ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5610543
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

馬返,五合目,御庭山荘,奥庭展望台(馬返し駐車場からピストン)【やまなしハイキングコース百選】

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
20.6km
登り
1,216m
下り
1,238m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:04
合計
6:43
5:47
4
馬返し駐車場
5:58
5:58
25
6:23
6:28
17
6:45
6:46
18
7:04
7:04
12
7:31
7:33
12
7:45
7:47
10
7:57
7:58
13
8:11
8:12
16
8:28
8:30
31
9:01
9:02
4
9:06
9:06
12
9:18
9:19
4
9:23
9:23
6
9:29
10:10
4
10:14
10:15
5
10:20
10:20
5
10:25
10:26
13
10:39
10:39
27
11:06
11:06
11
11:17
11:17
7
11:24
11:24
7
11:31
11:33
7
11:47
11:47
10
11:57
11:57
10
12:07
12:07
16
12:23
12:23
4
12:30
馬返し駐車場
天候 天候 快晴☀
気温 18℃
湿度 47%
風 南風少々
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
05:40 馬返し駐車場着(無料,30台程度駐車可.この時間で先着12台)
※吉田口登山道中の口茶屋から馬返しまでは荒れ舗装道です.(要注意)
富士浅間神社から馬返しへの吉田口登山道はかつての富士講のメイン道路でしたが,スバルラインが開通してからこの道を使う人が少なくなったようです.
コース状況/
危険箇所等
古くから富士講で歩かれている道なので道迷いの心配や危険個所はありません.
火山特有の赤黒い小石で滑ることがあります.
体力度 ★★☆☆☆
技術度 ★☆☆☆☆ (個人の感想です)
・馬返し駐車場〜富士山吉田口登山道馬返し:参拝道を鳥居まで歩きます.
・富士山吉田口登山道馬返し〜吉田口一合:登山道が少し荒れていますが問題ありません.
・吉田口一合〜佐藤小屋:登山道の中央に雨水浸透用のグリ石が敷かれていて若干歩きにくさを感じます.
・佐藤小屋〜富士スバルライン5合目:未舗装ですが建設機械が通れるほど広く平坦な道路です.
・富士スバルライン5合目〜御庭山荘:お中道歩きです.気持よく歩けます.問題ありません.
・御庭山荘〜奥庭駐車場:急下りです.
・奥庭駐車場〜奥庭展望台:コンクリート舗装と石畳の道を歩きます.
・奥庭駐車場〜御庭:富士スバルラインを5合目に向かって200mほど歩いてお中道に向かいます.急登です.
・御庭〜富士スバルライン5合目:お中道を戻ります.問題ありません.
・富士スバルライン5合目〜馬返し駐車場:往路の逆コース.問題ありません.
その他周辺情報 入浴施設♨ 都留市より道の湯(JAF割で1200円→1100円)
飲食施設🍜 中の茶屋(吉田うどん:肉付けうどん550円.旨い安い😋)
予約できる山小屋
里見平★星観荘
おはようございます.流星号(車)で富士浅間神社から吉田口登山道を走ってきました.今,中の茶屋に到着しました.
2023年06月17日 05:20撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 5:20
おはようございます.流星号(車)で富士浅間神社から吉田口登山道を走ってきました.今,中の茶屋に到着しました.
仲の茶屋の案内板です.左サイドから馬返しに進みました.
2023年06月17日 05:20撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 5:20
仲の茶屋の案内板です.左サイドから馬返しに進みました.
車で10分ほどで大石茶屋跡に到着しました.
2023年06月17日 05:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 5:30
車で10分ほどで大石茶屋跡に到着しました.
鋪装が荒れています.この先はもっと荒れていました.
2023年06月17日 05:31撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 5:31
鋪装が荒れています.この先はもっと荒れていました.
荒れ道を何とか運転して馬返し駐車場に到着しました.無料です.先着12台程度.30台程度は駐車出来そうですね.
2023年06月17日 05:46撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 5:46
荒れ道を何とか運転して馬返し駐車場に到着しました.無料です.先着12台程度.30台程度は駐車出来そうですね.
簡易トイレです.ありがたいですね.洋式水洗でした.
2023年06月17日 05:46撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 5:46
簡易トイレです.ありがたいですね.洋式水洗でした.
スタート地点です.では,スタートしまーす.
2023年06月17日 05:47撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 5:47
スタート地点です.では,スタートしまーす.
バスの時刻表です.土日の運行のようですね.参考にしてください.
2023年06月17日 05:47撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 5:47
バスの時刻表です.土日の運行のようですね.参考にしてください.
馬返しから最初の茶屋.十文司屋さん.この時間は営業時間前です.
2023年06月17日 05:49撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 5:49
馬返しから最初の茶屋.十文司屋さん.この時間は営業時間前です.
馬返しの説明標.馬返しはその名のとおりここで馬を返した場所とのことです.
2023年06月17日 05:49撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 5:49
馬返しの説明標.馬返しはその名のとおりここで馬を返した場所とのことです.
馬返しの鳥居.ここから富士講の道を進みます.
2023年06月17日 05:50撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 5:50
馬返しの鳥居.ここから富士講の道を進みます.
狛犬ではなくて富士山の使いとされる猿の石像.
2023年06月17日 05:50撮影 by  SO-52B, Sony
8
6/17 5:50
狛犬ではなくて富士山の使いとされる猿の石像.
コース案内の石標.現在は馬返しです.
2023年06月17日 05:51撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 5:51
コース案内の石標.現在は馬返しです.
富士山禊所.これから山頂に向かうに際して身を清めてから登ったんですね.
2023年06月17日 05:51撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 5:51
富士山禊所.これから山頂に向かうに際して身を清めてから登ったんですね.
中々の勾配ですね.
2023年06月17日 05:52撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 5:52
中々の勾配ですね.
スタートしてから10分ほどで1合目に到着しました.
2023年06月17日 05:58撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 5:58
スタートしてから10分ほどで1合目に到着しました.
1合目1520m.鈴原天照大神社殿前に標識がありました.
2023年06月17日 05:58撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 5:58
1合目1520m.鈴原天照大神社殿前に標識がありました.
一合五勺レッキスの説明板.山小屋の名前がレッキスだったそうです.レッキスはカルピスと類似の飲み物だったそうです.
2023年06月17日 06:07撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:07
一合五勺レッキスの説明板.山小屋の名前がレッキスだったそうです.レッキスはカルピスと類似の飲み物だったそうです.
整備された木階段
2023年06月17日 06:12撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 6:12
整備された木階段
二合目.標高1700m
2023年06月17日 06:23撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 6:23
二合目.標高1700m
神社が朽ちていますね.
2023年06月17日 06:24撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:24
神社が朽ちていますね.
二合目の御室浅間神社.コノハナサクヤヒメを祀っているとのこと.江戸時代この先は女人禁制だったそうな.
2023年06月17日 06:24撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:24
二合目の御室浅間神社.コノハナサクヤヒメを祀っているとのこと.江戸時代この先は女人禁制だったそうな.
ウマノアシガタですよね
2023年06月17日 06:28撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 6:28
ウマノアシガタですよね
御室浅間橋を渡ります.
2023年06月17日 06:28撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 6:28
御室浅間橋を渡ります.
御室浅間橋から上流側.
2023年06月17日 06:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:29
御室浅間橋から上流側.
倒木がありますが大丈夫です.
2023年06月17日 06:32撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 6:32
倒木がありますが大丈夫です.
林道細尾野線を横切って登山道を進みます.
2023年06月17日 06:36撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 6:36
林道細尾野線を横切って登山道を進みます.
三合目見晴茶屋跡.
2023年06月17日 06:45撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:45
三合目見晴茶屋跡.
三軒茶屋の説明標.茶屋は二軒だったらしいです.見晴らしが良かったようです.
2023年06月17日 06:45撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:45
三軒茶屋の説明標.茶屋は二軒だったらしいです.見晴らしが良かったようです.
三合目の標柱.
2023年06月17日 06:46撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 6:46
三合目の標柱.
三合目からの眺望.見晴らしはこんな感じです.
2023年06月17日 06:46撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 6:46
三合目からの眺望.見晴らしはこんな感じです.
三合目の茶屋.朽ちていて残念
2023年06月17日 06:47撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 6:47
三合目の茶屋.朽ちていて残念
四合目大黒天.大黒小屋が1軒あったそうです.
2023年06月17日 07:04撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 7:04
四合目大黒天.大黒小屋が1軒あったそうです.
八ヶ岳が見えました.
2023年06月17日 07:04撮影 by  SO-52B, Sony
9
6/17 7:04
八ヶ岳が見えました.
四合目大黒小屋の説明板
2023年06月17日 07:04撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 7:04
四合目大黒小屋の説明板
石畳の参拝道はしっかりしています.
2023年06月17日 07:09撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:09
石畳の参拝道はしっかりしています.
四合五勺,御座石に到着しました.江戸時代以前の戦国時代はここから女人禁制になっていたそうです.
2023年06月17日 07:14撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 7:14
四合五勺,御座石に到着しました.江戸時代以前の戦国時代はここから女人禁制になっていたそうです.
これが御座石.神が寄り付く石だそうです.
2023年06月17日 07:15撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:15
これが御座石.神が寄り付く石だそうです.
五合目 中宮に到着
2023年06月17日 07:29撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 7:29
五合目 中宮に到着
五合目 早川館の説明板
2023年06月17日 07:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:30
五合目 早川館の説明板
かつてのタバコ屋
2023年06月17日 07:33撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 7:33
かつてのタバコ屋
2023年06月17日 07:35撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 7:35
ここから林道を歩きます.
2023年06月17日 07:38撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:38
ここから林道を歩きます.
再び登山道に入ります.
2023年06月17日 07:40撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:40
再び登山道に入ります.
五合目 佐藤小屋に到着しました.この時間はまだ開いてません.
2023年06月17日 07:46撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 7:46
五合目 佐藤小屋に到着しました.この時間はまだ開いてません.
トイレですがシャッターが下りてますね
2023年06月17日 07:46撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:46
トイレですがシャッターが下りてますね
工事用車両が入ってきています.ご苦労さんです.
2023年06月17日 07:47撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 7:47
工事用車両が入ってきています.ご苦労さんです.
青木ヶ原と八ヶ岳,奥秩父の山並み
2023年06月17日 07:47撮影 by  SO-52B, Sony
9
6/17 7:47
青木ヶ原と八ヶ岳,奥秩父の山並み
佐藤小屋から富士山頂を望む.富士山山開きは7月1日です.
2023年06月17日 07:48撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 7:48
佐藤小屋から富士山頂を望む.富士山山開きは7月1日です.
富士スバルライン5合目までの林道.未舗装ですが立派です.
2023年06月17日 07:51撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 7:51
富士スバルライン5合目までの林道.未舗装ですが立派です.
山中湖と丹沢オールスターズ
2023年06月17日 07:54撮影 by  SO-52B, Sony
8
6/17 7:54
山中湖と丹沢オールスターズ
おっ,これはもしかして雲取山.いつも雲取山から富士山を望んでました.
2023年06月17日 07:55撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 7:55
おっ,これはもしかして雲取山.いつも雲取山から富士山を望んでました.
右奥に富士スバルライン五合目の建物が見えました.
2023年06月17日 07:59撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 7:59
右奥に富士スバルライン五合目の建物が見えました.
黒岳,河口湖
2023年06月17日 08:06撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 8:06
黒岳,河口湖
観光客用の乗馬サービスですね.
2023年06月17日 08:07撮影 by  SO-52B, Sony
7
6/17 8:07
観光客用の乗馬サービスですね.
スバルライン五合目に到着.急に観光地らしくなりました.
2023年06月17日 08:11撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 8:11
スバルライン五合目に到着.急に観光地らしくなりました.
乗馬の料金表.おじさんに「乗って見ないか」と言われましたが「歩きに来たのでいいです」と断りました.
2023年06月17日 08:11撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 8:11
乗馬の料金表.おじさんに「乗って見ないか」と言われましたが「歩きに来たのでいいです」と断りました.
五合目からの八ヶ岳と南アルプスオールスターズ.ちょっとガスが掛かってますね.
2023年06月17日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 8:14
五合目からの八ヶ岳と南アルプスオールスターズ.ちょっとガスが掛かってますね.
ここで一服します.☕とやわらか大福.旨かった.
2023年06月17日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 8:18
ここで一服します.☕とやわらか大福.旨かった.
富士山五合目の標柱.標高2305m
2023年06月17日 08:23撮影 by  SO-52B, Sony
7
6/17 8:23
富士山五合目の標柱.標高2305m
山頂のアップ.空が青い!
2023年06月17日 08:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
6/17 8:29
山頂のアップ.空が青い!
休憩が済んだので奥庭にスタートします.お中道を歩きます.
2023年06月17日 08:29撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 8:29
休憩が済んだので奥庭にスタートします.お中道を歩きます.
八ヶ岳
2023年06月17日 08:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
6/17 8:30
八ヶ岳
お中道案内図
2023年06月17日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 8:30
お中道案内図
お中道.気持よく歩けます.
2023年06月17日 08:35撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 8:35
お中道.気持よく歩けます.
快晴!絶好調です.
2023年06月17日 08:36撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 8:36
快晴!絶好調です.
富士山の雪も残り少なくなっていますね.
2023年06月17日 08:40撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 8:40
富士山の雪も残り少なくなっていますね.
だんごのような雲が目の前に現れたのでパチリ📷
2023年06月17日 08:51撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 8:51
だんごのような雲が目の前に現れたのでパチリ📷
寄生火山
2023年06月17日 09:03撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 9:03
寄生火山
南アルプス.右から甲斐駒ヶ岳,仙丈ケ岳,北岳,間ノ岳,農鳥岳.....
2023年06月17日 09:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/17 9:04
南アルプス.右から甲斐駒ヶ岳,仙丈ケ岳,北岳,間ノ岳,農鳥岳.....
分岐です.どちらからでも奥庭に行けます.真っすぐ進みます.
2023年06月17日 09:04撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 9:04
分岐です.どちらからでも奥庭に行けます.真っすぐ進みます.
御庭山荘.山荘が見当たりませんね.
2023年06月17日 09:07撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 9:07
御庭山荘.山荘が見当たりませんね.
山荘からの山頂.ここから奥庭駐車場に下ります.急下りです.
2023年06月17日 09:07撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 9:07
山荘からの山頂.ここから奥庭駐車場に下ります.急下りです.
スバルラインまで下りてきました.駐車場は満車ですね.
2023年06月17日 09:18撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 9:18
スバルラインまで下りてきました.駐車場は満車ですね.
奥庭荘です.なにか大勢の立派なカメラを持った人たちがいます.撮影会なんですかね?良く分かりませんでした.
2023年06月17日 09:23撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 9:23
奥庭荘です.なにか大勢の立派なカメラを持った人たちがいます.撮影会なんですかね?良く分かりませんでした.
天狗岩を祀っているようです.
2023年06月17日 09:24撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 9:24
天狗岩を祀っているようです.
こんな感じでした.
2023年06月17日 09:24撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 9:24
こんな感じでした.
奥庭展望台に向かいます.
2023年06月17日 09:25撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 9:25
奥庭展望台に向かいます.
通路が整備されています.四阿があるので展望台から戻ったら休憩します.
2023年06月17日 09:29撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 9:29
通路が整備されています.四阿があるので展望台から戻ったら休憩します.
奥庭展望台に到着しました.期待ほどでは無かったです.
2023年06月17日 09:30撮影 by  SO-52B, Sony
2
6/17 9:30
奥庭展望台に到着しました.期待ほどでは無かったです.
南アルプスに雲が沸いてきました.
2023年06月17日 09:31撮影 by  SO-52B, Sony
7
6/17 9:31
南アルプスに雲が沸いてきました.
奥庭からの富士山の眺望
2023年06月17日 09:33撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 9:33
奥庭からの富士山の眺望
ズームアップでもう一枚.
2023年06月17日 09:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
6/17 9:36
ズームアップでもう一枚.
四阿で朝飯休憩にします.材料はドライカレーの素,サトウのごはん,オイル,わかめスープです.
2023年06月17日 09:38撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 9:38
四阿で朝飯休憩にします.材料はドライカレーの素,サトウのごはん,オイル,わかめスープです.
出来上がりです.富士山ドライカレー.旨かったですよ〜😋
お腹が満たされたのでピストンで戻ります.
2023年06月17日 09:46撮影 by  SO-52B, Sony
8
6/17 9:46
出来上がりです.富士山ドライカレー.旨かったですよ〜😋
お腹が満たされたのでピストンで戻ります.
スバルラインの御庭バス停.時刻表も写しました.読めますよ.
2023年06月17日 10:21撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 10:21
スバルラインの御庭バス停.時刻表も写しました.読めますよ.
御庭入口駐車場から御中道に向かいます.ここからは急登です.
2023年06月17日 10:25撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 10:25
御庭入口駐車場から御中道に向かいます.ここからは急登です.
再び御中道からの南アルプス.下の方に見えるのは本栖湖です.
2023年06月17日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
6/17 10:57
再び御中道からの南アルプス.下の方に見えるのは本栖湖です.
スバルライン五合目に到着しました.
2023年06月17日 11:05撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 11:05
スバルライン五合目に到着しました.
観光客で賑わっています.山開きは7月1日なのでもっと賑わうんでしょうね.
2023年06月17日 11:06撮影 by  SO-52B, Sony
8
6/17 11:06
観光客で賑わっています.山開きは7月1日なのでもっと賑わうんでしょうね.
では来た道を戻って馬返しに行きます.
2023年06月17日 11:07撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 11:07
では来た道を戻って馬返しに行きます.
ここは吉田口登山道入口です.山開きまでクローズですね.
2023年06月17日 11:17撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 11:17
ここは吉田口登山道入口です.山開きまでクローズですね.
再び雲取山
2023年06月17日 11:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/17 11:17
再び雲取山
佐藤小屋に到着しました.これから五合目に向かうハイカーと沢山すれ違いました.
2023年06月17日 11:24撮影 by  SO-52B, Sony
5
6/17 11:24
佐藤小屋に到着しました.これから五合目に向かうハイカーと沢山すれ違いました.
馬返しまで下りてきました.大文司屋さんが営業していましたが寄りませんでした.
2023年06月17日 12:29撮影 by  SO-52B, Sony
3
6/17 12:29
馬返しまで下りてきました.大文司屋さんが営業していましたが寄りませんでした.
無事に馬返し駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車場は満杯ですね.路肩にも停めている車がありました.
これから温泉で💦を流して帰ります.
中の茶屋入口までの悪路が悩ましいです.
2023年06月17日 12:30撮影 by  SO-52B, Sony
4
6/17 12:30
無事に馬返し駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車場は満杯ですね.路肩にも停めている車がありました.
これから温泉で💦を流して帰ります.
中の茶屋入口までの悪路が悩ましいです.
悪路を無事に下ってきたら,なんと中の茶屋入口うどん屋さんがありました.ラッキー‼
2023年06月17日 12:49撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 12:49
悪路を無事に下ってきたら,なんと中の茶屋入口うどん屋さんがありました.ラッキー‼
吉田うどんの肉付けうどんです.これで550円(税込)安い,旨い.汁椀がとても大きい.とても美味しくいただきました.
2023年06月17日 12:58撮影 by  SO-52B, Sony
9
6/17 12:58
吉田うどんの肉付けうどんです.これで550円(税込)安い,旨い.汁椀がとても大きい.とても美味しくいただきました.
吉田うどんを食した後は都留市まで車を走らせてよりみちの湯で汗を流して帰路につきました.
2023年06月17日 13:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
6/17 13:58
吉田うどんを食した後は都留市まで車を走らせてよりみちの湯で汗を流して帰路につきました.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🍲鍋

感想

ご訪問いただきありがとうございます。
前日の天気予報で本日は快晴で気温が上昇するとの事.
涼しいはずの標高の高い山を探していたところ,やまなしハイキングコース百選からピークではないものの富士山五合目辺りを歩く今回のコースを選択しました.
古くは富士講のメイン路だった登山道を馬返しからスタートし五合目の佐藤小屋まで歩いて往時の苦労を少し感じることが出来ました.
スバルラインが出来たので茶屋も廃れたてしまったのでしょうね.
富士山五合目歩きは涼しくて気持ちよく歩くことが出来ました.
何はともあれ,今回5合目まで歩いたのでシーズン中に山頂までチャレンジしようと思います.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

富士山5合目お疲れ様でした
shaboさんの底力で富士山山頂まで日帰り往復?と思ってしまいました(山開き前である事を忘れていました)

5合目で売られている「富士山メロンパン」がとても美味しかったので、又買いたいなと思っています
2023/6/18 5:20
鷲尾健さん,コメントをありがとうございます.
富士山山開きまであと2週間ですね.
今年は約20年ぶりに富士山山頂まで登ろうかなと思っています.
前回は日帰り往復でしたが今は加齢とともに体力が衰えているので少し不安です.
5合目の「富士山メロンパン」情報ありがとうございます.fastfood
今回は売店には全く寄り付かないでスルーしてしまいました.
山頂チャレンジのご褒美に買い求めて帰りたいと思います.
2023/6/18 9:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら