ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 561338
全員に公開
ハイキング
丹沢

久し振りに塔の岳まで、丹沢では過去最高のピーカン?

2014年12月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,452m
下り
1,451m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:10
合計
7:25
8:25
80
9:45
9:45
60
10:45
10:45
10
11:20
11:20
0
11:20
11:25
20
11:45
11:45
20
12:05
12:05
25
12:30
12:30
0
12:30
12:35
30
13:05
13:05
10
13:15
13:15
65
14:20
14:20
10
14:30
14:30
60
15:30
15:30
20
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 正真正銘のピーカンでした・・・・。
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から宮が瀬を経由して、県道で塩水橋まで自家用車を利用しました。塩水橋の道路脇スペースに駐車しました。8時に到着した時には6台ほどの先客がいらっしゃいました。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されています。丹沢に訪れるたびに思いますが、関係者の方々には頭が下がります。
その他周辺情報 下山後は、これもまた久し振りに、町田市相原にある「ロテンガーデン」に立ち寄り、冷えた身体を温めて登山の汗を流してから帰宅しました。
今日も塩水橋からスタートします。車両は平日ですが6台ほどでした。
2014年12月15日 08:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 8:23
今日も塩水橋からスタートします。車両は平日ですが6台ほどでした。
いつもは、塩水林道の舗装路を最後まで歩くのですが、今日はワサビ沢出合からショートカットすることにしました。
2014年12月15日 09:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/15 9:16
いつもは、塩水林道の舗装路を最後まで歩くのですが、今日はワサビ沢出合からショートカットすることにしました。
このワサビ沢出合からのショートカットコースは、距離は短いのですが、急登が続きます。
2014年12月15日 19:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 19:23
このワサビ沢出合からのショートカットコースは、距離は短いのですが、急登が続きます。
雨量計の脇から塩水林道に出ました。
2014年12月15日 09:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/15 9:44
雨量計の脇から塩水林道に出ました。
登山口に入り、スギの造営林の中を歩きます。このコースを歩く時には、このあたりでその日の調子が分かります。今日は明らかに足が上がらず、絶不調でした。
2014年12月15日 09:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/15 9:49
登山口に入り、スギの造営林の中を歩きます。このコースを歩く時には、このあたりでその日の調子が分かります。今日は明らかに足が上がらず、絶不調でした。
気持ちの良いブナ林の中を歩きます。
2014年12月15日 10:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
12/15 10:47
気持ちの良いブナ林の中を歩きます。
崩壊地からの景色です。丹沢三峰も真近に見えます。
2014年12月15日 10:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
12/15 10:54
崩壊地からの景色です。丹沢三峰も真近に見えます。
大山とその後ろには湘南の海が見えていました。
2014年12月15日 10:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
12/15 10:55
大山とその後ろには湘南の海が見えていました。
関東平野の先には筑波山も見えていました。
2014年12月15日 10:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
12/15 10:56
関東平野の先には筑波山も見えていました。
よく整備されている木道が続きます。
2014年12月15日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/15 11:04
よく整備されている木道が続きます。
丹沢主稜手前のブナ林・・・・。
2014年12月15日 11:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/15 11:11
丹沢主稜手前のブナ林・・・・。
稜線に出ると、丹沢のダンス君と再会しました。
2014年12月15日 19:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
12/15 19:23
稜線に出ると、丹沢のダンス君と再会しました。
奥秩父方面の稜線です。
2014年12月15日 11:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/15 11:20
奥秩父方面の稜線です。
こちらは奥多摩の稜線です。
2014年12月15日 11:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/15 11:20
こちらは奥多摩の稜線です。
丹沢山に着きました。みやま山荘は変わらずお洒落な建物です。
2014年12月15日 11:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 11:21
丹沢山に着きました。みやま山荘は変わらずお洒落な建物です。
ドピーカンの丹沢山の頂です。
2014年12月15日 11:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
12/15 11:21
ドピーカンの丹沢山の頂です。
富士山も素晴らしい姿でした。
2014年12月15日 11:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
43
12/15 11:22
富士山も素晴らしい姿でした。
不動ノ峰と蛭が岳もきれいに見えました。
2014年12月15日 11:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/15 11:22
不動ノ峰と蛭が岳もきれいに見えました。
これから向かう塔ノ岳・・・・。背後に光っているのは相模湾とい伊豆半島、大島も見えました。鳳凰山の砂払岳からも伊豆半島と駿河湾が見えました。
2014年12月15日 11:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
12/15 11:27
これから向かう塔ノ岳・・・・。背後に光っているのは相模湾とい伊豆半島、大島も見えました。鳳凰山の砂払岳からも伊豆半島と駿河湾が見えました。
丹沢山と塔ノ岳の間の登山道は、とても贅沢な絶景が続きます。
2014年12月15日 11:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
12/15 11:30
丹沢山と塔ノ岳の間の登山道は、とても贅沢な絶景が続きます。
太陽も眩しく、ピーカンの快晴でした。
2014年12月15日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 11:31
太陽も眩しく、ピーカンの快晴でした。
富士山から南アルプスまで美しい稜線です。
2014年12月15日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
24
12/15 11:37
富士山から南アルプスまで美しい稜線です。
愛鷹山から富士山・・・・。
2014年12月15日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
12/15 11:37
愛鷹山から富士山・・・・。
足元の笹原もいい感じです。
2014年12月15日 11:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/15 11:38
足元の笹原もいい感じです。
竜ケ馬場からは正面に大山がドーンと見えます。
2014年12月15日 11:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/15 11:47
竜ケ馬場からは正面に大山がドーンと見えます。
熊木沢と日本一です。
2014年12月15日 19:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/15 19:23
熊木沢と日本一です。
蛭が岳までの稜線も美しい・・・・。
2014年12月15日 12:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
12/15 12:01
蛭が岳までの稜線も美しい・・・・。
塔ノ岳の山頂に到着しました。平日ではありますが、尊仏山荘前は賑わっていました。
2014年12月15日 12:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
12/15 12:32
塔ノ岳の山頂に到着しました。平日ではありますが、尊仏山荘前は賑わっていました。
日本一も変わらず美しい姿を見せてくれていました。
2014年12月15日 12:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
12/15 12:31
日本一も変わらず美しい姿を見せてくれていました。
聖岳は切れてしまいましたが、赤石岳、悪沢岳、塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、甲斐駒ケ岳までの南アルプスオールスターズも美しく見えました。
2014年12月15日 12:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
21
12/15 12:31
聖岳は切れてしまいましたが、赤石岳、悪沢岳、塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、甲斐駒ケ岳までの南アルプスオールスターズも美しく見えました。
残念ながら、八ヶ岳には雲が掛かっていました。
2014年12月15日 12:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/15 12:31
残念ながら、八ヶ岳には雲が掛かっていました。
定番の1枚ですね。
2014年12月15日 12:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
12/15 12:33
定番の1枚ですね。
塔ノ岳のスターもあまりの好天に日向ぼっこに現われました。
2014年12月15日 12:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
24
12/15 12:34
塔ノ岳のスターもあまりの好天に日向ぼっこに現われました。
肖像権に侵害?でしょうか・・・・。いい感じなので盗撮させていただきました。
2014年12月15日 12:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
12/15 12:35
肖像権に侵害?でしょうか・・・・。いい感じなので盗撮させていただきました。
この小屋が開店しているのを見たことがありません。
2014年12月15日 13:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/15 13:04
この小屋が開店しているのを見たことがありません。
再び、ダンコ3兄弟ではなく、丹沢三峰です。
2014年12月15日 13:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/15 13:11
再び、ダンコ3兄弟ではなく、丹沢三峰です。
新大日からは、秦野の街と相模湾が俯瞰できます。
2014年12月15日 13:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/15 13:15
新大日からは、秦野の街と相模湾が俯瞰できます。
長尾尾根に入ると、めっきりと人通りがなくなり、誰にも会うことなく静かな山歩きでした。
2014年12月15日 19:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 19:23
長尾尾根に入ると、めっきりと人通りがなくなり、誰にも会うことなく静かな山歩きでした。
何となく味のある道標です。
2014年12月15日 14:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 14:23
何となく味のある道標です。
続、倒木たちの敗者復活戦です・・・・。
2014年12月15日 15:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
12/15 15:09
続、倒木たちの敗者復活戦です・・・・。
かなり派手に土砂が流れたようです。
2014年12月15日 15:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/15 15:24
かなり派手に土砂が流れたようです。
この吊り橋を渡れば本谷林道に合流です。
2014年12月15日 15:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/15 15:29
この吊り橋を渡れば本谷林道に合流です。
轟音を立てながら流れ落ちる滝でした・・・・。
2014年12月15日 15:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/15 15:36
轟音を立てながら流れ落ちる滝でした・・・・。
撮影機器:

感想

 最近は、どうも早起きが出来ずに、今日も家を7時少し前に出たので、遠くには行けないので、丹沢に向かいました。
 今年の3月以来、塔ノ岳に登っていないので、今日は塔ノ岳を目指して歩き始めましたが、丹沢山まで来ると、ドピーカンの青空の下、富士山も南アルプスもとてもクリアに見えて、テンションも上がり、それまでの調子の悪さも忘れて、一気に塔ノ岳まで歩きました。
 平日ですが、やはり人気コースなので、多くの方々が歩かれていました。下りは、いつもの長尾尾根を周回しましたが、新大日からはどなたにも会うことなく静かな山歩きとなりました。
 下山後には、身体も冷えて仕方なかったので、町田のロテンガーデンに立ち寄り登山の汗を流してから帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら