ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562641
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

4座目の「弥山」 宮島・弥山

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
10.7km
登り
516m
下り
525m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:17
合計
3:22
距離 10.7km 登り 506m 下り 516m
8:03
9
スタート地点
8:12
8:18
20
9:32
9:38
15
10:22
10
10:32
10:37
41
11:18
7
11:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
宮島航路はJRと松大汽船が頻繁に運航しています。
日中 JRの宮島行は大鳥居の前を通ってくれるから、ちょっと「お得」。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているので危険なところはありませんでしたが、先日の雪が少し残っていました。また朝の内は凍っているところもあり、特に下りは慎重にしましょう。
その他周辺情報 朝は8時前に渡ったので 店も開いていませんでしたが、帰りはさすがに「世界遺産」ですね。外国からの観光客も多く、結構混雑していました。
朝の宮島。真ん中が弥山か?
2014年12月21日 08:04撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
12/21 8:04
朝の宮島。真ん中が弥山か?
「神の使い」
2014年12月21日 08:24撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
12/21 8:24
「神の使い」
「神の使い」▲▲奪廚任后
2014年12月21日 08:24撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
12/21 8:24
「神の使い」▲▲奪廚任后
五重塔に朝日がさしてくる。
2014年12月21日 08:29撮影 by  DMC-S2, Panasonic
6
12/21 8:29
五重塔に朝日がさしてくる。
ここから登山道方面へ。
2014年12月21日 08:30撮影 by  DMC-S2, Panasonic
12/21 8:30
ここから登山道方面へ。
もみじ谷。シーズンはさぞきれいなことだろう。
2014年12月21日 08:39撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 8:39
もみじ谷。シーズンはさぞきれいなことだろう。
右=登山道。左=ロープウェイ。
2014年12月21日 08:41撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 8:41
右=登山道。左=ロープウェイ。
丁石。途中いっぱいあった。
2014年12月21日 08:45撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 8:45
丁石。途中いっぱいあった。
雪が残っている。
2014年12月21日 09:15撮影 by  DMC-S2, Panasonic
12/21 9:15
雪が残っている。
ヤマドリ。これは親鳥です。一回り小さい子鳥(?)が2〜3羽ついてきていました。通りがかりの方の話では、去年生まれたのだとか。
2014年12月21日 09:18撮影 by  DMC-S2, Panasonic
13
12/21 9:18
ヤマドリ。これは親鳥です。一回り小さい子鳥(?)が2〜3羽ついてきていました。通りがかりの方の話では、去年生まれたのだとか。
ロープウェイからのルートとの出合。
2014年12月21日 09:23撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 9:23
ロープウェイからのルートとの出合。
ロープウェイの獅子岩駅方向。
2014年12月21日 09:30撮影 by  DMC-S2, Panasonic
12/21 9:30
ロープウェイの獅子岩駅方向。
不動岩
2014年12月21日 09:38撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
12/21 9:38
不動岩
くぐり岩。文字通りここをくぐって山頂展望台に向かいます。
2014年12月21日 09:38撮影 by  DMC-S2, Panasonic
7
12/21 9:38
くぐり岩。文字通りここをくぐって山頂展望台に向かいます。
三角点がありました。
タッチ!
2014年12月21日 09:40撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
12/21 9:40
三角点がありました。
タッチ!
山頂の大岩です。登れるのかな?と思いましたが、安全第一で写真だけにしました。
2014年12月21日 09:40撮影 by  DMC-S2, Panasonic
7
12/21 9:40
山頂の大岩です。登れるのかな?と思いましたが、安全第一で写真だけにしました。
不動岩(右)とくぐり岩(左)
2014年12月21日 09:44撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 9:44
不動岩(右)とくぐり岩(左)
「消えずの霊火堂」
2014年12月21日 09:49撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
12/21 9:49
「消えずの霊火堂」
「消えずの霊火堂」は「恋人の聖地」なんだそうです。
2014年12月21日 09:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 9:48
「消えずの霊火堂」は「恋人の聖地」なんだそうです。
弥山本堂
2014年12月21日 09:49撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 9:49
弥山本堂
駒ヶ林
2014年12月21日 09:54撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 9:54
駒ヶ林
ちょっと滑る。雪だけでなく、少し凍っている。
2014年12月21日 10:01撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
12/21 10:01
ちょっと滑る。雪だけでなく、少し凍っている。
広島市街地方面。中央に見える頂は 名前は知りませんが、ちょっと「男前」だと思いませんか?
2014年12月21日 10:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
7
12/21 10:06
広島市街地方面。中央に見える頂は 名前は知りませんが、ちょっと「男前」だと思いませんか?
白糸の滝。
2014年12月21日 10:26撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
12/21 10:26
白糸の滝。
厳島神社
2014年12月21日 10:45撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
12/21 10:45
厳島神社
厳島神社
2014年12月21日 10:46撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
12/21 10:46
厳島神社
厳島神社 五重塔。
本日2回目。
2014年12月21日 10:49撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
12/21 10:49
厳島神社 五重塔。
本日2回目。
2014年12月21日 10:51撮影 by  DMC-S2, Panasonic
9
12/21 10:51
トイレの扉は「鹿仕様」です。
2014年12月21日 10:54撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
12/21 10:54
トイレの扉は「鹿仕様」です。
2014年12月21日 10:54撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
12/21 10:54
もみじ饅頭ひとだかり。
桟橋に「もみじまんじゅうのちず」なるリーフレットがあります。
2014年12月21日 10:56撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
12/21 10:56
もみじ饅頭ひとだかり。
桟橋に「もみじまんじゅうのちず」なるリーフレットがあります。
昼食には「あなご丼」をいただきました。
ちょうど食べているときに厳島神社の方がお店に 何やら年末年始の御用に来られました。年末のすす払いは30日だそうですが、神様を浄めるため、軍手などせず素手なんだそうです。
寒そうですね。
2014年12月21日 11:03撮影 by  DMC-S2, Panasonic
7
12/21 11:03
昼食には「あなご丼」をいただきました。
ちょうど食べているときに厳島神社の方がお店に 何やら年末年始の御用に来られました。年末のすす払いは30日だそうですが、神様を浄めるため、軍手などせず素手なんだそうです。
寒そうですね。
大きな杓文字が寝ています。
「幅」が人の背丈ほどあります。
2014年12月21日 11:16撮影 by  DMC-S2, Panasonic
3
12/21 11:16
大きな杓文字が寝ています。
「幅」が人の背丈ほどあります。
船に乗ります。
2014年12月21日 11:26撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
12/21 11:26
船に乗ります。
宮島で買った「牡蠣カレーパン」を電車の中でいただきました。
2014年12月21日 11:52撮影 by  DMC-S2, Panasonic
4
12/21 11:52
宮島で買った「牡蠣カレーパン」を電車の中でいただきました。
「揚げもみじセット」
広島駅構内のカフェにて。
2014年12月21日 12:37撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
12/21 12:37
「揚げもみじセット」
広島駅構内のカフェにて。
撮影機器:

感想

先週に続いて「船で行く山登り」。
ただし今回は観光が半分です。
「弥山」という山にはこれまで3座登りました。大山、石鎚、大峰山。いずれも百名山の最高峰の一歩手前でしたが、宮島では最高峰です。
名前の由来は「須弥山」から来ているのだと思いますが、いずれ劣らぬ霊場・修行の場です。宮島も唐から帰国した空海が京に帰る途中に霊地を求めて立ち寄り開基したのだそうです。
桟橋に降り立ってすぐに鹿がお出迎え。人に慣れており、町に馴染んでいます。
紅葉谷から半分くらい登ったところでバサバサという大きな物音がして 突然ヤマドリが現れました。大きくて立派です。5mぐらいの距離で写真も撮れました。イノシシやシカは撮りやすいのですが、鳥は小さなカメラではなかなか撮れません。今回は感激でした。
頂上からは360度の展望。先週の小豆島は周囲(特に東側)に海が広がっていたのですが、宮島は周りに島が多い印象を受けました。
下山には大聖院ルートを選択。白糸川を下りますが、平成17年の水害で登山道が流されたとのことで、新しいルートが整備されています。でも階段ばかりなので、登りはきつそうです。
途中で箒やショベルなどを持った30人ぐらいの一団に遭遇しました。こういう方たちのご尽力で観光地や山道が整備されていると思い、頭が下がります。
下山後は宮島観光。修学旅行生も多かったのですが、さすがに「世界遺産」だけあって、海外からの観光客が多い。
空腹だったので「あなご丼」をいただき、おせんべいをお土産に帰りの船に乗りました。「もみじ饅頭」に未練があったので駅のお土産屋さんで物色していたら、奥のカフェに「揚げもみじ」というメニューを見つけ、いただくことにしました。
「もみじ饅頭」でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら