ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5571960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

【百霊峰93】両子山【完登!登るとご利益のある山34】

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
4.4km
登り
443m
下り
454m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:24
合計
1:35
距離 4.4km 登り 455m 下り 454m
11:37
6
11:43
11:46
4
11:50
11:54
33
12:27
12:34
5
12:39
12:40
15
12:55
12:56
7
13:03
13:11
1
13:12
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーです
コース状況/
危険箇所等
鬼の背割れからの周回コースはかなり危険。ハイキング気分だと痛い目に会います。下りに使った中央の道はこちらも急斜面の舗装路。登りはかなり辛いと思う。歩いてないけど郡界尾根が良いのかも。
その他周辺情報 両子寺には飲食できるお店などはありません。
すっかり姿を変えた故郷の山その1
ボタ山です。
2023年06月04日 22:10撮影
7
6/4 22:10
すっかり姿を変えた故郷の山その1
ボタ山です。
その2 香春岳(かわらだけ)。平たい所が一ノ岳、右側が二ノ岳、左に三ノ岳。
記憶にあるのは上の写真の時くらいかな。
2023年06月04日 22:09撮影
8
6/4 22:09
その2 香春岳(かわらだけ)。平たい所が一ノ岳、右側が二ノ岳、左に三ノ岳。
記憶にあるのは上の写真の時くらいかな。
目の前を通過するので宇佐神宮に立寄り。
こちらは下社。二礼四拍手一礼。根拠は無いらしい。
2023年06月04日 09:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 9:56
目の前を通過するので宇佐神宮に立寄り。
こちらは下社。二礼四拍手一礼。根拠は無いらしい。
あの山に最初に神様が降臨したそう。
2023年06月04日 10:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 10:05
あの山に最初に神様が降臨したそう。
本殿。全国の八幡様(応神天皇)の総本社です。
三の御殿の神功皇后の伝説が筑豊にたくさんあります。
2023年06月04日 10:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
6/4 10:05
本殿。全国の八幡様(応神天皇)の総本社です。
三の御殿の神功皇后の伝説が筑豊にたくさんあります。
境内にあった力石。1番小さいやつもびくともしなかった?
2023年06月04日 10:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 10:10
境内にあった力石。1番小さいやつもびくともしなかった?
御神託事件で有名な和気清麻呂の碑
揮毫は東郷元帥!
2023年06月04日 10:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 10:21
御神託事件で有名な和気清麻呂の碑
揮毫は東郷元帥!
おおお神社。漢字で書くと大尾神社。清麻呂が宇佐に来た頃はこちらに遷座されていた由。
2023年06月04日 10:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 10:25
おおお神社。漢字で書くと大尾神社。清麻呂が宇佐に来た頃はこちらに遷座されていた由。
清麻呂を祀った和気神社
2023年06月04日 10:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 10:30
清麻呂を祀った和気神社
レトロな機関車
2023年06月04日 10:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 10:41
レトロな機関車
両子山の登山口の駐車場に到着。寄り道したのでこんな時間になってしまった。
2023年06月04日 11:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 11:30
両子山の登山口の駐車場に到着。寄り道したのでこんな時間になってしまった。
登山口は両子寺(ふたご寺)
拝観料300円です。
2023年06月04日 11:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:32
登山口は両子寺(ふたご寺)
拝観料300円です。
仏足石に乗って足腰の健康を祈る
2023年06月04日 11:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:36
仏足石に乗って足腰の健康を祈る
奥の院を目指します
2023年06月04日 11:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 11:40
奥の院を目指します
その奥の院
2023年06月04日 11:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:42
その奥の院
裏側の石窟。清水が湧いてます。
2023年06月04日 11:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:43
裏側の石窟。清水が湧いてます。
お山巡りの入口。いきなり急。
2023年06月04日 11:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 11:45
お山巡りの入口。いきなり急。
七不思議が見られるようです。
2023年06月04日 11:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 11:47
七不思議が見られるようです。
1つ目の百体観音
2023年06月04日 11:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 11:49
1つ目の百体観音
続いて針の耳
奥に見えてる隙間の事
2023年06月04日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 11:50
続いて針の耳
奥に見えてる隙間の事
その隙間に伸びる鎖。誘ってる。
2023年06月04日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:50
その隙間に伸びる鎖。誘ってる。
抜けた所。かなり滑るので鎖は必須。
2023年06月04日 11:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:51
抜けた所。かなり滑るので鎖は必須。
続いて鬼の背割。ここは通らなくて、手前を右に。
2023年06月04日 11:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 11:54
続いて鬼の背割。ここは通らなくて、手前を右に。
そしてしばらくかなりの急傾斜をよじ登る。ズルズルでトラローブを掴んで必死。かなりヤバい。下りは危険。
2023年06月04日 11:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 11:58
そしてしばらくかなりの急傾斜をよじ登る。ズルズルでトラローブを掴んで必死。かなりヤバい。下りは危険。
大汗(冷汗)をかいて山頂に着いたら人工物
2023年06月04日 12:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 12:26
大汗(冷汗)をかいて山頂に着いたら人工物
一等三角点さま。ですね。国東半島最高峰です。
2023年06月04日 12:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 12:27
一等三角点さま。ですね。国東半島最高峰です。
瀬戸内海に浮かぶ姫島。選挙が50年以上無かった村。
2023年06月04日 12:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
6/4 12:28
瀬戸内海に浮かぶ姫島。選挙が50年以上無かった村。
反対側に由布岳と鶴見岳
2023年06月04日 12:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 12:29
反対側に由布岳と鶴見岳
猫耳の由布岳
2023年06月04日 12:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
6/4 12:31
猫耳の由布岳
山頂標識がありました。日本百霊峰93座目。
そして「登るとご利益のある山34」を完登しました。
2023年06月04日 12:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 12:33
山頂標識がありました。日本百霊峰93座目。
そして「登るとご利益のある山34」を完登しました。
3番目!
かなりのレアキャラゲット😁
9
3番目!
かなりのレアキャラゲット😁
山頂にある展望台。珍しく良い仕事をしてる展望台でした?
2023年06月04日 12:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 12:34
山頂にある展望台。珍しく良い仕事をしてる展望台でした?
やぁ!
2023年06月04日 12:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 12:36
やぁ!
珍しい虫がいました。オナガバチであっていますでしょうか?
2023年06月04日 12:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 12:39
珍しい虫がいました。オナガバチであっていますでしょうか?
北峰に寄ってみた
2023年06月04日 12:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 12:39
北峰に寄ってみた
2023年06月04日 12:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 12:42
下りは一転急傾斜の舗装路。余りに急で、多分自転車では止まれない。歩いて登るのも辛そう。
2023年06月04日 12:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 12:44
下りは一転急傾斜の舗装路。余りに急で、多分自転車では止まれない。歩いて登るのも辛そう。
2023年06月04日 12:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 12:48
忘れた頃に七不思議。鹿の爪石。
2023年06月04日 12:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 12:53
忘れた頃に七不思議。鹿の爪石。
手作り感満載の石橋
2023年06月04日 12:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 12:57
手作り感満載の石橋
2023年06月04日 12:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 12:58
良い感じの参道
2023年06月04日 13:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 13:04
良い感じの参道
両子寺の護摩堂まで降りて来ました。左の高い所が両子山山頂でした。
2023年06月04日 13:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
6/4 13:06
両子寺の護摩堂まで降りて来ました。左の高い所が両子山山頂でした。
2023年06月04日 13:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 13:10
ただいま!せっかくなので国東半島を巡ってみましょう!
2023年06月04日 13:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 13:11
ただいま!せっかくなので国東半島を巡ってみましょう!
その前にお昼ごはん
2023年06月04日 13:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 13:19
その前にお昼ごはん
鴨ネギ蕎麦。1500円。九州で蕎麦を食べるとは。
2023年06月04日 13:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
6/4 13:26
鴨ネギ蕎麦。1500円。九州で蕎麦を食べるとは。
途中で妙義山みたいに岩山が。
2023年06月04日 13:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
6/4 13:43
途中で妙義山みたいに岩山が。
裏妙義の丁須の頭みたい
2023年06月04日 13:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 13:45
裏妙義の丁須の頭みたい
国宝のお堂がある富貴寺へ。
2023年06月04日 14:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 14:00
国宝のお堂がある富貴寺へ。
本堂を修理中で百年ぶりに三体揃っているんだって?
2023年06月04日 14:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 14:00
本堂を修理中で百年ぶりに三体揃っているんだって?
門番
2023年06月04日 14:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 14:01
門番
これが国宝の阿弥陀堂。阿弥陀様の手から伸びた糸が手前の柱に繋がってました。裏側から中に入れます。
2023年06月04日 14:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 14:08
これが国宝の阿弥陀堂。阿弥陀様の手から伸びた糸が手前の柱に繋がってました。裏側から中に入れます。
2023年06月04日 14:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 14:09
2023年06月04日 14:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 14:10
続いて真木大堂に。その裏山の馬城山に登ってみました。途中の背の低い鳥居。
2023年06月04日 14:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 14:37
続いて真木大堂に。その裏山の馬城山に登ってみました。途中の背の低い鳥居。
山頂の祠
2023年06月04日 14:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 14:40
山頂の祠
四等三角点さま。
2023年06月04日 14:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 14:41
四等三角点さま。
さっき登った両子山。
2023年06月04日 14:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 14:42
さっき登った両子山。
植生が関東とは違う気がします
2023年06月04日 14:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 14:44
植生が関東とは違う気がします
国東塔。今上陛下を始め、皇族の方がたくさんお越しになられているようです。
2023年06月04日 14:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 14:49
国東塔。今上陛下を始め、皇族の方がたくさんお越しになられているようです。
奈良時代後半に栄えた国東半島の仏教文化
2023年06月04日 14:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 14:49
奈良時代後半に栄えた国東半島の仏教文化
真木大堂にはこの水牛に乗った仏様がいました。かなり大きくて迫力あります。撮影不可のためパンフから。
2023年06月04日 14:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 14:51
真木大堂にはこの水牛に乗った仏様がいました。かなり大きくて迫力あります。撮影不可のためパンフから。
拝観料300円。富貴寺は500円でした。
2023年06月04日 14:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 14:52
拝観料300円。富貴寺は500円でした。
最後に熊野磨崖仏へ。こちらも300円。
2023年06月04日 15:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 15:06
最後に熊野磨崖仏へ。こちらも300円。
かなり急ですよ〜
2023年06月04日 15:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 15:06
かなり急ですよ〜
山の中腹にある熊野磨崖仏。柔和な顔の不動明王。
2023年06月04日 15:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 15:09
山の中腹にある熊野磨崖仏。柔和な顔の不動明王。
鼻の穴がしっかり
2023年06月04日 15:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 15:09
鼻の穴がしっかり
隣に阿弥陀如来も。2体あるとは知らなんだ。
2023年06月04日 15:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
6/4 15:11
隣に阿弥陀如来も。2体あるとは知らなんだ。
もう少し登ると権現堂
2023年06月04日 15:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 15:12
もう少し登ると権現堂
岩屋に半分だけ隠れてる
2023年06月04日 15:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 15:14
岩屋に半分だけ隠れてる
お風呂は別府温泉まで足を伸ばしました。鉄輪温泉。
2023年06月04日 16:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 16:16
お風呂は別府温泉まで足を伸ばしました。鉄輪温泉。
お風呂上がりに温泉プリン
これから福岡空港までひとっ走り。
2023年06月04日 17:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
6/4 17:00
お風呂上がりに温泉プリン
これから福岡空港までひとっ走り。
別府の街と高崎山
2023年06月04日 17:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
6/4 17:30
別府の街と高崎山
2時間ほどで福岡空港に到着。19時過ぎでもかなり明るい。
2023年06月04日 19:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
6/4 19:07
2時間ほどで福岡空港に到着。19時過ぎでもかなり明るい。
1時間前の飛行機に変更できたので慌てて搭乗口近くのうどん屋さんに駆け込む。肉ゴボウ天うどん。
2023年06月04日 19:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
6/4 19:38
1時間前の飛行機に変更できたので慌てて搭乗口近くのうどん屋さんに駆け込む。肉ゴボウ天うどん。
お疲れお疲れ
撮影機器:

感想

勤め先の出張で福岡に。用件は金曜日だってので土曜日に実家に顔を出しました。日曜日は近くの駅で車を借りて大分の国東半島にある両子山を穫りに行くことにしました。日本百霊峰93座目です。
低山なのでサクッと登れるとのんきに出発。途中で宇佐神宮の前を通るのでご挨拶。由緒正しき格式の高い神社です。道鏡と和気清麻呂の御神託事件でも有名です。
そんなこんなで登山口の両子寺に到着したのはお昼近く。出張ついでなので、ローカットのシューズにアタックザックに水だけ入れてスタート。奥の院の脇からいきなり怪しげな道が続きます。七不思議を幾つか越えたらかなりヤバい急斜面。足元ズルズルでトラロープが頼り。このロープがなかったら登れなかったかも。下りはかなり厳しいと思います。ヒイヒイと登り詰めたら丸い国東半島の真ん中にある最高峰。周囲がぐるりと見渡せます。猫耳の由布岳も。これで日本百霊峰は93座目。
そして、「登るとご利益のある山34」なるレアなリストの山を完登しました。ヤマレコでも3人目。かなりのレアキャラですね。せっかくなので、国東半島の有名所を幾つか回って(多分40年以上ぶり)、別府温泉で汗を流して一路福岡空港へ。予約をしていた最終便の一本前に変更できたので打ち上げもバタバタで帰京しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
六郷満山 No.1 両子山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら