西吾妻山(福島遠征2日目)
- GPS
- 08:17
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,584m
コースタイム
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 8:21
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場から登山道に入ってからは、昨日の雨で渓流のような川になっていました。とにかく滑りやすく、ドロドロになりました。 天元台高原スキー場から中大巓を経て西吾妻山までのルートに数か所、雪渓が残っています。すこし滑りやすいので、注意です。雪解けや雨で水たまりや川が多くありました。 |
その他周辺情報 | 登山口には靴洗い場ないため、磐梯山ビジターセンターの洗い場をお借りしました。 ビジターセンターは展示物もあり、氷室もあり登山後のゆっくりした時間をすごせました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ゲイター
アームカバー
|
---|
感想
スキーオフトレ福島合宿2日目は、吾妻山に登りました。福島の磐梯山や吾妻山、安達太良山周辺はスキー場も多く、スキー場偵察もかねてましたので、昨日と同じく、スキー場(グランデコ)からスタートし、調子よければ、天元台スキー場付近まで足を伸ばせたら、と思いながら登りました。
昨日と違い天候は晴れときどき曇りで、登山日和となりましたが、登山道は昨日の雨と雪解け水で、沢になってるところやぬかるんでいるところが多かったです。
西大巓から吾妻山小屋までは、まるでアルプスかのような稜線と景色がみれます。とてもきれいでした。
西吾妻山の頂上は展望はありませんでしたが、こじんまりしてて、好きな感じの頂上でした。
西吾妻山から、中大巓分岐までの梵天岩先は雪渓が何か所か残っており、登り下りともに十分注意が必要です。登山靴で問題ありませんが。
梵天岩から先は湿地帯で、行ったことはありせんが、想像する尾瀬のようでした。
中大巓分岐からは、人形石、天元台スキー場のリフト終点、かもしか展望台とぐるりと回って、天狗岩に戻るルートで歩きました。途中梵天岩で食事休憩し、吾妻神社でお参りしました。
帰りは行きのルートを戻りましたが、下りはぬかるみなど滑りやすく、慎重に下りました。
グランデコまでおりたところで、サルの軍団を発見!
天気がよかったのですが、アップダウンもあり、結構きついトレーニングとなりました。ですが、景色も良く、雪渓もあり、スキーシーズンを思い出させる、登山となりました。
明日に向けて、夜は会津若松市内の「なかじま」さんで煮込みソースかつ丼を頂きました!
美味しかったので、明日も頑張れそうです(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する