宝慶いこいの森へは入れないので手前にある
駐車場。(3台くらい駐車可)
他に車なし=ラッセル確定!
右に写ってるのはトイレ、使用できるかは不明。
1
宝慶いこいの森へは入れないので手前にある
駐車場。(3台くらい駐車可)
他に車なし=ラッセル確定!
右に写ってるのはトイレ、使用できるかは不明。
トレッキングポール最大に伸ばしてみました。
積雪は150cmくらいかな。
2
トレッキングポール最大に伸ばしてみました。
積雪は150cmくらいかな。
30分ほど歩いて名松新道登山口到着。
夏はここが駐車場です。
当然私達以外足跡なし
0
30分ほど歩いて名松新道登山口到着。
夏はここが駐車場です。
当然私達以外足跡なし
目指す銀杏峰方面。
なんとか見える程度。
1
目指す銀杏峰方面。
なんとか見える程度。
7時30分スタート。
どこまで行けるでしょうか?
0
7時30分スタート。
どこまで行けるでしょうか?
少し上がると
左手に荒島岳が薄っすら見えました。
1
少し上がると
左手に荒島岳が薄っすら見えました。
この日もY先輩に7割ほどラッセルして頂きました。
3
この日もY先輩に7割ほどラッセルして頂きました。
大野平野方面。
1
大野平野方面。
標識が隠れて分かりませんが
仁王の松かな。
0
標識が隠れて分かりませんが
仁王の松かな。
頼もしいY様!
私の方はラッセルのあとでも着いていけず…
3
頼もしいY様!
私の方はラッセルのあとでも着いていけず…
周辺の木々でさえ幻想的に見えるのが
冬山の魅力です。
1
周辺の木々でさえ幻想的に見えるのが
冬山の魅力です。
写真では分かりづらいですが結構な急斜面を直登。
このトレースを使って後から来る人のことは
考えているのでしょうか?
直登できるのも冬山の魅力?
1
写真では分かりづらいですが結構な急斜面を直登。
このトレースを使って後から来る人のことは
考えているのでしょうか?
直登できるのも冬山の魅力?
ここからは荒島岳が本当に綺麗に見えます。
朝方はこの程度でも喜んでいました。
2
ここからは荒島岳が本当に綺麗に見えます。
朝方はこの程度でも喜んでいました。
大野平野方面。経ヶ岳見えず…
このときは白山なんて見えるとは
夢にも思ってませんでした。
1
大野平野方面。経ヶ岳見えず…
このときは白山なんて見えるとは
夢にも思ってませんでした。
10時前に前山到着。
私は「山頂までは行けるメドがついたかな」と思っていましたが
Yさんは「部子山(へこさん)まで行こう」という夢物語を言っていたような。
ついて行けません…
ちなみに雪が締まってくる2〜3月なら
私でも日帰りで行けます。
7
10時前に前山到着。
私は「山頂までは行けるメドがついたかな」と思っていましたが
Yさんは「部子山(へこさん)まで行こう」という夢物語を言っていたような。
ついて行けません…
ちなみに雪が締まってくる2〜3月なら
私でも日帰りで行けます。
その部子山。
冬なら銀杏峰がら縦走できます。
夏だと行けないルートが行けるのも冬山の魅力。
2
その部子山。
冬なら銀杏峰がら縦走できます。
夏だと行けないルートが行けるのも冬山の魅力。
荒島岳がくっきり見えてきました
(このときはこれでくっきり!)カッコイイ!
今日は無理でしたがこの冬必ず登ります。
5
荒島岳がくっきり見えてきました
(このときはこれでくっきり!)カッコイイ!
今日は無理でしたがこの冬必ず登ります。
樹氷たち。
ラッセルは辛いですが、だれも歩いていないところを
歩けるという魅力はあります。
4
樹氷たち。
ラッセルは辛いですが、だれも歩いていないところを
歩けるという魅力はあります。
しつこく荒島岳。
冬は立派な百名山!
3
しつこく荒島岳。
冬は立派な百名山!
部子山もくっきり見えてききました。
4
部子山もくっきり見えてききました。
Y先輩ヤマネチ!
指先が曲がっていると取り直しを要求してきます…
3
Y先輩ヤマネチ!
指先が曲がっていると取り直しを要求してきます…
白山少し見えました!
このときはズームでこの程度でした。
このころあんな快晴になるとは微塵も思ってませんでした。
2
白山少し見えました!
このときはズームでこの程度でした。
このころあんな快晴になるとは微塵も思ってませんでした。
Y氏と荒島。
うつむいてますが趣味の写真タイム中!
3
Y氏と荒島。
うつむいてますが趣味の写真タイム中!
11時20最後の登りを終え山頂へ。
Y様ラッセルありがとうございます。
多少写真タイムが長くても文句は言えません(笑
1
11時20最後の登りを終え山頂へ。
Y様ラッセルありがとうございます。
多少写真タイムが長くても文句は言えません(笑
銀杏峰の山頂付近はすごく広いです。(実はこれがこの山の
最大の魅力!)
中央上部に目印の棒あり。
2
銀杏峰の山頂付近はすごく広いです。(実はこれがこの山の
最大の魅力!)
中央上部に目印の棒あり。
山頂付近は平らで広く雪の風紋が出来ています。
これがなんとも綺麗!
1
山頂付近は平らで広く雪の風紋が出来ています。
これがなんとも綺麗!
雪が締まっているのでスノーシューも全く埋もりません。
4
雪が締まっているのでスノーシューも全く埋もりません。
山頂近くの棒。
完全に海老の尻尾状態。
1
山頂近くの棒。
完全に海老の尻尾状態。
部子山。
雪の状態によりますがここから1時間半ほどで
行けるそうです。
3
部子山。
雪の状態によりますがここから1時間半ほどで
行けるそうです。
雪面アップ。
風が強い場所しかこのようにならないはず。
3
雪面アップ。
風が強い場所しかこのようにならないはず。
雪のモンスター?
山頂付近は全てがアート作品です。
6
雪のモンスター?
山頂付近は全てがアート作品です。
12時前になんとか山頂到着。
今年2月来たときよりも海老の尻尾が短く残念!
Yさんもやっと部子山縦走あきらめてくれました、一安心。
5
12時前になんとか山頂到着。
今年2月来たときよりも海老の尻尾が短く残念!
Yさんもやっと部子山縦走あきらめてくれました、一安心。
(参考)
ちなみにこれが今年2月に来たときの写真。
私のプロフィール写真で〜す。
4
(参考)
ちなみにこれが今年2月に来たときの写真。
私のプロフィール写真で〜す。
荒島岳をバックに。
右は祠です、賽銭入れることも不可能状態。
2
荒島岳をバックに。
右は祠です、賽銭入れることも不可能状態。
この日は山頂付近でも風が無く
ここで昼食タイム。
コーヒーとパン、〆はカップラーメン。どんだけくうねん!
4
この日は山頂付近でも風が無く
ここで昼食タイム。
コーヒーとパン、〆はカップラーメン。どんだけくうねん!
っと昼食とっていたら部子山方面がら
青空出始めました。
グラサン越しなら顔出しOKの許可頂きました。
4
っと昼食とっていたら部子山方面がら
青空出始めました。
グラサン越しなら顔出しOKの許可頂きました。
おいおい白山見えてきたよ!
2
おいおい白山見えてきたよ!
白山ズーム。
4
白山ズーム。
こうなるとYさん写真タイム!
私のスノーシュー跡が気になるとイヤミが炸裂!
4
こうなるとYさん写真タイム!
私のスノーシュー跡が気になるとイヤミが炸裂!
あっという間に快晴!午後から快晴なんて信じられません!
山頂標識と左に白山連峰、右荒島岳。
贅沢です!
4
あっという間に快晴!午後から快晴なんて信じられません!
山頂標識と左に白山連峰、右荒島岳。
贅沢です!
再び白山ズーム。
まっ白けっけ。
8
再び白山ズーム。
まっ白けっけ。
荒島もズーム。
白山見えちゃうとこっちは見劣りしちゃいますが。
9
荒島もズーム。
白山見えちゃうとこっちは見劣りしちゃいますが。
おいおい御岳まで見えてきました!
4
おいおい御岳まで見えてきました!
荒島の後に北アルプスです!
シンジラレナーイ!
6
荒島の後に北アルプスです!
シンジラレナーイ!
左乗鞍岳、右御岳山。
まさか今日ここからこんな写真が撮れるとは
夢にも思いませんでした。
6
左乗鞍岳、右御岳山。
まさか今日ここからこんな写真が撮れるとは
夢にも思いませんでした。
部子山。
5
部子山。
しつこく白山。
もう私も写真タイムが止まりません。
2人で30分くらい撮っていた気がします。
2
しつこく白山。
もう私も写真タイムが止まりません。
2人で30分くらい撮っていた気がします。
祠と荒島岳
3
祠と荒島岳
テンション上げ上げで
めったに頼まない自分の写真撮ってもらいました!
10
テンション上げ上げで
めったに頼まない自分の写真撮ってもらいました!
ごめんなさい。
しつこいのは分かっています…
3
ごめんなさい。
しつこいのは分かっています…
遠くの山の写真はこれくらいにして
銀杏峰の魅力、山頂付近の写真。
3
遠くの山の写真はこれくらいにして
銀杏峰の魅力、山頂付近の写真。
わずか1500メートルにも満たない山とは
思えないほど幻想的です。
3
わずか1500メートルにも満たない山とは
思えないほど幻想的です。
まっさらな雪原と青空。
もうなにもいりません。
9
まっさらな雪原と青空。
もうなにもいりません。
山頂付近は極楽平という名前があります。
読んで字の如し、ほんとに極楽です。
3
山頂付近は極楽平という名前があります。
読んで字の如し、ほんとに極楽です。
こんな快晴めったに無いので少し部子山方面散策に向かいます。
3
こんな快晴めったに無いので少し部子山方面散策に向かいます。
ちょとした木々も全てアート作品。
4
ちょとした木々も全てアート作品。
YさんテンションUP!
2
YさんテンションUP!
おっと地面にもアートが!
こんな風紋めったに見れない。
7
おっと地面にもアートが!
こんな風紋めったに見れない。
一人たたずむY氏。
4
一人たたずむY氏。
部子山が一番綺麗に見えたここでタイムアップ。
時間を忘れてしまいましたがもう13時半でした。
3
部子山が一番綺麗に見えたここでタイムアップ。
時間を忘れてしまいましたがもう13時半でした。
モンスターと部子山。
次回は部子山まで縦走したいです。
2
モンスターと部子山。
次回は部子山まで縦走したいです。
お名残惜しいですが
白山を右手に見ながら下山します。
4
お名残惜しいですが
白山を右手に見ながら下山します。
部子山さようなら!
3
部子山さようなら!
もういいって!
3
もういいって!
この日一番綺麗にとれた樹氷。
青空だと誰が撮っても綺麗に決まってますがね。
4
この日一番綺麗にとれた樹氷。
青空だと誰が撮っても綺麗に決まってますがね。
結構急な下り。
Yさんサクサク下ります。
急な下りはあえて新雪の道行った方が下りやすいです。
2
結構急な下り。
Yさんサクサク下ります。
急な下りはあえて新雪の道行った方が下りやすいです。
15時には登山口はで下山しちゃいました。
もうすこし山頂にいても良かったかな。
まあ冬山は危険なので欲張ってはいけませんね!
1
15時には登山口はで下山しちゃいました。
もうすこし山頂にいても良かったかな。
まあ冬山は危険なので欲張ってはいけませんね!
来たときの私達の足跡だけです。
平日とはいえこんな快晴にもったいない!
2
来たときの私達の足跡だけです。
平日とはいえこんな快晴にもったいない!
10分ほどで県道まで出ました。
3
10分ほどで県道まで出ました。
あらあら県道からでも荒島が…
こんな日に登れて幸せでした!
1
あらあら県道からでも荒島が…
こんな日に登れて幸せでした!
ここしばらく悪い天候の中いいタイミングにゲナンポウの頂で素晴らしい
写真、感動を有難うございます。確かに標高の割に展望はとても期待以上ですね。雪山はカンジキで5時間は頑張らなくてはと気合が入りま。
コメントありがとうございます。
たまたま休みがこの日だったのですが、おっしゃる通り最近の天気では1番イイ日でラッキーでした。
冬山はトレース次第なところもあり確かに時間はかかりますね
ご存知だと思いますがカンジキよりスノーシューの方が断然進みますので
時間短縮にもなりおススメです。多少お値段張りますが…
少しmi-bou さんの記録見させて頂きました、山岳会の方なんですね。
大日山、越前甲は記録にはありませんが今まで3回ほど登らせて頂き好きな山の一つです。
あんまり人気の無い山が好きなのでそちら様にとっては申し訳ないですが。
富士写ヶ岳のしゃくなげは今年初めて見に行きましたがあまりの見事さにビックリでした。
登山道や避難小屋等の整備、本当にありがとうございます。
>まっさらな雪原と青空。
もうなにもいりません。
これスゴイです♪ げなんぽめちゃめちゃ良い山ですね^ ^
ただホワイトアウトしたら、かなりヤバい感じがしてゾクゾクします>_<
だけど白山、北アルプス、御嶽山や乗鞍岳まで見渡せたりして、どんなけすごい眺望だったのか…nakkiさんは後輩Kさんを雨オトコ呼ばわりしてましたが、めちゃめちゃ晴れオトコじゃないですか♪
LANさんこんにちは。コメントありがとうございます。
「まっさらな雪原〜」の写真は自分でも一番気に入っています。
ピンポイントでそこをつくとは…感激です
ホワイトアウトもまさにその通りで始めてこの山登ったとき極楽平で
実際そうなりました。その時もnakkiさんと一緒でしたので不安は無かったのですが
単独だと危険だったかも。
雨男の件、自分でもそう思うくらい恵まれない日が多いのですが
冬山シーズンに入ってから天気は本当にイイ日ばかりに当たっています。
最近のおこないが良いのかな(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する