記録ID: 5600355
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(赤岳〜硫黄岳)
2023年06月09日(金) ~
2023年06月11日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:09
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,091m
- 下り
- 2,054m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:26
- 合計
- 7:42
距離 8.9km
登り 1,019m
下り 154m
2日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 9:19
距離 8.7km
登り 1,012m
下り 1,010m
天候 | 9日 7時頃雨が上がり夕方は晴れ 10日 晴れ 雲多く西風 11日 未明より雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
長いコロナ自粛でした。久々に友人と一緒に山歩き。ホテイランとツクモグサを主目的に、タイミング良く雨の合間に当たり その上 八ヶ岳の赤い土壌に夕陽が映えて素晴らしい山焼けと夕焼け空を見る事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fc2947448c1de96fb00d251276445032b.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する