ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5568529
全員に公開
ハイキング
東海

安峰山と宇津江四十八滝のクリンソウ

2023年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
京極堂 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
5.5km
登り
536m
下り
528m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
1:11
合計
3:31
10:02
82
スタート地点
11:24
12:35
58
13:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飛騨清見インターチェンジから約30分ほど。なおその登山口へは、気多若宮神社の鳥居の手前を左折、次の路地を右折、弘法大師堂を通り過ぎ、墓地の前の駐車場からになります。ちなみに今まではインターチェンジから猪臥山トンネル経由を走っていたのですが、宇津江四十八滝からの帰りは国道472号線経由の高山インターチェンジを利用しました。こちらの方が距離は少し長いですが、高速料金は同じで楽に走れます。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。登山口から山頂まで、途中途中にあります熊よけの鐘を鳴らしていけば、たどり着けます。登山道も整備されていて登りやすいです。
その他周辺情報 宇津江四十八滝
上りのひるがの高原サービスエリアから「白山」です。
2023年06月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 8:56
上りのひるがの高原サービスエリアから「白山」です。
同じく「大日ヶ岳」です。
2023年06月03日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 8:57
同じく「大日ヶ岳」です。
「ツルニチニチソウ」です。
2023年06月03日 10:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 10:12
「ツルニチニチソウ」です。
ここの動物よけゲートから入ります。
2023年06月03日 10:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:12
ここの動物よけゲートから入ります。
しばらく林道を歩きます。
2023年06月03日 10:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 10:16
しばらく林道を歩きます。
ここを左に曲がると
2023年06月03日 10:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 10:23
ここを左に曲がると
登山口入り口です。
2023年06月03日 10:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:24
登山口入り口です。
新緑が映える季節になりました。
2023年06月03日 10:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 10:24
新緑が映える季節になりました。
「ウマノアシガタ」?を一輪見つけました。
2023年06月03日 10:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 10:26
「ウマノアシガタ」?を一輪見つけました。
梅雨入りの晴れ間ですが、「コアジサイ」が咲いていました。
2023年06月03日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 10:33
梅雨入りの晴れ間ですが、「コアジサイ」が咲いていました。
五合目です。
2023年06月03日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:37
五合目です。
登山道入り口から途中途中に熊よけの鐘があります。
2023年06月03日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:43
登山道入り口から途中途中に熊よけの鐘があります。
山ツヅジがきれいに咲いていました。
2023年06月03日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 10:53
山ツヅジがきれいに咲いていました。
観音堂(廿五菩薩堂の前身)
2023年06月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:15
観音堂(廿五菩薩堂の前身)
この鐘を鳴らせば、後もう少しです。
2023年06月03日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:18
この鐘を鳴らせば、後もう少しです。
この200mは、急な坂です。
2023年06月03日 11:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:20
この200mは、急な坂です。
展望デッキから白山は見えませんでしたが、「別山」は見えました。
2023年06月03日 11:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 11:29
展望デッキから白山は見えませんでしたが、「別山」は見えました。
安峰山のキリムくんです。
2023年06月03日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 11:32
安峰山のキリムくんです。
山頂には「ニガナ」が多く咲いていました。
2023年06月03日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 11:34
山頂には「ニガナ」が多く咲いていました。
今の季節は「タニウツギ」を多く見ますね。
2023年06月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 11:35
今の季節は「タニウツギ」を多く見ますね。
ちらっと雲から穂高連峰が・・・
2023年06月03日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 12:06
ちらっと雲から穂高連峰が・・・
たぶん、遠くの霞んで見える山は「中央アルプス」?
2023年06月03日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:14
たぶん、遠くの霞んで見える山は「中央アルプス」?
やっと「乗鞍岳」が見えてきました。
2023年06月03日 12:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 12:15
やっと「乗鞍岳」が見えてきました。
「笠ヶ岳」も見えてきました。
2023年06月03日 12:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
6/3 12:16
「笠ヶ岳」も見えてきました。
「黒部五郎岳」と「三俣蓮華岳」です。
2023年06月03日 12:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 12:26
「黒部五郎岳」と「三俣蓮華岳」です。
展望デッキから「御嶽山」が見えてきました。
2023年06月03日 12:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/3 12:32
展望デッキから「御嶽山」が見えてきました。
「位山」〜「川上岳」だと思います。
2023年06月03日 12:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 12:32
「位山」〜「川上岳」だと思います。
眼の前は「猪臥山」が見えます。
2023年06月03日 12:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 12:32
眼の前は「猪臥山」が見えます。
「フユイチゴ」のお花でしょうか?
2023年06月03日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 13:21
「フユイチゴ」のお花でしょうか?
「ムラサキツユクサ」だと思います。
2023年06月03日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 13:34
「ムラサキツユクサ」だと思います。
ここからは宇津江四十八滝の花の森から「アカモノ」です。
2023年06月03日 14:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/3 14:16
ここからは宇津江四十八滝の花の森から「アカモノ」です。
お目当ての「クリンソウ」です。
2023年06月03日 14:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/3 14:20
お目当ての「クリンソウ」です。
あちこちと咲いています。
2023年06月03日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 14:22
あちこちと咲いています。
「エビネ」です。
2023年06月03日 14:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 14:24
「エビネ」です。
「マムシグサ」です。
2023年06月03日 14:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:26
「マムシグサ」です。
少し登ったところにも咲いています。
2023年06月03日 14:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 14:30
少し登ったところにも咲いています。
ホオノキのお花が咲いていました。
2023年06月03日 14:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 14:55
ホオノキのお花が咲いていました。
たぶんナンジャモンジャの「ヒトツバタゴ」かな。
2023年06月03日 14:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 14:59
たぶんナンジャモンジャの「ヒトツバタゴ」かな。
青空に映えていました。
2023年06月03日 14:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 14:59
青空に映えていました。
最後にもう一枚。
2023年06月03日 15:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/3 15:03
最後にもう一枚。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 レジャーシート GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ツェルト 雨具

感想

台風の影響で県外に行くのは難しそうだったので、お昼には晴れるのを信じて、眺望の良い安峰山へ向かいました。そのため、少し遅めの10時から登りましたが、すれ違う方も少なく、緑が映える静かな登山道になりました。

今日は風が強い予報だったので、念のため上着を持ってきましたが、登り始めから20℃近くとなり、すぐに汗だくとなり、山頂についた頃には、背中全体がザックにより湿っぽくなってしまいました。そういえば蝉の声も聞こえたような。

それでも、白山と穂高連峰はあいにく見えませんでしたが、その他はおにぎりやカレーメシを食べている間に、強い風のせいか雲が流れ、御嶽山、乗鞍岳、笠ヶ岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳が見え、素晴らしい眺望も楽しめました。

宇津江四十八滝へは安峰山の駐車場から、車で約15分ほどで駐車場に着きました。そこにはトイレも有り、「花の森」に入るには大人一人300円支払いますが、クリンソウの苗や地元の野菜も売っていました。

クリンソウは、すこし歩けばすぐ見つかり、その群生が広い敷地内に点在していますので、ウォーキングも兼ねても散策できます。クリンソウ以外の草花も楽しめることができますが、ササユリはまだつぼみで、そのササユリが咲く頃は、まだクリンソウは咲いているのでしょうか。

上の方を歩くと、カエルの鳴き声も聞こえ、モリアオガエルの大きな卵がタニウツギにお花の枝に産んでいました。ゆっくりと流れる時間の中で穏やかに草花と自然を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら