記録ID: 5615761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳〜赤岳 (動画あり)
2023年06月16日(金) ~
2023年06月17日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:48
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,993m
- 下り
- 2,070m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 4:09
- 合計
- 8:48
距離 11.0km
登り 1,177m
下り 590m
16:40
2日目
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 3:28
- 合計
- 7:49
距離 12.3km
登り 842m
下り 1,510m
12:29
天候 | 6/16:曇り時々雨 6/17:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
だいぶ羽虫が増えてきて、なかなかに鬱陶しい。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間を狙って、テント泊で阿弥陀岳・赤岳を縦走。
初日の予報は昼前から晴れだったが、結局日の出てる間は降ったり止んだり。
(行きの南沢ルート途中で結構な雨量の雨に降られてしまい、3〜40分ほど雨宿りして時間ロス)
雨が落ち着いたタイミングで阿弥陀岳までのルート確認ついでに登ってみたが、結果は予想通り。
2日目は予報通り晴れ。文句無しの晴れ。
予定通り、阿弥陀岳から赤岳を回り、北沢ルートにて赤岳山荘駐車場まで戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する