ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558066
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

羽鳥峰〜金山〜水晶岳 鈴鹿は雪でした。

2014年12月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
705m
下り
693m

コースタイム

5:59自宅―7:25朝明渓谷駐車場9:37ー7:56水車小屋―8:10猫谷ルート分岐―9:07尾根―9:12羽鳥峰―9:22ハト峰峠―10:01金山―10:26中峠―11:03水晶岳11:11―11:36根ノ平峠11:54―13:01朝明渓谷駐車場
天候 小雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から長良川右岸を南下。多度から県道5号線、国道421号線、国道306号線、朝明渓谷線とナビにまかせて走り、駐車場までとくに問題はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
 小雪舞う朝明渓谷駐車場には10台程の車がいました。先週は2台だけで、駐車料金を徴収するおじさんもいませんでしたが、今日は朝早くからお仕事されていました。
 車道には薄っすら雪が積もっていて、凍っている場所もあります。水車のある朝明砂防学習ゾーンを過ぎると5冂の積雪ですが、この先には凍っているところはありません。
 猫谷はどんな状態か判らないので林道を進みます。なだらかな道をジグザグに上がります。踏み跡はありませんが迷うことはありません。一か所だけ崩壊地があり、細い道を巻きます。沢を渡ると急登となり、ひと登りで尾根道に出ます。右は釈迦ヶ岳、左は御在所岳、わたしは左へ向かいます。釈迦ヶ岳から来られたのでしょう、尾根道に足跡がついています。緩やかに登って羽鳥峰に到着。セルタイマーで記念撮影をしようと岩に乗ると、ズル〜っと滑ってしまいました。羽鳥峰からの下りはザレ、只でさえ滑りやすそうですが、その上に雪が積もっているので慎重に。羽鳥峰峠に降りた立つと、猫谷からの足跡があり、その足跡は愛知川に向かって降りていきます(後日談:これは出発時、朝明渓谷で会ったdedeppo5さんたち3人組の足跡でした。この日はお金明神へ行かれたそうです)。
 金山への登り道には先程からの足跡が続いていますので、わたしはそれを辿ります。峠から急登ですがじきに尾根歩き。「←御在所 釈迦ヶ岳→」の標識に「金山1分」と手書きされていますが、頂上まで1分もかかりません。金山からはやせ尾根を下って中峠に降り立ちます。先行者の足跡は中峠から朝明渓谷に向かって降りていきます。
 わたしは根ノ平峠に向かって登ります。動物の足跡だけで、ヒトの足跡はありませんが、迷うことはありません。雪が深くなって来ますが、ツボ足で問題はありませんでした。「水晶岳→」の案内に従って登り、水晶岳頂上に到着。風で飛ばされてしまうのでしょう、薄っすら雪が積もっているだけで、小砂利の地肌が透けて見えます。固い地面と思って進むと、グサッと沈みます。シモバシラが砂地を持ち上げているんです。周りは開けていますが只真っ白、なんにも見えません。
 水晶岳からの下り、ダブルストックを取り出し、これを頼りに急坂を下ります。ズル〜ッ、雪の下は落ち葉の層、本日こけたのはこの一回。根ノ平峠に降り立ち、昼食としました。根ノ平峠からは多くの足跡があり、これを辿って無事朝明渓谷駐車場に戻る事が出来ました。
朝明渓谷駐車場には10台ほどの車が止まっています。
2014年12月07日 07:37撮影 by  NEX-3N, SONY
3
12/7 7:37
朝明渓谷駐車場には10台ほどの車が止まっています。
見返り橋を渡ります。
2014年12月07日 07:38撮影 by  NEX-3N, SONY
1
12/7 7:38
見返り橋を渡ります。
雪の車道を進みます。
2014年12月07日 07:46撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 7:46
雪の車道を進みます。
水車小屋を横目に、
2014年12月07日 07:56撮影 by  NEX-3N, SONY
12/7 7:56
水車小屋を横目に、
中峠の分岐です。
2014年12月07日 08:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 8:01
中峠の分岐です。
猫谷ルートは避け、右手の林道を進みます・
2014年12月07日 08:10撮影 by  NEX-3N, SONY
1
12/7 8:10
猫谷ルートは避け、右手の林道を進みます・
林道は荒廃していて車が通れる状態ではありません。
2014年12月07日 08:15撮影 by  NEX-3N, SONY
3
12/7 8:15
林道は荒廃していて車が通れる状態ではありません。
振り返って、ついてくるのはわたしの足跡だけです。
2014年12月07日 08:26撮影 by  NEX-3N, SONY
8
12/7 8:26
振り返って、ついてくるのはわたしの足跡だけです。
橋を渡ると山道、暫くすると急登となります。
2014年12月07日 08:56撮影 by  NEX-3N, SONY
3
12/7 8:56
橋を渡ると山道、暫くすると急登となります。
登山道にツララが下がっています。
2014年12月07日 09:06撮影 by  NEX-3N, SONY
5
12/7 9:06
登山道にツララが下がっています。
羽鳥峰は目の前です。
2014年12月07日 09:09撮影 by  NEX-3N, SONY
5
12/7 9:09
羽鳥峰は目の前です。
羽鳥峰、セルフタイマーで記念撮影。岩に上ろうとしてツル~り、とんだ記念撮影になりました。
2014年12月07日 09:14撮影 by  NEX-3N, SONY
9
12/7 9:14
羽鳥峰、セルフタイマーで記念撮影。岩に上ろうとしてツル~り、とんだ記念撮影になりました。
羽鳥峰からの下りです。
2014年12月07日 09:18撮影 by  NEX-3N, SONY
5
12/7 9:18
羽鳥峰からの下りです。
ハト峰峠に降り立ちました。
2014年12月07日 09:22撮影 by  NEX-3N, SONY
4
12/7 9:22
ハト峰峠に降り立ちました。
先行者の足跡が登っています。
2014年12月07日 09:25撮影 by  NEX-3N, SONY
4
12/7 9:25
先行者の足跡が登っています。
こんなところを登ります。
2014年12月07日 09:57撮影 by  NEX-3N, SONY
5
12/7 9:57
こんなところを登ります。
金山に寄ります。1分もかかりません。
2014年12月07日 10:00撮影 by  NEX-3N, SONY
1
12/7 10:00
金山に寄ります。1分もかかりません。
金山です。なんにも見えません。
2014年12月07日 10:03撮影 by  NEX-3N, SONY
15
12/7 10:03
金山です。なんにも見えません。
金山から痩せ尾根を下ります。
2014年12月07日 10:09撮影 by  NEX-3N, SONY
7
12/7 10:09
金山から痩せ尾根を下ります。
中峠に降り立ちました。
2014年12月07日 10:26撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 10:26
中峠に降り立ちました。
ここで先行者の足跡は無くなりました。
2014年12月07日 10:26撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 10:26
ここで先行者の足跡は無くなりました。
誰も通った跡はありません。
2014年12月07日 10:40撮影 by  NEX-3N, SONY
4
12/7 10:40
誰も通った跡はありません。
ツボ足で十分です。
2014年12月07日 10:40撮影 by  NEX-3N, SONY
7
12/7 10:40
ツボ足で十分です。
動物の足跡だけ、ヒトの足跡はありません。
2014年12月07日 10:48撮影 by  NEX-3N, SONY
3
12/7 10:48
動物の足跡だけ、ヒトの足跡はありません。
水晶岳へ向かいます。
2014年12月07日 10:57撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 10:57
水晶岳へ向かいます。
頂上です。
2014年12月07日 11:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
12/7 11:03
頂上です。
記念撮影です。
2014年12月07日 11:05撮影 by  NEX-3N, SONY
13
12/7 11:05
記念撮影です。
三角点です。奥のは農林省と記されていました。
2014年12月07日 11:06撮影 by  NEX-3N, SONY
4
12/7 11:06
三角点です。奥のは農林省と記されていました。
水晶岳の頂上でも、な〜んにも見えません
2014年12月07日 11:11撮影 by  NEX-3N, SONY
3
12/7 11:11
水晶岳の頂上でも、な〜んにも見えません
根ノ平峠で昼食とします。
2014年12月07日 11:54撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 11:54
根ノ平峠で昼食とします。
ぶな清水への分岐です。
2014年12月07日 11:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1
12/7 11:59
ぶな清水への分岐です。
この橋は渡る気にはなれず、下におります。
2014年12月07日 12:04撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 12:04
この橋は渡る気にはなれず、下におります。
道が崩れていて高巻きします。
2014年12月07日 12:14撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 12:14
道が崩れていて高巻きします。
雪は降っていますが、見返り橋の雪は融けていました。
2014年12月07日 13:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
12/7 13:01
雪は降っていますが、見返り橋の雪は融けていました。
帰り着いた駐車場、朝より少し増えたかな。
2014年12月07日 13:02撮影 by  NEX-3N, SONY
2
12/7 13:02
帰り着いた駐車場、朝より少し増えたかな。
三重県民の森、椿が綺麗です。
2014年12月07日 13:17撮影 by  NEX-3N, SONY
4
12/7 13:17
三重県民の森、椿が綺麗です。
雪が降っているのに、まだ秋していました。
2014年12月07日 13:18撮影 by  NEX-3N, SONY
11
12/7 13:18
雪が降っているのに、まだ秋していました。
撮影機器:

感想

 先週、雷で退散したルート、昨日登る予定でしたが、前夜、忘年会で飲みすぎて登ることは出来ませんでした。昨日から雪、今日も小雪が舞っていて、天気予報ではまたまた雷注意との事です。果たしてどうなることやら、と思いながら取りあえず朝明渓谷駐車場へ。
 サラサラ小雪がちらつく中、登るにつれ積雪も増し、雪山気分を味わいながら予定通り周回することが出来ました。山中、ヒトに会ったのは1人だけ、静かな山歩きを楽しめました。尾根歩きでは指先がこごえ、頂上ではな〜んにも見えませんでしたが、満足、満足の一日でした。
 鈴鹿も本格的な冬を迎えようとしています。これからはアイゼン、ピッケル、用意した方がよさそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

こんなに?
こんにちはonisan。
朝明渓谷には、もうこんなに積雪あったんですか?びっくりです。
今朝、御在所岳も鎌ヶ岳も真っ白だったんで、入道ヶ岳に登ったら快晴無風で、山頂部でも暖かかったですよ。積雪は上部に少しでした。
2014/12/8 17:38
Re: こんなに?
shige1966さん、こんばんわ。
今日は昨日までと違ってあったかくなり、入道も気持ち良かったのですね。
これから一進一退、鈴鹿も冬山になって行くのでしょう。
今年中にもう一回ぐらいは登りたいと思っています。
腰をいたわりつつ、楽しんで下さい。
2014/12/8 21:57
あははは〜!
オモロイ記念写真になりましたね。
無事に下山できて何よりです。
自撮り棒で撮ればいいのに(^ ^)
2014/12/8 22:18
Re: あははは〜!
へへへ・・・。
自撮り棒は重いので持って行けません。
2014/12/9 6:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら