ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 553326
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

平治岳・高塚山・大船山【くじゅう連山】

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
00:00
距離
21.4km
登り
1,752m
下り
1,755m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:10
合計
8:45
8:10
70
長者原
9:20
9:20
55
坊ガツル
10:15
10:30
100
平治岳
12:10
12:30
95
高塚山
14:05
14:20
50
大船山
15:10
15:10
10
坊ガツル
15:20
15:40
75
法華院温泉前
16:55
長者原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原に駐車
コース状況/
危険箇所等
一部不明瞭な場所はピンクリボンがたくさんつけてあった
雨ヶ池越付近
坊ガツル
雰囲気の良いキャンプ指定地だった
3
坊ガツル
雰囲気の良いキャンプ指定地だった
平治岳への登り
平治岳で
平治岳から
由布岳方向
3
平治岳から
由布岳方向
平治岳から
久住・三俣山方向
4
平治岳から
久住・三俣山方向
平治岳麓から高塚山方向のトラバース道
急な斜面のトラバースだった
平治岳麓から高塚山方向のトラバース道
急な斜面のトラバースだった
高塚山山頂は木が多いため景色はイマイチ見えなかった
1
高塚山山頂は木が多いため景色はイマイチ見えなかった
岩が多め
大船山へ向かうために火口を回り込む
2
大船山へ向かうために火口を回り込む
大船山までもう少し
一瞬遠く感じたがそうでもなかった
3
大船山までもう少し
一瞬遠く感じたがそうでもなかった
大船山で
大船山から
火口方向
3
大船山から
火口方向
坊ガツルから
三俣山方向
2
坊ガツルから
三俣山方向
法華院温泉
一度は泊まってみたい
2
法華院温泉
一度は泊まってみたい

感想

前日は湯布院の道の駅で車中泊。5時起き6時ごろ登り開始の予定だったが、起きたら既に7時を過ぎていた。かなり寝過ごしてしまった。急いで準備をして長者原まで車を走らせた。

長者原からまずは坊ガツル方向へ歩いて行く。岩が多めだが登山道は全体的に広くて歩きやすかった。足取りも軽くスイスイと登って行けた。途中たくさんの先行者を追い越した。

坊ガツルのキャンプ指定地にはたくさんのテントが張ってあった。ここは景色もいいし広い草地で寝心地も良さそうな場所だった。ここを拠点に周りの山々をゆっくりと登るのも良さそう。今度は是非テントを持って来たいと思った。

坊ガツルからは平治岳方向へ歩いて行く。ここからはグンと人も減ってとても淋しい雰囲気だった。最初は緩やかな登りでその後分岐からは急な斜面を登ると平治岳の山頂へ到着した。平治岳の山頂からは遠くには由布岳も見えて360度の景色が堪能できた。

登ってきた道を一旦分岐まで降りて次に高塚山方向へ歩いて行く。高塚山方向へ向かうトラバース道は道が少し不明瞭だったがルート上にはピンクリボンが大量につけてあり迷うこともなかった。

高塚山の山頂は木が多くて展望はあまり良くなかった。背伸びしてようやく見える感じ。ちょうど昼時だったこともあり山頂ではたくさんの方が食事をしていた。あまりお腹は空いていなかったが、僕もとりあえず手持ちのパンをかじることにした。予定では高塚山からさらに黒岳方向まで行こうと思っていたがスタートが遅れたため止めることにした。

次に大船山へ向かう。急な斜面を登って火口?の稜線をぐっるっと回り込むような感じで歩いて行く。稜線から山頂までは結構遠く見えたが登ってみると案外近かった。
途中の道ではほとんど人とはすれ違わなかったのに大船山の山頂にはたくさんの方がいた。皆さんどこから登ったのだろうか?

一旦坊ガツルまで下山後に今度は三俣山や久住山周辺を登る予定だった。しかし日没まで微妙な時間だったこともあり今回は中止とした。はじめての山域で真っ暗な道は歩きたくなかった。とりあえず時間ギリギリまで法華院温泉の外観を眺めながらしばらくまったりとした。ジッとしていると少し寒かった。最後はゆっくりと歩いて長者原まで戻った。

夕方のこの時間からでも大きなザックを背負った方が長者原から何人も登って来ていた。皆さん坊ガツルでキャンプ泊なのだろう。気軽にキャンプが出来る場所があるというのはイイもんだと感じた。

寝過ごしたおかげで少し予定を短縮してしまったが、それでも十分にくじゅうの山々を満喫することが出来た。残りは次回来たときに登ろう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

坊がつる
久住のいちばんの魅力は、坊がつるだと思います。
坊がつるがある、と思うと、安心して山に登ることができるんですよね。
ぜひ一度テントを張ってみてください。
2014/11/29 18:04
Re: 坊がつる
makuranosukeさん
こちらにもコメントありがとうございます!

坊がつるの名前は聞いたことがあったのですが、それが久住にあることは今までずっと知りませんでした。こんなに素晴らしいロケーションにあることを今回はじめて知りました。安心して山に登ることが出来るという言葉も納得できます。

今度行くときは是非テントを持って行きたいと思います。
2014/11/30 10:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら