宮ヶ瀬-本間ノ頭境界尾根(北東尾根)-高畑山
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,335m
- 下り
- 1,330m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:27
09:03 送電線
09:05 P532 タロベエ峰
09:40 六百沢の頭?
10:03 橋立ノ頭?
10:39 P1043
10:55 金沢ノ頭?
11:23 本間橋ルート分岐
11:36 本間ノ頭
12:43 金冷し
13:00 高畑山分岐
13:06 高畑山
14:10 登山口
14:15 宮の平バス停
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
05:35 自宅 自転車 05:50 町田 06:02 小田急小田原線 本厚木行 240円 06:24 本厚木 06:55 神奈中バス 宮ケ瀬行 650円 07:48 宮ケ瀬 復路 14:15 宮の平 14:51 神奈中バス 本厚木行 630円 15:50 本厚木 15:56 小田急小田原線 新宿行 240円 16:15 町田 自転車 駐輪場100円 16:30 自宅 ※当時に近い時刻表により再構成しました。2024/03/26 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮ヶ瀬バス停から津久井方面へ少し行くと通行止になっている林道を2〜3Km進む 各橋には釣り人が数人。尾根の直下の橋を渡ったところの道路左側の藪に登り口がある。赤テープあり、笹藪の中に踏み跡。藪はほぼここの取りつきのみ。 シカよけ柵を越える為の脚立が4か所ぐらいある。少々腐食気味。←要注意 参考文献:http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/article.php?lid=1082 |
写真
感想
暫定版:
この時期にしては、帰りのバス・・・以外に混んでました本厚木まで立ちっぱなし中ドアのところの手すりにつかまってうとうと、かっくんしてしまいました。630円
今週は丹沢が白くなっていたので、登山靴のならしを兼ねて丹沢へ行ってみることにする。
以前から気になっていた本間ノ頭北東尾根へ行って見よう。宮ヶ瀬バス停から津久井方面へ少し歩いて最初の分岐の通行止めになっている林道を進む。三か所位、橋を渡るがその橋毎に釣り人が糸を垂れている。最後の橋を渡った先の尾根の取り着きに赤テープがあり笹の藪となっている所を登って行く。笹の中に踏み跡があった。尾根まで出れば藪もなく、快適な登りになる。少しずつ雪が出てくるが、連日の低温と北向きの尾根とあって、まだサラサラのままだ。高さを稼ぐにつれ黍殻山から焼山にかけての稜線が木の間から見えてくる。多少雪の量が増えてくるものの吹き溜まりでせいぜい10cmくらい、ここ数日以前のトレース、少なくとも3人が登っているようだ。そういえばサングラスを忘れた・・・まぁ一面真っ白の雪原ではないのでいいや。
(気が向いたらつづく)
2010年1月27日追加
本間ノ頭への尾根が目的だったので、後のことを考えていなかった。丹沢山に行くのも考えたが、後、三つ峰を越えるのはつらいし時間が・・・、今日は登山靴の季節
慣らしということで、ちょっと早いが、高畑山方面へ下ることにする。最初は雪道
だったがすぐになくなる。あと高畑山の手前、尾根の北側を巻く部分は雪が残っていて梯子?橋?を渡るところでは、足の下橋の下には、まるでボブスレーのコースのような谷になっていて怖かった・・・
写真の中に橋立の頭か?というのがあるが、ヤマレコでは栂立の頭となっているので、たぶんそうなのだろう?今となっては何を根拠にしたのか覚えてない。字面が似てると言えば似ているか・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今回もバリーションルートお疲れ様です。
いつもの伊豆に比べれば今回のルートは藪漕ぎが少ない様ですね。
バスの混雑は観光客や登山者でしょうか。
この土日の山行記録数はシーズン中並みなので、それも分かる気がします。
MATSUさん、早速のコメントありがとうございます。
藪漕ぎが好きなわけではないんですょ
バスの混雑は80%登山者orハイカーでした。
途中、温泉が2か所ほどあり、途中下車してましたょ
小田急線の宮ヶ瀬ダムハイキングパスで神奈中バスが乗り降り自由になります。
おはようございます。
丹沢もやっぱり白いですね。足ごしらえはどうですか?
近々に里山を狙ってますが、里も何年ぶりかの結構な積雪なので悩んでいます。硬い雪にはなってないと思うのでアイゼンよりワカンですかね?
ワカンを入手しなければ
hiro210219さん、こんばんは
コメントありがとうございます。
私の感覚では膝より下の雪ぐらいならわかんはいらないかな・・・あまり人のいない山も雪が踏み固められてないのでアイゼンまではいらないかな・・・今回も軽アイゼンもっては行きましたが、使いませんでした。一度滑って尻もち付いたけど もちろん状況によりますが、みなさんこの辺は一番悩むところだと思います
araigengaさんのプロフィールを拝見しましたが、私も同じ市内ですぐ近所に住んでいます。2Kmくらい? araigengaさんにコメントいただいた私の日記に同じくコメントしてくださったヤマレコの方々もご近所の方が多いようです。今後ともよろしくお願いします。
araigengaさんはハセツネや富士登山競走などにも参加されていらっしゃって、完全にアスリートですね。
山行記録も様々なコースに行かれていますので、今後も参考にさせていただきます。
そうでしたか いやー悪いことはできないですね ってしてませんけど
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する