ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 55437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

コアジサイを求めて・・・マキノ赤坂山

2008年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
ho-chan その他1人
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
678m
下り
682m

コースタイム

10:10 黒河林道
10:45 黒河峠登山口
12:30 三国山分岐
12:50 三国山山頂 13:30
13:55 三国山分岐
14:20 明王ノ禿 14:50
15:15 三国山分岐
16:00 黒河峠登山口
16:45 黒河林道
過去天気図(気象庁) 2008年06月の天気図
アクセス

感想

去年の5月に赤坂山の自然観察会に参加した時に、「ココのコアジサイが満開になったら一面水色になるのよ」と教えられ、是非、満開のコアジサイを見に来たいと思っていた。

去年は6月に時間が作れず、7月の上旬にキンコウカを見に来たときには既にほとんど花が終わってしまっていたので、今年こそ!と思い、赤坂山へ。

コアジサイを見るならやはり黒河峠から。
さらさ高原の方へ縦走もしたいけど、移動をどうするか。
体調の心配もあったので、結局黒河峠から行って、状況に応じてピストンで引き返すことに。

5:30出発予定のはずが、せーちゃんに送った「起きた?」メールの返事がなく・・・
電話をしてもつながらず・・・
また、音消して寝てるのか?と思ってたら
「ごめん、寝てた・・・」と電話が。
せーちゃんの準備を待って6:15出発。
10:00前にマキノ到着。

時間節約のため、林道終点まで車でいけないかなと思ったけど、未舗装道路との境界で通行止めのロープが。
ロープをくぐっていけないこともないけど、団体さんが林道を歩いていくのが見えたので、やっぱり気が引けるし、手前の駐車スペースに停める。
林道入口で何台かタクシーとすれ違ったのでたぶんこの団体さんが乗ってきたのだろう。
駐車車両は地元民らしき軽トラが1台止まっているだけ。
あと、自転車が1台。きっとさらさ高原に車を停めてそこまでの足に置いて行ったのだろう。

10:10出発。
林道に入るとさっそくコアジサイが出迎えてくれる。
ほぼ満開に近いけど、まだ蕾まじり。ココでこの状態だと登山道の方はまだそんなに咲いてないかも・・・
その他、ヤマボウシをはじめ、ヤマブキショウマ、タンナサワフタギ、ヤマツツジ、タスナミソウ、ニガナ等々のお花ちゃん達が・・・
写真を撮りたいところだが、とりあえずは先を急ぐことに。

登山道のコアジサイは・・・まだちょっと早い感じ。
山頂付近はまだまだ全然咲いてませんでした。
それでも標高の低いところは結構咲いており、まぁ、満足としましょう。

今回のメインはコアジサイだったけど、ドウダンツツジもまだ咲いてて欲しいと思いながら来た。
去年見た満開のサラサドウダンに惚れ込んでしまった。
が、ベニドウダンはまだ多少残っていたけど、サラサドウダンの方は目を皿のようにして探しまくり、わずかに見つけられた程度。残念!

そのかわり、去年は見つけられなかったギンリョウソウは至るところでお目にかかれた♪
ミヤマナルコユリも一株だけ発見!
キンコウカはまだ早いだろうと思ってたけど、気の早いのが2〜3輪咲いていた。
他にもタンナサワフタギ、ハナニガナ、シロハナニガナ、ハナヒリ、ツクバネウツギ、カマツカ、エゴノキ、タニウツギもわずかに咲き残って・・・
おかげさまで前に進めません(^^;

12:00も周りお腹も空いてきたので、三国山分岐手前の水場にベンチもあるし、そこでお昼にしよう!と向かったら超満員・・・
登山道脇に座ってお昼を食べてる人もいたので、そこは素通りし三国山山頂へ。

12:50三国山山頂
黒河峠からのコースは今日で3回目だけど、三国山に登るのは初めて。
展望は東側だけで、琵琶湖も見えるけど周りの木がちょっと邪魔。
あまり広くなく、先客がいてちょっと窮屈感があったけど、とりあえずココでお昼ご飯。
でも、結果的に周りの木のおかげで強風にさらされずに済みました。

14:20明王禿(みょうおうのはげ)
風が強い!休憩してたら寒くなった。
天気はいいけど空気が霞んで見通しが悪い。琵琶湖の向こうに見えるのは伊吹山かな?
このあたりはよく水晶がみつかる。前回も小さいながら水晶発見。
また見つからないかなぁ〜と見てたら半分なりかけの石を発見。う〜ん、おしい!
赤坂山の山頂がすぐ近くに見えているけど、下山時間を考えたらそろそろ引き返したほうがいい。
前回もここで引き返したなぁ。よく考えたら明王禿には3回立ってるけど、赤坂山山頂には1回しか立ってないぞ。
まぁ、また来よう。

16:45無事下山
帰りはさらさ高原に寄って温泉に入って晩御飯も食べて帰りました。

23:00過ぎ帰宅
今回は当日中に帰れました(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
赤坂山(黒河峠コース往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら