伊吹山
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 139m
コースタイム
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:36
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:山頂直下の駐車場からバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 8合目から上は急傾斜です。手を使う箇所もあるので要注意 |
その他周辺情報 | 下山後は「いぶき薬草湯」にて入浴。バス利用者は割引あり(入浴¥400) |
写真
感想
東海道新幹線に乗るたびに気になっていた、目立つお山に登れてよかったです。終盤はあんな急坂を数珠つなぎになって上り下りがすれ違うのだから、すごい観光地だと感動しました。広い頂上は飲食店も多いし、大きくてきれいなトイレはあるし、おまけにバスでお風呂まで連れて行ってくれるのだから素晴らしい。企画、ご協力、お付き合いの皆様、大変にありがとうございました。
前回、伊吹山に登った時は猛暑の日でした。暑くて暑くて、「伊吹山は暑い!」としか思い出が残っていません。その際に、九合目にバス停があるのを見つけました。「次登るときは、絶対バスにする」と誓いました。
今回の山行では、その誓いを果たしました。私だけ米原駅から九合目の伊吹スカイテラスまでバスとしました。バスを利用したもうひとつの理由は、前々日に筑波山(お仕事)、前日に蓬莱山(お仕事)に登っていたため、伊吹山に登る気力も元気も使い果たしていました。
一合目から登った皆さんには申し訳ないのですが、やはりバスは楽でした。じっくりと伊吹ドライブウェイの景色を楽しめました。こういう山登りもたまにはよいものです。
花の山として知られる伊吹山に登りました。淡いピンクのオドリコソウや、ツヤのある黄色が美しいウマノアシガタなど、たくさんの花々が出迎えてくれました。登山道がある南斜面は、樹林帯が少なく直射日光が当たります。急傾斜を登って汗だくの体を、爽やかな風が乾かしてくれました。4〜11月は車で9合目まで行けるので、山頂は家族連れも多く、ちょっとした観光地の雰囲気です。高尾山みたいですね。
独立峰なので、展望も素晴らしい。この日は雲が多く遠望はありませんでしたが、眼下に広がる琵琶湖や街並みを眺めて、疲れを癒しました。
遠来のみなさま、お疲れさまでした。Yさんのリクエストにようやくお応えできました。といっても登りだけですみません。
上で生ビールを飲みたいし、そうすると下山の足元が・・・というわけです。
昨年とほぼ同日に登りましたが、咲いている花が違いました。今年は何もかも開花が早いようです。アルプスもそうかなぁ?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する