鈴ヶ峰&極楽寺山
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,393m
- 下り
- 1,371m
コースタイム
8:22 鈴ヶ峰登山口
8:47 鈴ヶ峰東峰(展望広場)
9:03 鈴ヶ峰西峰
9:18 205m峰
9:43 鈴ヶ峰八幡東登山口
10:54 極楽寺山倉重登山口
11:44 障子岩
12:20 蛇の池(35分間昼食)
13:36 極楽寺山頂上
14:54 極楽寺山平良登山口
15:10 JR廿日市駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
鈴ヶ峰下山口〜極楽寺山倉重登山口は徒歩 極楽寺山平良下山口:JR廿日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
両山共に危険箇所はありません。 鈴ヶ峰は、八幡東登山口に標識は無いが、下山するには支障がない。 登山道は分かりやすく、迷うことはありません。 極楽寺山倉重ルートは標識が無く、踏み跡と赤色テープを頼りに歩く。 分岐点が多いので要注意です。 |
写真
感想
紅葉を求めて鈴ヶ峰と極楽寺山に行った。
天気が良く、気温が高いので、鈴ヶ峰登山口に着いた頃には、汗が噴き出してきた。
鈴ヶ峰は紅葉は盛りで、赤と黄色が鮮やかだった。
昨日の雨と夜露で落ち葉が濡れていて滑る。
特に、八幡東登山口に向けては、急坂で岩に落ち葉がくっついた所多く、注意しながら歩くので予定以上に時間が掛ったうえ、足に力が入り太ももがパンパンになった。
鈴ヶ峰八幡東登山口から極楽寺山倉重登山口までは歩いて移動。
県道の城山南交差点から登山口までの3劼蓮∧振兌佚8%で標高差238mと結構辛い上り坂だった(-_-;)
極楽寺山倉重登山口は標識が無く、また、住宅造成工事をしていて、登山道の取り付きが無いので、ちょっと不安になった。
造成地の左端を奥まで登ると登山道が見えたのでホッとした。
登山道は踏み跡がハッキリしているが分岐が多く、確認しながら歩く。
谷筋を10分ほど歩き、左折して障子岩方面に向うと急登が続く。
上りばかりで、立ち止まって休む場所が無く、脹脛がパンパンになる。
この坂は長く、武田山より辛いと思う。
30分余り行くと岩場が有り、宮島方面が望めた。
ここが障子岩なのだろうか?、標識が無いので分からないが、唯一の展望場所だった。
この後は、アップダウンを繰り返して蛇の池に到着。
東屋で35分間昼食。
紅葉は盛りを過ぎようとしていた。
東屋の側に、綺麗に色付いたもみじが1本あり、写真を撮る人が集まっていた。
展望岩からは、吉和方面の山々が望め、一番遠くに恐羅漢山が見えた。
極楽寺に向い、平良コースを通って下山。
倉重コースは複数あるようで、何度も楽しめそうだ。
次回は気になった小畠山方面に挑戦してみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する