記録ID: 5616714
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2023年06月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 984m
- 下り
- 981m
コースタイム
観音平駐車場9:30ー雲海10:30ー押手川11:20ー12:50頂上13:15ー13:45青年小屋14:00ー押手川15:05ー駐車場16:35
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
写真
感想
久しぶりの快晴の週末とあって、行きのあずさ1号は満席で立つ人も多く、トイレに行くのも難しい有様でした。(一週間前に辛うじて席はゲット)。觀音平が近づくと路駐の列!大変な賑わいです。今回も思ったのは我々のようなシニアグループは見当たらず、若い方、夫婦などばかりで、年取った事を実感。編笠山に来るのはこれで4度目。標高差も千メートルぐらいと先日の七つ石山とほぼ同じ。その時は順調だったので意気揚々と歩き始めたのですが、だんだん険しくなると息も苦しく足が上がらなくなってきます。そのうちお腹も痛くなって、山頂に着いても食べる事も出来ませんでしたが、この日は360°の展望が、ズラーッと眺める事ができて大満足!青年小屋経由の下山は相変わらず岩ゴロゴロの歩きにくい道が延々と続き、觀音平までは長かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する