記録ID: 551089
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅ヶ岳〜山頂からいくつもの百名山が見える!〜
2014年11月22日(土) [日帰り]
kazu8760
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 764m
- 下り
- 741m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 5:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 ,海了期、かなり落ち葉が積もっていて、コース上傾斜のきつい所では、ズルッと 滑り、歩きにくかったです。 ◆嵜偲諜很鐔焉の地」より先の尾根は、岩場が続くので慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
3連休の初日、「日本百名山」の深田久弥終焉の地として知られる「茅ヶ岳」に登りました。天気は快晴、寒さも緩んだ登山日和。前日から気温が上がったせいか、下界が少しもやっていたのですが、それが何とも言えない雰囲気を出していました。上り2時間ちょっとのコースタイムだったので、ゆっくりと余裕を持って登ることができました。
茅ヶ岳の魅力は、何といっても山頂からの眺望。360°の大パノラマが楽しめます。富士山はもちろん、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々、遠く北アルプスまで、見事なまでの眺望でした。山頂は広くはないのですが、皆さんゆっくりと眺望や昼食を楽しんでいました。本当に素晴らしい景色で、それだけで「登ってよかったなぁ。」と思いました。
そして、ふと「ここから百名山がいくつ見えるのだろう。」と思い、数えて(調べて)みました。富士山、穂高、槍ヶ岳、常念岳、乗鞍岳、八ヶ岳、金峰山、瑞牆山、甲斐駒、仙丈ヶ岳、鳳凰山、北岳、間ノ岳、多分もういくつかは見えていたと思います。一度に十数座の百名山がのぞめる山って、そんなには多くないのではないでしょうか。こういう山で、百名山を著した深田久弥が最期を迎えたのは運命的であったのかもしれません。見事なまでの絶景を見ながら、そんなことも思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2792人
茅ヶ岳、初めて知りました。深田久弥終焉の地なんですね。
山頂からの眺め、素晴らしいですねえ。
ここで質問。山に登ると、いろいろな山が見えるのですが、私は、見える山のほとんどの名前がわかりません。kazu8760さんは、どうやって同定しているのですか?山カメラなどのアプリ?それとも地図を見て?周囲の人たちに教えてもらって?
さて、私は、連休初日に櫛形山に登り、今日は、J3最終節の応援で藤枝に行ってきました。勝利はしたものの、長野も勝利し、勝ち点差1を縮めることができず、3位決定…。来シーズンこそJ2復帰を目指してまた1から出直します。来シーズンは、レノファ山口がJ3に昇格するので、山口の山にも登る機会がありそうです(^_-)-☆
天恵まれてラッキーでした。山頂は本当に気持ち良かったです。
質問の件ですが、特に理由はありませんし、そんなに詳しくはありません。理由があるとすれば、多分ZELVIAさんが鳥などの名前に詳しいのと同じなんだと思いますが、昔から地図を見るのが好きでしょっちゅう地図を眺めているので(寝る前などに)、大体の位置関係が頭に入っているからだと思います。(行ったことのない場所は予習します。)山に登り始めてからは、山の並び順などを何となく覚えるようにしているので、実際に見た時に「あー、あれがそうか。」というように一致するのだと思います。もちろん、よく山頂にある円形の絵図(?)やガイドブックなども見ます。山頂からの風景を画像で解説してくれるソフトなどがあったらいいですね。
ZELVIAは残念でした。勝ち点1差となると、「もし、あの試合のあの場面で〜〜だったら。」と思うことがあるのではないでしょうか。でも、きっと来シーズン、思いは通じます!これからも「山頂ZELVIA」の画像が見られることを楽しみにしています。
なるほど、やはり何事も努力あるのみですねえ。寝る前に地図を眺めているなんて知りませんでした。予習までするとは。専門領域とはいえ、さすがです。私も頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する