ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5519961
全員に公開
ハイキング
甲信越

電車で甲府名山5座 愛宕山・夢見山・大笠山・小松山・湯村山 🍓🍧

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
17.4km
登り
737m
下り
722m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:59
合計
6:01
8:18
26
8:55
8:57
3
9:14
9:16
1
9:17
9:19
12
9:31
9:31
3
9:34
9:34
15
9:49
9:49
42
10:31
10:40
51
11:31
11:40
18
11:58
12:17
54
13:11
13:17
13
14:19
ゴール地点
大笠山・湯村山あたりでログが飛んだので、手修正しています
天候 晴れ🌞 テレビのニュースで甲府は、29.3℃ 暑かった💦
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
甲府駅から周回
コース状況/
危険箇所等
低山は分岐も多いので、スマホでヤマレコマップ確認しながら歩きました

〈山頂標識〉
●愛宕山:ヤマレコマップの山頂あたりには螺旋状の遊具があるだけで、
ポールありません
駐車場脇の歩道脇にあります
(レコと、愛宕山の登録写真に写真入れましたので参考に)
●夢見山:地図上の山頂付近と同じ場所にあり
●大笠山:山頂標識の場所は最高点ではありません
ヤマレコマップ上の山頂はこのポール場所より登って行きます
今回の進行方向左上に看板あり
●小松山:民家脇の階段を登り登山道に入ります
一部落ち葉でルートがわかりづらい箇所もありますが、ヤマレコマップの通りに大きく曲がりながら進んで行きます
山頂と標識は同じ場所にあり
●湯村山:ヤマレコマップと同じ場所に山頂標識あり
その他周辺情報 ●甲府名山
https://kofu-tourism.com/feature/treking/index
今日は電車で来て、甲府駅から歩き出します
武田 信虎公之像
武田信玄の父
2023年05月21日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/21 8:18
今日は電車で来て、甲府駅から歩き出します
武田 信虎公之像
武田信玄の父
甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)
擬洋風建築で素敵な建物です
2023年05月21日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/21 8:19
甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)
擬洋風建築で素敵な建物です
朝早いのでまだ入れません
お花綺麗でした✨
2023年05月21日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/21 8:18
朝早いのでまだ入れません
お花綺麗でした✨
街もお花いっぱい
2023年05月21日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/21 8:21
街もお花いっぱい
これは?ってちょっと寄り道
甲府 時の鐘
2023年05月21日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/21 8:23
これは?ってちょっと寄り道
甲府 時の鐘
ヤグルマギク
雑草のように咲いてます
2023年05月21日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/21 8:28
ヤグルマギク
雑草のように咲いてます
セイヨウキンシバイ
2023年05月21日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/21 8:31
セイヨウキンシバイ
ヤマボウシ
2023年05月21日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/21 8:32
ヤマボウシ
みはらし台展望広場
山々は雲がかかっちゃってます
2023年05月21日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 8:34
みはらし台展望広場
山々は雲がかかっちゃってます
南アルプスが見えるんだ〜
2023年05月21日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 8:34
南アルプスが見えるんだ〜
イボタノキ
2023年05月21日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/21 8:39
イボタノキ
科学館とか手前にあって、ここはドーム見たいのある
地図ではこの正面辺りが山頂?
2023年05月21日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 8:46
科学館とか手前にあって、ここはドーム見たいのある
地図ではこの正面辺りが山頂?
愛宕山山頂付近
ヤマレコマップの山頂はこのあたりのよう
本日の甲府名山1座目
山頂ポールはぐるぐる歩いて探してもなし💦
甲府名山手帖とかもあるのに、ポール見当たらないなんて・・
2023年05月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/21 8:54
愛宕山山頂付近
ヤマレコマップの山頂はこのあたりのよう
本日の甲府名山1座目
山頂ポールはぐるぐる歩いて探してもなし💦
甲府名山手帖とかもあるのに、ポール見当たらないなんて・・
と、諦め次に進もうと駐車場横切りコースに戻ろうとすると・・
こんなとこにあった!!
2023年05月21日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 8:58
と、諦め次に進もうと駐車場横切りコースに戻ろうとすると・・
こんなとこにあった!!
これです
見つけられて良かった✨👍
セルフで撮りましたが、笑顔無いですね〜😅
地図の場所と随分違う、、
2023年05月21日 08:59撮影 by  SO-01K, Sony
44
5/21 8:59
これです
見つけられて良かった✨👍
セルフで撮りましたが、笑顔無いですね〜😅
地図の場所と随分違う、、
このあたり、愛宕山こどもの国ってとこみたいで、面白そうな遊具もいっぱい
孫たち来たら喜ぶだろうな🎵
この赤い道を登って行きます
2023年05月21日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/21 9:01
このあたり、愛宕山こどもの国ってとこみたいで、面白そうな遊具もいっぱい
孫たち来たら喜ぶだろうな🎵
この赤い道を登って行きます
夢見山
甲府名山2座目
2023年05月21日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/21 9:11
夢見山
甲府名山2座目
コアヤメ
2023年05月21日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/21 9:16
コアヤメ
大笠山はこっち
いろいろ道あるから案内看板助かる〜
2023年05月21日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 9:20
大笠山はこっち
いろいろ道あるから案内看板助かる〜
キツネアザミ
ポツンとここに一輪
2023年05月21日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/21 9:27
キツネアザミ
ポツンとここに一輪
開けてますが、やはり山々は雲
2023年05月21日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 9:27
開けてますが、やはり山々は雲
大笠山
甲府名山3座目✨
って、ここピークじゃない💦
この上登って行くみたい
この山もポール場所と山頂は違うとこにあるようだ
2023年05月21日 09:32撮影 by  SO-01K, Sony
30
5/21 9:32
大笠山
甲府名山3座目✨
って、ここピークじゃない💦
この上登って行くみたい
この山もポール場所と山頂は違うとこにあるようだ
登山道途中に山頂
この辺りでずっとログがフリーズしてて、通り過ぎたところでトレランのお兄さんいて、お聞きして戻って来ました
2023年05月21日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/21 9:38
登山道途中に山頂
この辺りでずっとログがフリーズしてて、通り過ぎたところでトレランのお兄さんいて、お聞きして戻って来ました
先に行くと、ん?
二等多角点
一応タッチ😁
2023年05月21日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 9:42
先に行くと、ん?
二等多角点
一応タッチ😁
武田信玄公御墓所
2023年05月21日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 10:13
武田信玄公御墓所
地図見てたらあったので、寄り道してみました
2023年05月21日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/21 10:11
地図見てたらあったので、寄り道してみました
お参りして
2023年05月21日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 10:12
お参りして
キショウブがこの辺りにたくさん咲いていました
では先に進みましょう
2023年05月21日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/21 10:14
キショウブがこの辺りにたくさん咲いていました
では先に進みましょう
センダンのお花
青空向いて綺麗に咲いてます
2023年05月21日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/21 10:20
センダンのお花
青空向いて綺麗に咲いてます
オオムラサキツユクサ
2023年05月21日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/21 10:20
オオムラサキツユクサ
山梨縣護國神社
桜🌸の名所でもあるようです
2023年05月21日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 10:23
山梨縣護國神社
桜🌸の名所でもあるようです
今度は、武田神社にも寄って見よう
この手前でもログフリーズしてた、、
9
今度は、武田神社にも寄って見よう
この手前でもログフリーズしてた、、
お堀にかかった橋を渡って
2023年05月21日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 10:31
お堀にかかった橋を渡って
神社の前は🚙で何度か通っていますが、来たのは初めて
いろいろお参りして😊
2023年05月21日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 10:33
神社の前は🚙で何度か通っていますが、来たのは初めて
いろいろお参りして😊
開運招福の絵馬
風林火山の大盃
2023年05月21日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/21 10:35
開運招福の絵馬
風林火山の大盃
能殿
能って見たこと無いけど、能殿とか好き
2023年05月21日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 10:39
能殿
能って見たこと無いけど、能殿とか好き
榎天神
学問の神様のよう
孫たちが〜〜〜・・って、お参りしました😄
2023年05月21日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 10:40
榎天神
学問の神様のよう
孫たちが〜〜〜・・って、お参りしました😄
武田神社の、クサフジ
では神社出て、先に行きましょう
2023年05月21日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/21 10:45
武田神社の、クサフジ
では神社出て、先に行きましょう
テイカカズラ
2023年05月21日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/21 10:53
テイカカズラ
溝みたいなところに、白いハナショウブ咲いてる
2023年05月21日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/21 10:55
溝みたいなところに、白いハナショウブ咲いてる
イワダレソウ
2023年05月21日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/21 10:57
イワダレソウ
ウツギが満開
2023年05月21日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
5/21 11:05
ウツギが満開
小松山の登り途中に、ネジキ
2023年05月21日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/21 11:29
小松山の登り途中に、ネジキ
小松山到着
2023年05月21日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/21 11:31
小松山到着
甲府名山4座目
お腹ペコペコで、テーブルも椅子もあるし、ここでランチしようと思ったけど、大きな蜂がブンブン飛んでるので、諦めました😂
2023年05月21日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
5/21 11:36
甲府名山4座目
お腹ペコペコで、テーブルも椅子もあるし、ここでランチしようと思ったけど、大きな蜂がブンブン飛んでるので、諦めました😂
景色はこんな
2023年05月21日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 11:31
景色はこんな
下って来て、お花畑
2023年05月21日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/21 11:53
下って来て、お花畑
キエダシャク
葉っぱにそっくり
2023年05月21日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 11:54
キエダシャク
葉っぱにそっくり
オオベニウツギ
車道出て、行きとは違う道で戻って行きます
地図で、和田堀公園と書いてあったので、そこでランチ出来ると良いなと思って
2023年05月21日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/21 11:56
オオベニウツギ
車道出て、行きとは違う道で戻って行きます
地図で、和田堀公園と書いてあったので、そこでランチ出来ると良いなと思って
公園と言ってもベンチ無し😥、、
で、歩き出したらネット内側に椅子があって、ここ入れるようなのでここで食べることに
2023年05月21日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 12:18
公園と言ってもベンチ無し😥、、
で、歩き出したらネット内側に椅子があって、ここ入れるようなのでここで食べることに
めちゃめちゃお腹空いてたし、途中で水分補給しても暑くてのどカラカラ💦
先日漬けたらっきょう、ブロッコリーのピクルス、酢の物が美味しい
2023年05月21日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/21 12:02
めちゃめちゃお腹空いてたし、途中で水分補給しても暑くてのどカラカラ💦
先日漬けたらっきょう、ブロッコリーのピクルス、酢の物が美味しい
ムシトリナデシコ
2023年05月21日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/21 12:17
ムシトリナデシコ
諏方大明神
2023年05月21日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 12:26
諏方大明神
ここは山の神でもあるそう
よくお参りして
2023年05月21日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 12:24
ここは山の神でもあるそう
よくお参りして
おおっと!!
2023年05月21日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/21 12:28
おおっと!!
ヒルザキツキミソウ
ちょっと暑さに負けかかってるけど、可愛いお花
2023年05月21日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/21 12:30
ヒルザキツキミソウ
ちょっと暑さに負けかかってるけど、可愛いお花
オキザリス ・トライアングラリス
って名前らしい
普通にカタバミかと思ったけど
2023年05月21日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/21 12:31
オキザリス ・トライアングラリス
って名前らしい
普通にカタバミかと思ったけど
タカサゴソウ
ニガナっぽいけど、色がホワイトピンク
2023年05月21日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/21 12:32
タカサゴソウ
ニガナっぽいけど、色がホワイトピンク
今日はあまり花に逢わなかったなぁ〜って思いながら歩いてたら、なんとイチヤクソウ発見💖
2023年05月21日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/21 12:36
今日はあまり花に逢わなかったなぁ〜って思いながら歩いてたら、なんとイチヤクソウ発見💖
嬉しくて嬉しくて✨
2023年05月21日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/21 12:37
嬉しくて嬉しくて✨
このあたりに何株かありました
まだ蕾が多い
2023年05月21日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 12:39
このあたりに何株かありました
まだ蕾が多い
鉄塔の下くぐって
2023年05月21日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 13:00
鉄塔の下くぐって
湯村山到着
2023年05月21日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 13:12
湯村山到着
本日の甲府名山5座目✨👍
虫がたくさんいたので手前からウチワで扇ぎながら歩いてました
2023年05月21日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
30
5/21 13:14
本日の甲府名山5座目✨👍
虫がたくさんいたので手前からウチワで扇ぎながら歩いてました
ここで休んでいた地元の方に撮っていただきました
めちゃめちゃ暑いので凍ったドリンク飲んで休憩
2023年05月21日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 13:17
ここで休んでいた地元の方に撮っていただきました
めちゃめちゃ暑いので凍ったドリンク飲んで休憩
展望はこんな感じ
2023年05月21日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/21 13:11
展望はこんな感じ
下の緑が丘運動公園でイベントやってて・・
練乳苺のかき氷🍓🍧
生の🍓たっぷりで美味しかった〜
2023年05月21日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
31
5/21 13:41
下の緑が丘運動公園でイベントやってて・・
練乳苺のかき氷🍓🍧
生の🍓たっぷりで美味しかった〜
帰り、河川敷は黄色いお花が綺麗でした
2023年05月21日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/21 14:04
帰り、河川敷は黄色いお花が綺麗でした

感想

高尾山の、ベニシャクヤク、サイハイラン、イナモリソウ、ツレサギソウ・・
気になるお花もあったけど、もうちょっと後にしようかな?と、
今日は電車で甲府に来ちゃいました😁

4/16日には車で千代田湖付近の甲府名山を5座、
カイイワカガミが咲く時期に回りました🌼
今回は特に期待のお花は無かったんですが、プチ旅もしたかったし🎵

汗っかきの私は既に今日の気温でも汗ダクダク💦
凍らせて来た飲料に助けられ、なんとか足も攣らず👍

中央高速の渋滞の心配なく、電車だと寝れるし😴、本も読めるし・・
途中の街歩きで、ちょこっと観光も出来て楽しめました✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら