ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5621831
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
12.9km
登り
840m
下り
827m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:25
合計
4:51
8:36
46
9:22
9:22
17
9:39
9:39
11
9:50
9:50
8
9:58
10:03
39
10:42
10:42
18
11:00
11:01
4
11:05
11:06
6
11:12
11:12
14
11:26
11:37
41
12:18
12:18
21
12:44
12:48
6
12:54
12:54
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
・東京から往復とも各駅停車で輪行
・郡山で前泊(まねきの湯:2,500円)
・東北本線郡山6:10始発→二本松6:33着 岳温泉行きバス始発二本松駅6:48→岳温泉7:13
・岳温泉から自転車、5km400mUP

二本松から奥岳登山口行きのバスは平日1日一本しかないということで、輪行して岳温泉からの登りと帰路を自転車にしました。ただ実際自転車で行ってみてわかったのですが、岳温泉から奥岳登山口まではゆるい登り5kmだけなので歩いても1時間程度で時間変わりません。
公共交通機関で安達太良山に行く方法はよくネット上で話題になり記事も多いのですが、実際のところは普段から歩いている人であれば往復岳温泉から歩いてもなんら問題ないと思います。
コース状況/
危険箇所等
全行程極めて歩きやすい道です、さすが百名山安達太良山クオリティ。
強いて言えば山頂稜線は爆風で、ロープウェイも営業中断していました。ロープウェイ駅から登山口までの道はゴロタ石多め。
その他周辺情報 ・登山口の奥岳の湯を楽しみにしていたのですが、岳温泉の有名なカツ丼屋さん成駒(15時まで)と迷ってカツ丼を取りました。
・温泉は食後に岳の湯で入りました。岳の湯はどの旅館も日帰り入浴をやっているので日帰り温泉に困ることはありません。

・郡山で前泊する場合、まねきの湯の他に駅前サウナ24(2,200円)もあります。
福島行き始発に乗るために時間をつぶすだけなので、郡山のまねきの湯(駅から徒歩10分くらい)で前泊です。
なんと、東京のまねきの湯(東京健康ランド)が9月で閉店だそうです。悲しすぎる。
2023年06月18日 04:54撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 4:54
福島行き始発に乗るために時間をつぶすだけなので、郡山のまねきの湯(駅から徒歩10分くらい)で前泊です。
なんと、東京のまねきの湯(東京健康ランド)が9月で閉店だそうです。悲しすぎる。
福島行き始発です。
2023年06月18日 05:45撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 5:45
福島行き始発です。
いや、東京の空の星は見えないと聞かされていたけど見えないこともない、って歌ってる人もいましたよ!
2023年06月18日 06:37撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 6:37
いや、東京の空の星は見えないと聞かされていたけど見えないこともない、って歌ってる人もいましたよ!
ちょっと遅れてバス来ました。バス停間違えたかと焦った。
2023年06月18日 06:51撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 6:51
ちょっと遅れてバス来ました。バス停間違えたかと焦った。
朝の岳温泉交差点周辺を少し散策してからスタートします。
2023年06月18日 07:30撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 7:30
朝の岳温泉交差点周辺を少し散策してからスタートします。
50分ほどで着きました。結果的に徒歩で上った人と同じ時間になったので、無理に自転車持ってくる必要は無かったかも。
2023年06月18日 08:26撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 8:26
50分ほどで着きました。結果的に徒歩で上った人と同じ時間になったので、無理に自転車持ってくる必要は無かったかも。
スタートします。人いっぱい。すごい風。
2023年06月18日 08:37撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 8:37
スタートします。人いっぱい。すごい風。
くろがね小屋方面に向かいます。
2023年06月18日 08:49撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 8:49
くろがね小屋方面に向かいます。
沢を渡る。
2023年06月18日 08:52撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 8:52
沢を渡る。
広い馬車道のつづら折れを横切りながら高度を上げていきます。歩きやすい道です。
2023年06月18日 08:56撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 8:56
広い馬車道のつづら折れを横切りながら高度を上げていきます。歩きやすい道です。
すぐに視界が広がる。
2023年06月18日 09:16撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 9:16
すぐに視界が広がる。
よく晴れています。
2023年06月18日 09:26撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 9:26
よく晴れています。
勢至平という場所。平らで広い。
2023年06月18日 09:30撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 9:30
勢至平という場所。平らで広い。
分け入ってみると山頂が見える好展望地でした。
2023年06月18日 09:31撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
6/18 9:31
分け入ってみると山頂が見える好展望地でした。
ドウダンツツジが綺麗ですね。
2023年06月18日 09:36撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 9:36
ドウダンツツジが綺麗ですね。
登山なのか?というくらい快適なウォーキングです。
2023年06月18日 09:39撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 9:39
登山なのか?というくらい快適なウォーキングです。
ゴツゴツした岩山が見えてきた。
2023年06月18日 09:43撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 9:43
ゴツゴツした岩山が見えてきた。
硫化水素が出ています。
2023年06月18日 09:50撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 9:50
硫化水素が出ています。
あれがくろがね小屋ですね。
2023年06月18日 09:52撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 9:52
あれがくろがね小屋ですね。
老朽化のため閉鎖。いつ建て替えられるんだろう。
2023年06月18日 09:58撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 9:58
老朽化のため閉鎖。いつ建て替えられるんだろう。
源泉地です。硫化水素ガスの匂いがします。
2023年06月18日 10:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 10:01
源泉地です。硫化水素ガスの匂いがします。
火山らしい山道。
2023年06月18日 10:10撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 10:10
火山らしい山道。
火山らしい山道2。
2023年06月18日 10:22撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 10:22
火山らしい山道2。
少し急になったのでがんばって登ります。
2023年06月18日 10:24撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 10:24
少し急になったのでがんばって登ります。
振り返るとこの景色です。
2023年06月18日 10:29撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 10:29
振り返るとこの景色です。
山頂が見えてきた。
2023年06月18日 10:32撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 10:32
山頂が見えてきた。
トラバースして直接山頂へ向かう道と稜線迂回の分岐だけど、ここは一度稜線に上がるべきでしょう。
2023年06月18日 10:43撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 10:43
トラバースして直接山頂へ向かう道と稜線迂回の分岐だけど、ここは一度稜線に上がるべきでしょう。
稜線が見えてきた。
2023年06月18日 10:45撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 10:45
稜線が見えてきた。
着いた。防風で帽子被っていられないです。風速何メートルあるんだろうという爆風。
2023年06月18日 11:00撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
6/18 11:00
着いた。防風で帽子被っていられないです。風速何メートルあるんだろうという爆風。
爆裂火口、素晴らしいですね。
2023年06月18日 11:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
4
6/18 11:01
爆裂火口、素晴らしいですね。
矢筈森に寄っていきます。
2023年06月18日 11:02撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:02
矢筈森に寄っていきます。
矢筈森頂上からの景色。
2023年06月18日 11:05撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 11:05
矢筈森頂上からの景色。
北側の稜線も気持ちよさそうですね。
2023年06月18日 11:06撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 11:06
北側の稜線も気持ちよさそうですね。
実になだらかで美しい火山です。
2023年06月18日 11:06撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 11:06
実になだらかで美しい火山です。
磐梯山。
2023年06月18日 11:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
6/18 11:09
磐梯山。
西吾妻山ですね。
2023年06月18日 11:10撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 11:10
西吾妻山ですね。
秋元湖方面。火山帯らしい風景。
2023年06月18日 11:15撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 11:15
秋元湖方面。火山帯らしい風景。
山頂へ向かいます。
2023年06月18日 11:19撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:19
山頂へ向かいます。
山頂直下の山頂碑。
2023年06月18日 11:26撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
6/18 11:26
山頂直下の山頂碑。
少しだけ岩を登る。
2023年06月18日 11:28撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 11:28
少しだけ岩を登る。
いい景色。
2023年06月18日 11:33撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 11:33
いい景色。
登頂しました。安達太良山ゆかりの高村光太郎の代表作「手」を再現しようと試みたのですが、ジョジョ走りみたいになっちゃいましたね……
僕のッ…!後ろにッ…!道は出来るッッ!!……
2023年06月18日 11:33撮影 by  XQ-BC42, Sony
5
6/18 11:33
登頂しました。安達太良山ゆかりの高村光太郎の代表作「手」を再現しようと試みたのですが、ジョジョ走りみたいになっちゃいましたね……
僕のッ…!後ろにッ…!道は出来るッッ!!……
北西方面です。
2023年06月18日 11:35撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:35
北西方面です。
那須方面。
2023年06月18日 11:36撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:36
那須方面。
降ります。
2023年06月18日 11:37撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:37
降ります。
いい山でした。
2023年06月18日 11:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:38
いい山でした。
歩いた稜線。
2023年06月18日 11:47撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 11:47
歩いた稜線。
薬師岳経由で降りる道は少し石が多めです。
2023年06月18日 11:56撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 11:56
薬師岳経由で降りる道は少し石が多めです。
こっちはさほど特徴のない道ですね。
2023年06月18日 12:28撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 12:28
こっちはさほど特徴のない道ですね。
1時間程度で木道に出ました。
2023年06月18日 12:35撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 12:35
1時間程度で木道に出ました。
ロープウェー分岐。乗るつもりは無いけど駅を見物していきます。
2023年06月18日 12:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 12:38
ロープウェー分岐。乗るつもりは無いけど駅を見物していきます。
強風のため運行中断中。
2023年06月18日 12:40撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 12:40
強風のため運行中断中。
薬師岳展望台。ようやくほんとの空を見たことがあるおじさんにバージョンアップしました。
2023年06月18日 12:43撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
6/18 12:43
薬師岳展望台。ようやくほんとの空を見たことがあるおじさんにバージョンアップしました。
展望台。
2023年06月18日 12:45撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 12:45
展望台。
安達太良山を振り返る。
2023年06月18日 12:46撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 12:46
安達太良山を振り返る。
下山路はちょっと石と泥がうるさい感じでした。
2023年06月18日 12:52撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 12:52
下山路はちょっと石と泥がうるさい感じでした。
ハシゴもあります。
2023年06月18日 13:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 13:01
ハシゴもあります。
あだたらのゲレンデに出ました。
2023年06月18日 13:11撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 13:11
あだたらのゲレンデに出ました。
止まっているリフトを下る。
2023年06月18日 13:17撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 13:17
止まっているリフトを下る。
戻ってきました。
2023年06月18日 13:19撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 13:19
戻ってきました。
スタート地点の奥岳の湯、楽しみにしていたけどカツ丼と迷ってカツ丼を取ることにしました。
2023年06月18日 13:27撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 13:27
スタート地点の奥岳の湯、楽しみにしていたけどカツ丼と迷ってカツ丼を取ることにしました。
サクッと岳温泉まで下って成駒さんに並びます。運悪く団体の後ろに当たってしまいかなり待つ。結果的に温泉入って来ても一緒でした。まあ仕方ない。
2023年06月18日 13:54撮影 by  XQ-BC42, Sony
6/18 13:54
サクッと岳温泉まで下って成駒さんに並びます。運悪く団体の後ろに当たってしまいかなり待つ。結果的に温泉入って来ても一緒でした。まあ仕方ない。
ウヒョーカツ丼だー!
2023年06月18日 15:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
6/18 15:09
ウヒョーカツ丼だー!
電車の時間が怪しいのでカラスの行水ですが、せっかくなのでお風呂に寄っていきます。
2023年06月18日 15:33撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
6/18 15:33
電車の時間が怪しいのでカラスの行水ですが、せっかくなのでお風呂に寄っていきます。
17:02の電車に乗って、郡山>新白石>黒磯>宇都宮>赤羽>新宿>と乗り換えして帰りました。
2023年06月18日 16:47撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
6/18 16:47
17:02の電車に乗って、郡山>新白石>黒磯>宇都宮>赤羽>新宿>と乗り換えして帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

「山登りが好きで〜と言うと、よく『えっ山登りするんですかー?富士山登りました!?あっ、私あそこ行きましたよ、安達太良山!』などと言われがちな山ランキング」
みたいなものがあればかなり上位の山だと思うのですが、実は今まで一度も安達太良山に登ったことが無いほんとの空を知らないおじさんだったので、梅雨の切れ間で行ってきました。さすが大人気の百名山、人も多いですが素晴らしい展望の山ですね。

安達太良山はよく東京から日帰りで行く交通手段が話題になる山なのですが、平日ならば路線バスで問題なく、休日でも岳温泉から歩くなりタクシーなりで行きやすい山だなと思いました。自転車を持って郡山で前泊しましたが、新幹線なり夜行バスなり好みの方法でアプローチできるアクセスの良い山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら