新雪の大川入山
- GPS
- 09:13
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 934m
- 下り
- 927m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日は20cmほどの積雪でやっと駐車できました。 先行車は4台でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日降ったと思われるサラサラの新雪でした。 先行者がいたので歩きやすかったです。 積雪は登山口で20cm位、山頂付近で膝〜腰位 |
その他周辺情報 | 温泉:信州平谷-道の駅に隣接している ひまわりの湯ー600円 |
写真
装備
備考 | ヘッデンの予備電池。 保温水筒。山頂でお湯を作るのは寒すぎ、風も強いと不可となるので。 |
---|
感想
◇昨年もこの時期の大川入山に登りました。その時は緑の笹原と白い樹氷が眺められて感激しました。週初めにはかなり寒気も入ったので、それを期待して出かけました。車での移動中は曇天で心配しましたが、登山口に近づくと青空になり、期待が膨らみました。
◇治部坂の駐車場に着くと既に4台の先行車がいらっしゃいました。
駐車場は約20cm位の積雪があり、スタッドレスでもちょっとスタック気味となり、何回か前後進して無事駐車できました。
◇この日はサラサラ雪で、しかも先行者もいたので歩きやすい登山道でした。でも自分は亀足なので横岳までに1時間半かかりました。そしてその後も亀足で13時山頂到着でした。サラサラ雪でトレースがあっても大変だと思いましたが、あとで他の方のレコを拝見して見ると、やはり先行者はラッセルでもっと大変だったのですね。感謝します!
◇山頂到着頃は少し雲が沸いてきて、ちょっと遅かったなぁと思いましたが、ランチ休憩やあららぎ側を少し眺めているうちに再び青空となり、樹氷と青空を楽しめました。
◇山頂からあららぎ側へ偵察し約10分くらいで戻ってくると、先ほどまで数人いた人達は誰もいません。。。。山頂独占状態でしたが、時間がやや遅めなので自分もささっと支度して下山します。が、この頃から青空が広がってきて、写真を撮りまくりで、又々遅くなってしまいました。
◇この時はさほど心配していませんでしたが、下山での尾根のアップダウンを繰り返して横岳には16時を過ぎとなりました。その後もひたすら歩き、なんとかヘッデンを付ける前に林道まで到着し無事下山できました。もう少し時間配分を考えて行動しなくては。。。と反省しました。
◇昨年もこの時期に訪れていて、緑の笹原に白い樹氷を眺められて感激しました。今年はサラサラの雪が沢山積もって笹原は少な目でしたが、その代わりに沢山の樹氷を思いっきり堪能できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する