霜害にあって茶色く変色しているものが多い。
2023年05月17日 07:58撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 7:58
ミズバショウは咲いているが、霜害にあって茶色く変色しているものが多い。
タテヤマリンドウも
2023年05月17日 08:00撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 8:00
タテヤマリンドウも
だいぶ傾いて危険を感じるほどの沼尻川の橋を渡ると、
2023年05月17日 08:09撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:09
だいぶ傾いて危険を感じるほどの沼尻川の橋を渡ると、
竜宮小屋が見えた。
2023年05月17日 08:11撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:11
竜宮小屋が見えた。
ヒメイチゲも
2023年05月17日 08:19撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 8:19
ヒメイチゲも
ショウジョウバカマも咲いていた。
2023年05月17日 08:21撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 8:21
ショウジョウバカマも咲いていた。
リュウキンカは元気
2023年05月17日 08:23撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 8:23
リュウキンカは元気
霜害のミズバショウとリュウキンカ
2023年05月17日 08:24撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 8:24
霜害のミズバショウとリュウキンカ
2023年05月17日 08:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:24
リュウキンカ
2023年05月17日 08:25撮影 by  SH-53A, SHARP
3
5/17 8:25
リュウキンカ
竜宮の出口
2023年05月17日 08:28撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:28
竜宮の出口
振り返って燧ヶ岳
2023年05月17日 08:30撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:30
振り返って燧ヶ岳
尾瀬の写真に良く出てくるビューポイント
ミズバショウは霜害で見応えがない
2023年05月17日 08:42撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 8:42
尾瀬の写真に良く出てくるビューポイント
ミズバショウは霜害で見応えがない
至仏山が大きくなってきた
2023年05月17日 08:55撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:55
至仏山が大きくなってきた
振り返って燧ヶ岳は小さくなってくる
2023年05月17日 08:55撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 8:55
振り返って燧ヶ岳は小さくなってくる
かわいいミズバショウ
2023年05月17日 09:19撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 9:19
かわいいミズバショウ
至仏山がだんだん大きくなってきた。
2023年05月17日 09:24撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 9:24
至仏山がだんだん大きくなってきた。
逆さ燧は風が強いので見えない。
2023年05月17日 09:26撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 9:26
逆さ燧は風が強いので見えない。
至仏山
2023年05月17日 09:43撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 9:43
至仏山
山の鼻に着いた
2023年05月17日 09:48撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 9:48
山の鼻に着いた
ここから緩やかな登りとなる
2023年05月17日 09:56撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 9:56
ここから緩やかな登りとなる
ミズバショウ
2023年05月17日 10:11撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 10:11
ミズバショウ
霜害にあっている。
2023年05月17日 10:12撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 10:12
霜害にあっている。
鳩待峠に着いた。
定期バスの出発時間は12時。ここで1時間も待つのか?
2023年05月17日 11:01撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 11:01
鳩待峠に着いた。
定期バスの出発時間は12時。ここで1時間も待つのか?
鳩待駐車場
まだマイカー規制はないようだ。
駐車料金は高いが2人以上で来ればバス・タクより安い。
乗合いタクシーがバスより15分早く出た。
ここでヘリによる物資輸送をしていた。
2023年05月17日 11:21撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 11:21
鳩待駐車場
まだマイカー規制はないようだ。
駐車料金は高いが2人以上で来ればバス・タクより安い。
乗合いタクシーがバスより15分早く出た。
ここでヘリによる物資輸送をしていた。
戸倉バス停の時刻表
12時43分のバスがある。途中で追い越されるのは分かっているが、せっかく持参したので1時間弱のチャリ旅に行く。
2023年05月16日 09:22撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/16 9:22
戸倉バス停の時刻表
12時43分のバスがある。途中で追い越されるのは分かっているが、せっかく持参したので1時間弱のチャリ旅に行く。
戸倉駐車場に着いた。ここから大清水まで折り畳みミニサイクルで行く。
2023年05月17日 12:16撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 12:16
戸倉駐車場に着いた。ここから大清水まで折り畳みミニサイクルで行く。
大清水駐車場手前のほんとの大清水。
ノドが渇いたのでこの沢の水をガブ飲みした。
2023年05月17日 13:04撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 13:04
大清水駐車場手前のほんとの大清水。
ノドが渇いたのでこの沢の水をガブ飲みした。
大清水駐車場に着いた。
ここから次の目的地に向かう。
2023年05月17日 13:09撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 13:09
大清水駐車場に着いた。
ここから次の目的地に向かう。
ワープして日光中禅寺湖菖蒲ヶ浜キャンプ村に行った。
2023年05月17日 16:08撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 16:08
ワープして日光中禅寺湖菖蒲ヶ浜キャンプ村に行った。
湖畔のロケーションが良いキャンプ場、
湖畔にテントを張りたかったが、風が強く断念して少し山側に設営した。
2023年05月17日 16:10撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 16:10
湖畔のロケーションが良いキャンプ場、
湖畔にテントを張りたかったが、風が強く断念して少し山側に設営した。
我が家
2023年05月17日 16:12撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 16:12
我が家
湖畔からの眺め
社山方面
2023年05月17日 16:17撮影 by  SH-53A, SHARP
2
5/17 16:17
湖畔からの眺め
社山方面
湖畔からの眺め
半月山方面
2023年05月17日 16:17撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 16:17
湖畔からの眺め
半月山方面
我が家からの眺め
男体山
2023年05月17日 17:13撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 17:13
我が家からの眺め
男体山
湖畔からの眺め
男体山
ここで素晴らしいロケーションを楽しみ一泊して翌日帰宅した。
2023年05月17日 17:18撮影 by  SH-53A, SHARP
1
5/17 17:18
湖畔からの眺め
男体山
ここで素晴らしいロケーションを楽しみ一泊して翌日帰宅した。
撮影機器:

感想

16日からの3日間は、季節外れの初夏の陽気で晴れ予報。
尾瀬の雪融けも早くミズバショウが咲いているという情報に誘われ、尾瀬沼、尾瀬ヶ原にテント泊で行ってきた。5月にテント泊をしたことはないが、この時期にしてはそれ程寒くはなくソロキャンプを楽しんできた。
日光中禅寺湖、菖蒲ヶ浜キャンプ村は、平日にも関わらず第一駐車場に約7割、約30台程の車が停めてあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら