ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5537183
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山 山頂成就駅〜ピストン(↑鎖場↓巻き道) ロープウェイ利用 四国遠征その2

2023年05月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
9.0km
登り
1,055m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:33
合計
6:32
9:05
20
9:25
9:25
8
9:33
9:33
10
9:43
9:43
45
10:28
10:30
18
10:48
10:49
19
11:08
11:08
8
11:16
11:38
10
11:53
11:55
18
12:13
12:59
8
13:07
13:19
9
13:28
13:33
7
13:40
13:40
3
13:51
13:52
8
14:00
14:00
11
14:11
14:11
14
14:25
14:26
30
14:56
14:56
12
15:08
15:08
11
15:19
15:19
17
15:36
15:37
0
15:37
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◎伊予西条のビジネスホテル7:15発→(レンタカー)→
 石鎚登山ロープウェイ駐車場(京屋旅館500円)7:50着
 トヨタレンタカー
 高松店貸出5/24・8:30発→松山店返却5/27・19:00着
 (剣山登山の後、石鎚山登山の為)
 基本+乗捨+付帯サービス料金=25500円(楽天ポイント使用)
 ※ガソリン代=約3000円
 ※5/27松山観光の為14時頃車両返却し、少し返金がありました
 夜行バスの出発時間まで荷物を預かっていただきました

◎山麓下谷駅8:40発→(ロープウェイ)→山頂成就駅8:50着
 石鎚登山ロープウェイ https://www.ishizuchi.com/
 大人往復:2200円(モンベル会員カード提示で100円引き) 
 8時40分始発〜17時最終(曜日や時期により変更あり)

 ◎27(土)/19:30松山駅発→(夜行バス)→28(日)6:15横浜駅着
  3列シート 車内にトイレあり 料金:ひとり9900円
 松山駅発の場合は、徳島鳴門インターで乗り換えあり
 琴平バス株式会社 https://www.kotobus-express.jp/
コース状況/
危険箇所等
◎石鎚山は鎖場が醍醐味ではありますが、私が感じた限りでは、登りで鎖場利用者は約3割、残り7割は巻き道を利用している登山者が多かった気がします。降りではほぼ10割が巻き道利用かと思います。休日などの若い方が多く登られる場合はその限りではないかもしれません。鎖場渋滞の写真も拝見した事ありますので。いずれにしても試し鎖で怖さを感じたらその先の鎖はおススメしません。
◎個人的感想は最後の三ノ鎖が一番辛かったです。当然ながら天候不良であれば危険度は増しますのでご注意下さい。
◎弥山から天狗岳へはほとんどの方が空身で行かれてます。怖い箇所もありますが、慎重に歩けば問題ないと思います。こちらも強風や雨天時は危険度増します。
◎二ノ鎖手前に綺麗なトイレあり(チップ制)
◎バッジは山麓下谷駅ロープウェイチケット売り場で購入しました(600円)
その他周辺情報 ◎食料はコンビニ等を見つけた時に即購入が良いかと思います。
◎駐車した京屋旅館は日帰り温泉もあるようですが、5/26(金)は営業していなかった様な気がします。
石鎚登山ロープウェイの京屋旅館駐車場500円
2023年05月26日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:31
石鎚登山ロープウェイの京屋旅館駐車場500円
石鎚登山ロープウェイ乗り場
2023年05月26日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 8:34
石鎚登山ロープウェイ乗り場
チケット売り場の山麓下谷駅
2023年05月26日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 8:37
チケット売り場の山麓下谷駅
往復大人ひとり2200円
モンベル会員カード提示で100円引き
2023年05月27日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 8:21
往復大人ひとり2200円
モンベル会員カード提示で100円引き
文明の利器に頼ります
2023年05月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 8:38
文明の利器に頼ります
山頂成就駅
だらだらと支度をしていたら誰もいなくなってしまった…
2023年05月26日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 9:03
山頂成就駅
だらだらと支度をしていたら誰もいなくなってしまった…
にゃん♡
2023年05月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 9:25
にゃん♡
登山開始
よろしくお願いします
2023年05月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 9:27
登山開始
よろしくお願いします
まずは下る
2023年05月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 9:27
まずは下る
結構階段あり
2023年05月26日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 9:46
結構階段あり
試しの鎖に到着
いよいよですね
2023年05月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 10:17
試しの鎖に到着
いよいよですね
登りはなんなその〜
2023年05月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 10:25
登りはなんなその〜
降りは高度感あり下が見えないのでちょっと怖い
2023年05月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 10:26
降りは高度感あり下が見えないのでちょっと怖い
試しの鎖を終えて癒される道
2023年05月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 10:41
試しの鎖を終えて癒される道
ちょっとガスってきちゃったなぁ
2023年05月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 10:49
ちょっとガスってきちゃったなぁ
一ノ鎖
2023年05月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/26 11:02
一ノ鎖
ここは比較的足場がしっかりしてる
2023年05月28日 12:33撮影
4
5/28 12:33
ここは比較的足場がしっかりしてる
登り切って下を覗き込む
2023年05月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:07
登り切って下を覗き込む
何スミレ?

2023年05月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:10
何スミレ?

土小屋からの登山道と合流
2023年05月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 11:16
土小屋からの登山道と合流
避難小屋修繕中でした
トイレ使用可
とても綺麗でした(チップ制)
2023年05月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 11:32
避難小屋修繕中でした
トイレ使用可
とても綺麗でした(チップ制)
トイレのすぐ上に二ノ鎖
2023年05月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 11:32
トイレのすぐ上に二ノ鎖
見上げるとなかなかの高度感
2023年05月26日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 11:37
見上げるとなかなかの高度感
足場を探りながら慎重に
2023年05月28日 12:33撮影
5
5/28 12:33
足場を探りながら慎重に
三ノ鎖
道標撮り忘れた…
2023年05月26日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
5/26 11:58
三ノ鎖
道標撮り忘れた…
可愛いイワカガミを見て心を落ち着かせる
2023年05月26日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
5/26 12:00
可愛いイワカガミを見て心を落ち着かせる
個人的には三ノ鎖が一番大変でした
2023年05月26日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 12:11
個人的には三ノ鎖が一番大変でした
何とか山頂に到着〜
しかしガスガスで天狗岳が見えない
2023年05月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 12:14
何とか山頂に到着〜
しかしガスガスで天狗岳が見えない
??
初めて見た
2023年05月26日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 12:16
??
初めて見た
平日の為かそれ程登山者は多くなかった
2023年05月26日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 12:18
平日の為かそれ程登山者は多くなかった
腹ごしらえしましょう
2023年05月26日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 12:24
腹ごしらえしましょう
おっ
ガスが取れてきて天狗岳が姿を現した!!
空身で行ってみよう
2023年05月26日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/26 12:56
おっ
ガスが取れてきて天狗岳が姿を現した!!
空身で行ってみよう
ナイフリッジの道
岩が濡れてなくて強風でもなければ大丈夫
2023年05月26日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/26 13:04
ナイフリッジの道
岩が濡れてなくて強風でもなければ大丈夫
やった〜天狗岳に立てた
2023年05月26日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/26 13:09
やった〜天狗岳に立てた
天狗岳から弥山を望む
2023年05月26日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/26 13:11
天狗岳から弥山を望む
では巻き道で帰りましょう
2023年05月26日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 13:33
では巻き道で帰りましょう
振り返って天狗岳の絶壁を仰ぎ見る
2023年05月26日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 13:54
振り返って天狗岳の絶壁を仰ぎ見る
あと少し
2023年05月26日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 14:58
あと少し
手を当てパワーをもらう
2023年05月26日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/26 15:06
手を当てパワーをもらう
ありがとうございました
2023年05月26日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 15:20
ありがとうございました
山頂成就駅に無事戻ってきた
2023年05月26日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/26 15:38
山頂成就駅に無事戻ってきた
山麓下谷駅でバッジ購入
2023年05月27日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 6:12
山麓下谷駅でバッジ購入
下山後は道後温泉で一泊
お疲れさん♡
2023年05月26日 20:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/26 20:00
下山後は道後温泉で一泊
お疲れさん♡
おまけ
改修工事中の道後温泉本館
2023年05月26日 19:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/26 19:04
おまけ
改修工事中の道後温泉本館
おまけ
霊の湯は入浴可
460円
男性はメチャ混みで時間指定の整理券配られていた
2023年05月26日 19:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 19:04
おまけ
霊の湯は入浴可
460円
男性はメチャ混みで時間指定の整理券配られていた
おまけ
飛鳥の湯は外から見ただけ
2023年05月26日 19:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/26 19:09
おまけ
飛鳥の湯は外から見ただけ
おまけ
道後温泉駅に停車の坊っちゃん列車
2023年05月26日 19:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/26 19:15
おまけ
道後温泉駅に停車の坊っちゃん列車
おまけ
道後温泉駅前の坊っちゃんカラクリ時計
1時間ごとに動く
2023年05月27日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 12:02
おまけ
道後温泉駅前の坊っちゃんカラクリ時計
1時間ごとに動く
おまけ
愛媛といえばみかん
みかんソフト
2023年05月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
5/27 12:19
おまけ
愛媛といえばみかん
みかんソフト
おまけ
道後プリンも食す
もちろんミカン入り
2023年05月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 12:19
おまけ
道後プリンも食す
もちろんミカン入り
おまけ
松山城へは路面電車を利用
レトロなやつ
2023年05月27日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/27 14:11
おまけ
松山城へは路面電車を利用
レトロなやつ
おまけ
思わずパチリと撮ってしまった
2023年05月27日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/27 14:31
おまけ
思わずパチリと撮ってしまった
おまけ
松山名物「じゃこ天」食べ歩き
2023年05月27日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 14:35
おまけ
松山名物「じゃこ天」食べ歩き
おまけ
松山城へもリフト使っちゃう〜
2023年05月27日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 14:47
おまけ
松山城へもリフト使っちゃう〜
おまけ
松山城
今まで見たお城の中では結構好きかも♡
2023年05月27日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 15:09
おまけ
松山城
今まで見たお城の中では結構好きかも♡
おまけ
こちらも松山名物「鯛めし」
2023年05月27日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
5/27 17:10
おまけ
こちらも松山名物「鯛めし」
おまけ
松山駅へ戻る時の路面電車は新型車両だった
2023年05月27日 17:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/27 17:57
おまけ
松山駅へ戻る時の路面電車は新型車両だった
おまけ
松山駅
駅に隣接の夜行バス乗り場へ移動し四国遠征終了
楽しかった〜〜
2023年05月27日 18:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/27 18:19
おまけ
松山駅
駅に隣接の夜行バス乗り場へ移動し四国遠征終了
楽しかった〜〜

感想

四国遠征2座目は石鎚山。
コロナ後、どんどん体力が落ちて鎖場が心配だったけど何とか無事乗り切って感無量。
それでも個人的には三ノ鎖が一番大変でした。岩から鎖が浮いていて、何となく鎖にぶら下がるような状態になってしまう箇所があるので、足の置き場を探すのが一苦労。もたもたしてると腕が辛くなって力が入らなくなる。鎖の輪にはつま先しか入らないので、重い身体を持ち上げるのが大変でした。
弥山にたどり着いた時はガスガスだった空も、昼食中にガスが飛び、天狗岳が姿を表してくれて嬉しかった。
天狗岳にも立てて言うことなしです。
下山後は行ってみたかった道後温泉へ。
宿の部屋に入りゴロっと横になりたい気持ちを抑え、道後温泉本館の霊の湯へ。
宿の受付で、男性は整理券が配られている可能性がありすぐに入れないかもとの事。
なので私ひとりで行ってみました。女性は即入浴可でした。
翌日は道後温泉&松山城周辺の観光をし、19:30松山駅発の夜行バスで帰路につきました。
石鎚山で百名山85座目。

今回の山行はmimikarumさんのレコを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら