ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5583329
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山

2023年06月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
1,207m
下り
1,196m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美しい森
ツツジロード
5.5合目からの針葉樹林
3
5.5合目からの針葉樹林
6.5合目。空が開けると
2
6.5合目。空が開けると
石の階段が始まる
3
石の階段が始まる
眺望が慰め
皇海山が見えた
やっと石の階段が終わった
1
やっと石の階段が終わった
日光白根、錫ヶ岳(左)
5
日光白根、錫ヶ岳(左)
皇海山、袈裟丸山
6
皇海山、袈裟丸山
もうすぐ頂上
火口を見下ろす。中景に太郎山、遠景に燧、会津駒
6
火口を見下ろす。中景に太郎山、遠景に燧、会津駒
日光白根、湯ノ湖
3
日光白根、湯ノ湖
女峰山、大真名子山、小真名子山
4
女峰山、大真名子山、小真名子山
湖に向かって下る
2
湖に向かって下る
下りも急
紅白のコラボ
紅サラサドウダンというらしい
2
紅サラサドウダンというらしい
やっぱり良い森だ
3
やっぱり良い森だ
これはブナでは?
2
これはブナでは?
着いた〜
はるか下に見えた湖がそこに
1
はるか下に見えた湖がそこに

感想

二荒山神社中宮6:45〜七合目9:05〜男体山10:33/11:40〜二荒山神社中宮14:45
 永年憧れていた菖蒲ヶ浜キャンプ場での前泊とセットで計画した。清々しい朝の湖畔を走って神社に到着、受付でお守りを頂戴し、鳥居をくぐっての出発だ。階段を登り終えると立派な森に入る。神域なので伐採されていないのであろう。大斜面の笹の下生えの上に太い広葉樹、針葉樹がちょうど良い間隔で聳え立ち、何か品がある。静かな森の中を、左右を眺めながら登っていくだけでも気持ち良い。やがて林道に出て、しばらく脚休めのような緩い登りとなるが、距離を歩かされる割に高度が上がらないのでじれったくなる頃に四合目の標石を見て山道に入る。
 ここからはツツジロードだ。シロヤシオツツジの白花の丸い塊りが右に左にと密生して目移りしてしまうほどだ。中禅寺湖の青い湖面を背景にすると際立って美しい。あまり下調べをしてこなかったので、想定外の拾い物がかえって嬉しい。五合目半ばからは細い針葉樹の薄暗い森に変わり、地味な登りが続く。六合目の標石は登りでは見落としてしまったが、その先で青空の下に岳樺が現れてくると、道には急に露岩が目立ち始め、石の階段を直上していく。きついところだ。結構長く登り、もう八合目あたりかと思う頃に七合目の小屋に出たのでがっかりした。休む間もなく石の階段は続く。時おり眼下に広がる青い湖と湖畔の建物群の眺めだけが慰めだ。八合目と半分でようやく傾斜が緩み、亜高山の雰囲気が漂う渋い針葉樹林になり、ホッとする。九合目の先で赤茶けたザレとなり、風が吹き付ける。白根山から錫ヶ岳、皇海山へと連なる稜線が一望だ。最後の頑張りで、銅像の脇に登り着いた。
 頂上からはここまで見えなかった北の方の太郎山、帝釈山塊が目を引く。日光白根の右には山容からそれと分かる燧ヶ岳や雪の残っている会津駒ヶ岳が青く霞み、さらに遠く奥利根であろうか一層白い山肌が覗いている。周囲の日光の山々はいずれも傾斜が強く、尾根の側斜面が急に切れ落ちているのが印象的だ。あまり見慣れていない関東北縁の景観は飽きることがない。太刀の立っている本当の頂上を踏み、志津方面への火口の縁でカップ麺とコーヒータイムとする。
 1時間もゆっくりして下山にかかる。湖はがっかりするほど遥かに下だが、覚悟を決めるしかない。知った道は気楽で、植生の変化など観察しながら歩く面白さもあった。平日にもかかわらず登ってくる人、特に若い人の多いのに驚く。石の階段、ツツジロードを経て林道に降り立った時にはいい加減脚が疲れていたが、最後の森歩きのお楽しみがある。登りでは気付かなかったが、珍しくブナと思われる大木も点在している。もう一度コーヒーを淹れて山の気を味わう。車のエンジン音が聞こえてくると、ほどなく境内が見えてくる。無事下山のお参りをして終了した。
 見た目は単調のようだが変化があり、さすがに標高2400メートルだけあって、登りでのある山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら