ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5542398
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

篭岩山・奥久慈男体山(不動滝入口から大円地へ)

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
10.7km
登り
1,289m
下り
1,250m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:49
合計
7:18
7:09
6
7:15
7:46
36
8:22
8:34
46
9:20
9:26
28
9:54
9:55
33
10:28
10:51
6
10:57
10:57
1
10:58
11:02
29
11:31
11:31
15
11:46
11:46
24
12:10
12:23
36
12:59
13:12
26
13:38
13:43
36
14:27
14:27
0
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス 駐車場(大円地駐車場)無料
自転車(大円地駐車場から不動滝入口まで)
大円地駐車場に車を停める
2023年05月27日 06:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 6:43
大円地駐車場に車を停める
熊の目撃情報!?
2023年05月27日 06:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
5/27 6:43
熊の目撃情報!?
大円地駐車場から見る男体山
2023年05月27日 06:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 6:44
大円地駐車場から見る男体山
自転車で不動滝入口へ
2023年05月27日 07:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:08
自転車で不動滝入口へ
トレイルレースがあるらしい
2023年05月27日 07:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:08
トレイルレースがあるらしい
仮設トイレはトレイルレース用?
2023年05月27日 07:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:09
仮設トイレはトレイルレース用?
ハイキングマップに熊目撃情報が
2023年05月27日 07:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:09
ハイキングマップに熊目撃情報が
堆積岩っぽい
2023年05月27日 07:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:11
堆積岩っぽい
鳥居がある
2023年05月27日 07:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:15
鳥居がある
不動滝
2023年05月27日 07:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:15
不動滝
不動滝下部
2023年05月27日 07:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:17
不動滝下部
黄色い花
2023年05月27日 07:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:19
黄色い花
ユキノシタ
2023年05月27日 07:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:20
ユキノシタ
滑落事故多発とのこと
2023年05月27日 07:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:21
滑落事故多発とのこと
鎖場
2023年05月27日 07:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:22
鎖場
不動滝の上。下山時にここで滑ったら滝に真っ逆さま(汗
2023年05月27日 07:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:25
不動滝の上。下山時にここで滑ったら滝に真っ逆さま(汗
薄紫色の花
2023年05月27日 07:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:28
薄紫色の花
紫色の花
2023年05月27日 07:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:29
紫色の花
ギンリョウソウ?
2023年05月27日 07:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:32
ギンリョウソウ?
トレイルレースの案内テープが無ければ本当にこれがコースなのかと思ってしまう
2023年05月27日 07:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:44
トレイルレースの案内テープが無ければ本当にこれがコースなのかと思ってしまう
プチ滝のぼり
2023年05月27日 07:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:50
プチ滝のぼり
抱き返しの滝の方に行ってみる
2023年05月27日 07:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:56
抱き返しの滝の方に行ってみる
登山道はないとこのこと。引き返す
2023年05月27日 07:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 7:58
登山道はないとこのこと。引き返す
尾根に出るとほっとする
2023年05月27日 08:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:16
尾根に出るとほっとする
左側は切れ落ちている
2023年05月27日 08:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:20
左側は切れ落ちている
鎖場
2023年05月27日 08:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:21
鎖場
岩に穴があいている
2023年05月27日 08:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:25
岩に穴があいている
石仏がある
2023年05月27日 08:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:25
石仏がある
梯子がある
2023年05月27日 08:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:28
梯子がある
怖くてこれは登れない(泣)
2023年05月27日 08:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:28
怖くてこれは登れない(泣)
篭岩とのこと
2023年05月27日 08:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:28
篭岩とのこと
眺め良し
2023年05月27日 08:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:31
眺め良し
篭岩展望台からの眺め
2023年05月27日 08:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:31
篭岩展望台からの眺め
四阿がある
2023年05月27日 08:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:32
四阿がある
トレイルレースは右へ。左へ進む
2023年05月27日 08:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:42
トレイルレースは右へ。左へ進む
右側(東側)が人工林。ここまで植林?
2023年05月27日 08:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:47
右側(東側)が人工林。ここまで植林?
左が篭岩山?
2023年05月27日 08:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:49
左が篭岩山?
明山?
2023年05月27日 08:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:50
明山?
ここ下るのすごく怖かった・・・
2023年05月27日 08:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 8:57
ここ下るのすごく怖かった・・・
シモツケ?
2023年05月27日 09:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:00
シモツケ?
岩場
2023年05月27日 09:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:01
岩場
眺めよし
2023年05月27日 09:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:03
眺めよし
篭岩山?
2023年05月27日 09:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:03
篭岩山?
右側(東側)が人工林
2023年05月27日 09:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:04
右側(東側)が人工林
ここを左に下るのに気づかず真っ直ぐ進む
2023年05月27日 09:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:05
ここを左に下るのに気づかず真っ直ぐ進む
この斜面は歩きやすいが別の方向に行ってしまう。戻って急斜面を下りる
2023年05月27日 09:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
5/27 9:09
この斜面は歩きやすいが別の方向に行ってしまう。戻って急斜面を下りる
登山地図に「危険箇所」と載っている岩場。一つ前の岩場の方が怖かった
2023年05月27日 09:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:13
登山地図に「危険箇所」と載っている岩場。一つ前の岩場の方が怖かった
篭岩山山頂手前の岩尾根。気持ちいい
2023年05月27日 09:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:17
篭岩山山頂手前の岩尾根。気持ちいい
眺めよし
2023年05月27日 09:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:17
眺めよし
白い花
2023年05月27日 09:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:18
白い花
篭岩山山頂手前からの眺め
2023年05月27日 09:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:20
篭岩山山頂手前からの眺め
篭岩山山頂
2023年05月27日 09:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:20
篭岩山山頂
三等三角点『武生山』。武生山なのか?
2023年05月27日 09:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
5/27 9:21
三等三角点『武生山』。武生山なのか?
左側(西側)が人工林
2023年05月27日 09:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:29
左側(西側)が人工林
気持ちのいい尾根
2023年05月27日 09:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:30
気持ちのいい尾根
ロープでバッテン!?ルートを変更する
2023年05月27日 09:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:35
ロープでバッテン!?ルートを変更する
道迷いが多発してるとのこと
2023年05月27日 09:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:35
道迷いが多発してるとのこと
人工林の中の谷沿いの道
2023年05月27日 09:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:40
人工林の中の谷沿いの道
小さな滝
2023年05月27日 09:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:46
小さな滝
建物がある
2023年05月27日 09:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:47
建物がある
白い花?
2023年05月27日 09:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:48
白い花?
抱き返しの滝の上部の沢
2023年05月27日 09:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:50
抱き返しの滝の上部の沢
花?
2023年05月27日 09:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:51
花?
釜沢越
2023年05月27日 09:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 9:53
釜沢越
西側の眺め
2023年05月27日 10:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:01
西側の眺め
白い花
2023年05月27日 10:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:07
白い花
右側(東側)が人工林
2023年05月27日 10:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:10
右側(東側)が人工林
スグサリ越
2023年05月27日 10:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:15
スグサリ越
右側(東側)が人工林
2023年05月27日 10:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:20
右側(東側)が人工林
眺めよし
2023年05月27日 10:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:30
眺めよし
西側の眺め
2023年05月27日 10:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:30
西側の眺め
鷹取岩と男体山
2023年05月27日 10:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:36
鷹取岩と男体山
鷹取岩
2023年05月27日 10:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:42
鷹取岩
この斜面の方が下りやすいが別の方向に行ってしまう
2023年05月27日 10:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:47
この斜面の方が下りやすいが別の方向に行ってしまう
沢を見ながらトラバースで戻る
2023年05月27日 10:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:47
沢を見ながらトラバースで戻る
フジイ越
2023年05月27日 10:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 10:56
フジイ越
四等三角点『曾根』
2023年05月27日 11:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:01
四等三角点『曾根』
沢に水が流れている
2023年05月27日 11:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:04
沢に水が流れている
人工林の中のトラバース道
2023年05月27日 11:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:09
人工林の中のトラバース道
アップダウンが辛くなってきた(泣)
2023年05月27日 11:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:15
アップダウンが辛くなってきた(泣)
男体山
2023年05月27日 11:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:20
男体山
男体山。ちょっと近づいた
2023年05月27日 11:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:24
男体山。ちょっと近づいた
小草越。西側に下る道は閉鎖
2023年05月27日 11:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:30
小草越。西側に下る道は閉鎖
ここを東側へ行くと林道と合流するらしい
2023年05月27日 11:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:32
ここを東側へ行くと林道と合流するらしい
トラバース道が嬉しい
2023年05月27日 11:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:46
トラバース道が嬉しい
白い花
2023年05月27日 11:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 11:54
白い花
男体山が近づいてきた
2023年05月27日 12:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:01
男体山が近づいてきた
岩から水が滲み出てる。イワタバコが咲く模様
2023年05月27日 12:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:07
岩から水が滲み出てる。イワタバコが咲く模様
大円地越。休憩
2023年05月27日 12:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:11
大円地越。休憩
黄色い花
2023年05月27日 12:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:24
黄色い花
岩場
2023年05月27日 12:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:26
岩場
気持ちの良い尾根
2023年05月27日 12:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:28
気持ちの良い尾根
左側(南側)は切れ落ちている
2023年05月27日 12:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:40
左側(南側)は切れ落ちている
赤い花
2023年05月27日 12:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:40
赤い花
白い花
2023年05月27日 12:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:43
白い花
赤い花
2023年05月27日 12:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:47
赤い花
スカイツリーと同じ高度
2023年05月27日 12:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:54
スカイツリーと同じ高度
白い花
2023年05月27日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:57
白い花
男体山山頂
2023年05月27日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
5/27 12:59
男体山山頂
一等三角点『頃藤』
2023年05月27日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
5/27 12:59
一等三角点『頃藤』
男体山山頂
2023年05月27日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 12:59
男体山山頂
茨城百景の碑
2023年05月27日 13:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:00
茨城百景の碑
男体神社奥社にお参り
2023年05月27日 13:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:00
男体神社奥社にお参り
気温25℃
2023年05月27日 13:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:01
気温25℃
北西側の眺め
2023年05月27日 13:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:03
北西側の眺め
歩いてきた尾根
2023年05月27日 13:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:04
歩いてきた尾根
南東側の眺め
2023年05月27日 13:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:04
南東側の眺め
白い花?
2023年05月27日 13:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:05
白い花?
ウリハダカエデ
2023年05月27日 13:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:15
ウリハダカエデ
黄色い花
2023年05月27日 13:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:21
黄色い花
カンゾウ?
2023年05月27日 13:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:22
カンゾウ?
水が湧いている
2023年05月27日 13:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:43
水が湧いている
花?
2023年05月27日 13:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:44
花?
すごい岩
2023年05月27日 13:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:46
すごい岩
岩から水が湧いている
2023年05月27日 13:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:49
岩から水が湧いている
イチゴ?
2023年05月27日 13:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:50
イチゴ?
人工林の中を下る
2023年05月27日 13:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:53
人工林の中を下る
ケルン
2023年05月27日 13:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:55
ケルン
ガレ場の石は火山岩?
2023年05月27日 13:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 13:56
ガレ場の石は火山岩?
ケルン
2023年05月27日 14:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:00
ケルン
地質が変わった。泥岩?
2023年05月27日 14:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:15
地質が変わった。泥岩?
健脚コースとの分岐
2023年05月27日 14:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:19
健脚コースとの分岐
小さな滝。泥岩っぽい
2023年05月27日 14:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:20
小さな滝。泥岩っぽい
コース案内
2023年05月27日 14:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:20
コース案内
大円地山荘と男体山
2023年05月27日 14:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:24
大円地山荘と男体山
駐車場に着いた
2023年05月27日 14:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:27
駐車場に着いた
オニヤンマ?
2023年05月27日 14:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 14:30
オニヤンマ?
つつじが丘から見た男体山
2023年05月27日 15:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 15:00
つつじが丘から見た男体山
篭岩?
2023年05月27日 15:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5/27 15:01
篭岩?
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

前から登ってみたかった篭岩山と奥久慈男体山に登ってみた。

車を大円地駐車場に停め、自転車で不動滝入口へ。
不動滝入口には、古いトイレに加えて仮説トイレがさらに3つ設置してあった。
どうやらOSJ奥久慈トレイルレースという大会が開催されるらしい。
(帰ってからネットで調べたら5/28開催とのこと)

不動滝を経由して篭岩に向かう。
途中で抱き返しの滝に寄ってみようと思ったが、道も無いようなので引き返す。
(帰ってからネットで調べてみたら、抱き返しの滝に行くには複数人でそれなりの装備が必要な模様)

篭岩は仏像が何体も安置されている場所だった。
すごい梯子があって、登山道なのかどうか分からず迷ったが、怖いので登るのはやめておいた。
(帰ってからネットで調べてみたら、登山道ではなく、上の岩穴に登るための梯子だった模様)

篭岩展望台から篭岩山へ向かう。
途中、垂直に近い(体感的に)岩壁をロープで下る場所が2カ所あり、結構怖かった。
事前の調査で危険な場所があることは知っていたが、登りだと思い込んでいたので、かなり意表を突かれてしまった。

篭岩山は、すぐ南側の岩場からの眺めが素晴らしかった。
篭岩山の北側の登山道には危ない場所は無かったが、鞍部からさらに北側へ向かう尾根の入口にロープでバッテンがされていた。
登山届は、この北側へ進むルートで提出していたが、急きょルートを釜沢越に変更して男体山へ向かう。

釜沢越から大円地越に至るルートは、左側(西側)が切れ落ちている以外は、そんなに危ない場所はなかった。
が、ルートを変更したこととアップダウンの繰り返しで体力をかなり削られてしまった。
大円地越に着いた時はヘトヘトで、男体山に登らずそのまま下ることも考えたが、ゆっくり休みながらルートや標高差を確認し、大円地越からのピストンで登ることにした。

男体山は、山頂の西側の男体神社奥宮からの眺めが素晴らしかった。
男体山からの下山は、登山届では健脚コースを予定していたが、歩いたことのないルートであることと体力的にもきつかったので、大円地越まで戻って下山した。
大円地越から大円地までのルートは緩やかで、危険な場所はなかった。

ネットの地質図ナビを見ると、この地域は西側が堆積岩、東側(山側)は火山岩になっている。
柔らかい堆積岩が削られて火山岩が残り、西側に切れ落ちた山になっていると思われる。
篭岩には、川の流れで削られたような場所もあったが、真相はどうなんだろう?
火山角礫岩は、礫の角ばっているところが足掛かりになるが、ズルっと滑った時に掴むと手を切ってしまうのでグローブをしていた方がいいかもしれない。
(実際、掌を少し切ってしまった。泣)

GPSロガー(GP-102)は、一台が不調でログが取れておらず、もう一台は大円地越の直前からログがズレていた。

今回すれ違った人は、
不動滝入口から篭岩山まで2人、
篭岩山から大円地越まで2人、
大円地越から男体山まで6人、
男体山から大円地まで3人だった。

今回のルート、自分なりにいろいろと調べたつもりだったが、予想外のことが続いた。
火山角礫岩のこの地域の山は、切り立った崖が至るところにあり危険と隣り合わせの上、アップダウンの繰り返しも多いので、もっと下調べが必要だっと痛感した。
次は健脚コースで男体山に登ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら