ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5514108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山(クラシックルート)

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:53
距離
25.9km
登り
2,056m
下り
2,064m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:52
休憩
2:21
合計
14:13
3:35
43
4:18
4:18
16
4:34
4:38
3
4:41
4:42
50
5:32
5:33
9
5:42
6:02
25
6:27
6:39
24
7:03
7:19
1
7:20
7:21
8
7:29
7:29
23
7:52
7:52
8
8:00
8:00
23
8:23
8:33
4
8:37
8:39
40
9:19
9:27
27
9:54
10:14
41
10:55
11:15
31
11:46
11:47
39
12:26
12:30
44
13:14
13:14
9
13:23
13:31
137
15:48
15:49
9
15:58
16:10
7
16:17
16:17
37
16:54
16:54
17
17:11
17:11
37
17:48
17:48
0
17:48
ゴール地点
天候 霧ときどき晴れのち小雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆銀山平駐車場
無料・トイレなし

※手前の銀山平公園(キャンプ場)にはトイレがあるのでそこで済ませるのがよい
 水道は飲用不可だった
コース状況/
危険箇所等
駐車場に登山ポストあり。
庚申山荘のトイレはペーパーありのバイオトイレ。とてもキレイでした。
その他周辺情報 水沼駅温泉センター
http://www.mizunuma-sb.com/
800円
駅構内に温泉のある、珍しい施設。
さすがに廃駅だろうと思ってたらわたらせ渓谷線の現役の駅でした。びっくり
林道歩きが終わり、一の鳥居
2023年05月20日 04:35撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 4:35
林道歩きが終わり、一の鳥居
鏡岩
2023年05月20日 05:06撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 5:06
鏡岩
説明読むと、結末が悲しい……
2023年05月20日 05:06撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 5:06
説明読むと、結末が悲しい……
逆側から見た方がそれっぽい蛙岩
2023年05月20日 05:15撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 5:15
逆側から見た方がそれっぽい蛙岩
仁王門。左右の岩をそれぞれ阿形/吽形に見立ててるってことなのかな?
2023年05月20日 05:23撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 5:23
仁王門。左右の岩をそれぞれ阿形/吽形に見立ててるってことなのかな?
猿田彦神社跡まできた
2023年05月20日 05:36撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 5:36
猿田彦神社跡まできた
庚申山荘までもう少し
2023年05月20日 05:36撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 5:36
庚申山荘までもう少し
見えづらいけど滝
2023年05月20日 06:11撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 6:11
見えづらいけど滝
下ノ廊下っぽい箇所もあった
2023年05月20日 06:15撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 6:15
下ノ廊下っぽい箇所もあった
ツツジ?がきれい
2023年05月20日 06:22撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 6:22
ツツジ?がきれい
こんなハシゴがちょこちょこ出てくる
2023年05月20日 06:24撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 6:24
こんなハシゴがちょこちょこ出てくる
朝早い時間は晴れ間も覗きました
2023年05月20日 06:25撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 6:25
朝早い時間は晴れ間も覗きました
まずは庚申山。ここから先が破線ルート
2023年05月20日 07:15撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 7:15
まずは庚申山。ここから先が破線ルート
シャクナゲのつぼみ。
2023年05月20日 07:21撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 7:21
シャクナゲのつぼみ。
こちらは咲いてるシャクナゲ。ピンクが強めでかわいい
2023年05月20日 08:12撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 8:12
こちらは咲いてるシャクナゲ。ピンクが強めでかわいい
鋸山の鎖場が見えてきた
2023年05月20日 08:46撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 8:46
鋸山の鎖場が見えてきた
あまりホールドがないので素直に鎖を使うのがよかったです
2023年05月20日 08:53撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 8:53
あまりホールドがないので素直に鎖を使うのがよかったです
こんな道も
2023年05月20日 09:05撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 9:05
こんな道も
慎重に
2023年05月20日 09:14撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 9:14
慎重に
鋸山山頂へ。核心は越えたのでホッと一安心
2023年05月20日 09:22撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 9:22
鋸山山頂へ。核心は越えたのでホッと一安心
ガスってるけど登山道の視界は良好
2023年05月20日 09:24撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 9:24
ガスってるけど登山道の視界は良好
青銅の剣
2023年05月20日 10:54撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 10:54
青銅の剣
7時間歩いてやっと皇海山山頂に到着!コルからここまでの登り返しがツラかった
2023年05月20日 10:55撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 10:55
7時間歩いてやっと皇海山山頂に到着!コルからここまでの登り返しがツラかった
渡良瀬川の水源とのこと
2023年05月20日 11:12撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 11:12
渡良瀬川の水源とのこと
本当に遠い山だ……不動沢ルートが歩ければこんな苦労はせずに済んだのに…
2023年05月20日 11:12撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 11:12
本当に遠い山だ……不動沢ルートが歩ければこんな苦労はせずに済んだのに…
下山時、いくつか崩落個所あり要注意
2023年05月20日 13:51撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 13:51
下山時、いくつか崩落個所あり要注意
沢を何度も徒渉する
2023年05月20日 13:55撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 13:55
沢を何度も徒渉する
白ヤシオ
2023年05月20日 14:53撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 14:53
白ヤシオ
紅白の競演
2023年05月20日 14:53撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 14:53
紅白の競演
もう花を愛でる元気もなくなってました
2023年05月20日 14:53撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 14:53
もう花を愛でる元気もなくなってました
往路は暗くて見えなかったポイントも、下山時は鑑賞できた。しかし疲労困憊
2023年05月20日 16:42撮影 by  SO-52C, Sony
5/20 16:42
往路は暗くて見えなかったポイントも、下山時は鑑賞できた。しかし疲労困憊

装備

個人装備
半袖Tシャツ(休憩中は薄手の長袖)でちょうどよい 笹藪にストック便利 鎖場にグローブも便利

感想

山を始めたころは、「山にもキラキラネームってあるんだな」くらいしか思ってなかった皇海山。
百名山を意識し始めてから皇海山が含まれることを知り「ならば行かねば」となったものの、調べてみると不動沢ルートは短く登山自体は簡単だけど、登山口までの栗原川林道が核心であり、タイヤがパンクしたとの記録を多数読む。
自分の車なら軽四駆だしMTタイヤ履いてるし、大丈夫かなぁ?と思いつつなかなか足が向かなかったところ、栗原川林道が通行禁止に......。。

かくしてクラシックルートしか選択肢がなくなったわけです。
とにかく行程が長いこのルート、気後れしてたけど同じく百名山狙っているmmatsuちゃんに声をかけて同行いただけることに。

庚申山荘に前泊することも考えたけど、2時間ちょっとしか短縮できないなら微妙だなーと。
思い切って1dayプランに。

銀山平を3時半に出発。
お互いほぼ寝れなかったということで、寝不足のまま。。
歩ききれるか?と若干不安に思いつつ、歩き始める。

庚申山荘を過ぎ、庚申山まではちょこっとアスレチックポイントがいくつか出てくる。その先が破線ルートになるけど、しばらくは拍子抜けするほど平和な道。
噂の鎖場は鋸山の直下のみでした。
ヘルメットは白山を越えてから装着でよいかと。
ホールドがあまりないので、下りに関してはしっかり鎖をもって足場を確認しながら下りるのがよいです。鎖が細くちょっと頼りないので、足でしっかり立ちこめるように。

鋸山についた時点ですでに疲労感たっぷり。でも皇海山はまだ先。。
ここから下るところがまた、滑りやすくいやらしい岩場がいくつか出てきます。
そして疲労がたまってきたところに、不動沢のコルから山頂への登り返しが本当にツラかった。あからさまにスピードダウンしてしまった……。

なんとか山頂に到着。感動よりも安堵感の方が強かった。。。
しっかりと休憩して下山開始。下山も同様に長いのが悲しいところ。

鋸山への登り返しもまたキツイけどその先の六林班峠までの笹薮が「これ本当に登山道ですか!?」というカンジ。
パッと見は何もわからないけど、笹をかき分けると足元に一応道があるのでなんとなくそれを追っていく。ちょっと視線を上げるとそこはただの笹薮です。
ところどころピンクテープがあるから登山道であることがわかるけど、
これGPSとかないときにガスってたりしたら迷うこともあるのでは?と思った。

ここはストックがあると笹をかき分けながら歩けるのでよいです。
笹薮の中の見えない倒木&枝に脛を打ち付けること数回。傷だらけになりました。

六林班峠から先は平和な道になるかと思いきや、崩壊個所や徒渉が何度もあり、意外に気を抜けなかったです。下手すると寝そうになることを防げてよかったと取るか、さらなる疲労が溜まって厄介と取るか。。
庚申山荘からようやくちょっとスピードアップ。
とにかく早くゴールにつきたいけど最後の最後で長い林道歩きがマジに息の根を止めに来るって感じだった。
時間はかかったけど、何とか歩ききれて安心しました。

疲れたけど、残ってる宿題というカンジだった皇海山に行けてよかった。
途中で行動食がなくなってしまったのが反省点。(matsuちゃんに恵んでもらった)
しかしやっぱり体力のなさを実感したので、夏に向けて頑張らねばと思いました。
去年はあまり行けなかったテン泊縦走、今年は行きたい。

matsuちゃん、ペースの遅い自分にお付き合いいただきありがとう。
車出しから運転まで、何から何までお世話になりました〜。

◆よかった点
・下記の事前準備をしていったこと
 アミノバイタル多めに持参、ゼリータイプも
 長時間行動は足裏が痛くなるので保護クリーム塗布
 こむら返り防止に塩あめ、漢方など持参
・鎖場ではグローブ、ササ藪ではストックがあって助かった

◆反省点
・行動食が足りなかった。後半は若干シャリバテ気味だった?
・最初、自分にしてはペース早めに歩いたのが疲労に繋がったかも 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

お疲れさまでした
ここを日帰りしてて体力無いはないですよー(笑)
テン泊縦走ご一緒させて頂くのを楽しみにしてますので宜しくお願いします( ´ ▽ ` )
2023/5/21 21:04
いやー必死で歩いたけど全然ペース上がりませんでしたわ^^;
テン泊縦走ぜひー!いつも面白そうなルート歩いてますよね。ご一緒したいです!
2023/5/21 22:18
昔いったときの印象よりもさらに道だいぶくずれてる印象だなあ、、、。この山そのうち登れなくなっちゃうんじゃないだろうか??
百名山の気になる宿題が片付いてよかったね。
これを歩き切ったらきっと次の山は楽に感じるのではないかな。長時間破線ルート 大変お疲れでした〜。えらい!一緒に行くときはゆっくりおねがいします〜
2023/5/22 21:13
ありがとー!
まさに「そのうち登れなくなりそう」って話しながら歩いてたよー。ホントそんな感じだった。
天気もほどよく涼しくてよかったよ。重たい宿題が片付いてホッとしております、、
こんなハードな山はもう遠慮したい
2023/5/22 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら