記録ID: 5621715
全員に公開
ハイキング
四国
2023.06_中津明神山とオオヤマレンゲ
2023年06月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 783m
- 下り
- 772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:18
距離 5.4km
登り 783m
下り 783m
13:33
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険案所はありません |
その他周辺情報 | ●中津渓谷(県立自然公園) https://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=945 ●中津渓谷ゆの森 https://www.yunomori.jp/ ●山村自然楽校しもなの郷 https://shimona23.com/ ●仁淀川町「BLUE BREW」 「山村自然楽校しもなの郷」向かい側 |
写真
感想
6月例会山行で、中津明神山に登りました。
仁淀川町名野川から吾川スカイパークキャンプ場を目指して、車で行きます。
キャンプ場には15台の車が停まっていました。家族連れが多いですね。
テントも大型で、いっぱい張られていて、登山用のテントとはずいぶん違います。
こちらの車は2台で、キャンプ場から上の神社近くの路肩に停めました。
神社の反対側に明神山の登山口があり、ここから登ります。
車で中津明神山まで行くこともできます。
天気は曇りなので、暑くはありません。
樹林帯を抜けると、上空にバラグライダーが飛んでるのが確認できます。
山頂近くにいくと風があり、寒いです。
今日は曇りなので、中津明神山からの見晴らしはあまりよくありません。
風の影響の少ない場所でお昼を取り、オオヤマレンゲを見に行きました。
オオヤマレンゲは頂上から西側に2か所あります。
下山後は、BLUE BREW(クラフトビール)に寄りました。
ちょうどイベントをしてました。
車なのでここでは飲めませんが、自宅用に買いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する