ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557899
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山(大倉〜塔ノ岳ピストン) 快晴&ちょっと雪景色

2014年12月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:37
距離
17.3km
登り
1,635m
下り
1,599m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:36
合計
6:39
距離 17.3km 登り 1,635m 下り 1,599m
6:10
16
スタート地点
6:26
14
6:40
5
6:45
29
7:14
7:15
8
7:23
7
7:30
7:32
17
7:49
24
8:13
9
8:22
6
8:28
8:29
16
8:45
8:54
2
8:56
21
9:17
13
9:30
9:31
14
9:45
9:49
0
9:49
9:54
1
9:55
13
10:08
12
10:20
21
10:41
2
10:43
14
10:57
10:58
5
11:03
11:04
8
11:12
11:21
15
11:36
11
11:47
11:48
7
11:55
6
12:01
24
12:25
12:26
3
12:29
9
12:38
9
12:47
2
iPhone 電池切れ
12:49
ゴール地点
塔ノ岳の登りは、途中立ったまま含め10分休憩。塔ノ岳でおにぎり補充し10分休憩。丹沢山でも10分休憩。下りは花立山荘で、足のアイシングとおにぎり補充で10分休憩。足の怪我もありましたが往復6時間10分なので、今日は頑張ったほうだと思っています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
9時頃までは雪で覆われている箇所が多く快適(&滑る)でしたが、その後はいつもの泥まみれ(笑)
夜が明けてきました。寒い!!
2014年12月07日 06:21撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 6:21
夜が明けてきました。寒い!!
朝焼けが木々をまだらに照らします。
2014年12月07日 06:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 6:39
朝焼けが木々をまだらに照らします。
清々しい朝です。
2014年12月07日 06:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 6:41
清々しい朝です。
朝日で紅葉が綺麗。学生さん風の2名に抜かれました(悲)登りはトレランの3名さんに抜かれました。
2014年12月07日 06:51撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/7 6:51
朝日で紅葉が綺麗。学生さん風の2名に抜かれました(悲)登りはトレランの3名さんに抜かれました。
表尾根方面。雪がついてますね。
2014年12月07日 07:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 7:19
表尾根方面。雪がついてますね。
この道はいつ来ても気持ちいい。
2014年12月07日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/7 7:20
この道はいつ来ても気持ちいい。
富士山くっきり!
2014年12月07日 07:22撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 7:22
富士山くっきり!
やっぱり撮っちゃうんですね
2014年12月07日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 7:35
やっぱり撮っちゃうんですね
苦手な階段ですが、振り返るとクリアな景色が。でも風が冷たい!
2014年12月07日 08:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:10
苦手な階段ですが、振り返るとクリアな景色が。でも風が冷たい!
この青があるから登れるんです。はい。
2014年12月07日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
5
12/7 8:11
この青があるから登れるんです。はい。
雪がついていて歩きやすい。
2014年12月07日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 8:20
雪がついていて歩きやすい。
木道も雪。
2014年12月07日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 8:22
木道も雪。
アルプスも雲がなくてくっきり(嬉)
2014年12月07日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
8
12/7 8:46
アルプスも雲がなくてくっきり(嬉)
毎度ですが、こっちも綺麗。
2014年12月07日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:46
毎度ですが、こっちも綺麗。
20年ぶりの丹沢山。こんな絶妙な場所に看板あったっけ・・
2014年12月07日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
5
12/7 9:55
20年ぶりの丹沢山。こんな絶妙な場所に看板あったっけ・・
何度も撮っちゃいます。
2014年12月07日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 10:02
何度も撮っちゃいます。
風がないので快適です。
2014年12月07日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:11
風がないので快適です。
白い木道がいいですね。
2014年12月07日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 10:14
白い木道がいいですね。
撮影機器:

感想

お休みと天気が上手くかみ合わず2か月ぶりの丹沢です。快晴かつコース上は雪が被っている箇所が多く、朝日に照らされキラキラ輝いてとても気持ちが良かったです。但し、風がキンキンに冷たくて、冬が来たなあと実感。

予定では塔ノ岳ピストンか小丸尾根か鍋割山経由で12時には大倉と思っていたのですが、山に行けない分の週末ジョギング効果か膝の痛みもなく体のキレも良さそうなので、念願の丹沢山(約20年ぶり)まで足を延ばしてみました。丹沢主脈は風も無く最高でした。

しかし、今日はこの後がダメでした。金冷やしの手前で、迂闊にも雪で滑って右足を捻ってしまいました。しばし悶絶し、折れていないことを祈りつつ降下を始めましたが、痛くて右足に力が入りません。まだ6kmあることに茫然としつつ、靴ひもをガッチリ締め直し横向きで下降しました。
その後、花立山荘にたどり着きアイシングをしていると、少し痛みも引いて来たため、残りは気合で大倉まで降りました。その後はサウナの水風呂でアイシングをした効果か腫れはそれほど無いので安心しています。

足を挫くまでに、何回か滑っているにも関わらず、折角持ってきたチェーンスパイクを横着して使わなかったことを猛省しています。
その罰なのか帰路は事故渋滞に嵌り、帰宅が遅れ嫁さんからもお目玉くらいました。

今年1年楽しい山行ばかりだったので、自分の慢心に反省です。山に謙虚に、常に最悪の事態を考えて行動しなければいけないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

油断大敵
油断大敵ですね。
慣れが招く落とし穴・・・私も経験ありますよ。
でも、大したこと無くて良かったですね。
塔ノ岳・・・未だ行ったことがありませんが、春と秋どっちがおすすめですか?
2014/12/8 21:19
Re: 油断大敵
コメントありがとうございます。丹沢の特に大倉尾根などは、常に人がいる印象なので安心してしまっていたのも原因の一つです。
丹沢に不慣れな小職の好みですが、晩秋から新緑までと思っています。それ以外は暑いのとヒルが苦手なのもあり、他の山が多いです。
一番は冬の快晴時で雪がついた状態が、綺麗、静か、景色が良い、歩きやすいので大好きです。
2014/12/11 1:36
はじめまして!
大変でしたね!山はやっぱり何が起こるかわかりませんね!
お聞きしたいのですが、車で行かれたのでしょうか?
タイヤはノーマル、スタッドレスのどちらで行かれたのでしょうか?
私はノーマルしか持っていないので参考にさせていただきたいのですが!
2014/12/9 9:44
Re: はじめまして!
コメントありがとうございます。
大倉の駐車場に止めていますが、バスの終点であり標高も低いので関東に大雪が降った後以外は雪の影響は無いと思います。ただ、冬季のヤビツ峠などは路面凍結への備えが必要になると思います。
2014/12/11 1:42
Re[2]: はじめまして!
ありがとうございます。参考にさせて頂きます^^
2014/12/12 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら