井出ノ小路山 ぎふ百105
- GPS
- 08:37
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長い林道→高低差400mの涸れた沢の岩登り→急登100mの笹薮こぎ→稜線に出てからも山頂まで笹薮漕ぎ(勾配は緩くなりますが)。 きついけど面白い。そして危険いっぱい、岩場で転倒2回、笹薮の中の倒木に滑って転倒1回。いずれも背中のザックから落ちて無事。(こんなに鈍いのは私だけかもしれませんが)ヘルメットもあった方がいいと思います。 |
その他周辺情報 | 林道途中にヒノキとサワラの合体木とか、伊勢神宮式年遷宮に使われたヒノキの伐採跡地とか、興味深いところがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
虫よけスプレー
ヘルメット
|
---|
感想
やっと登れた、井出ノ小路山。
2年前の秋、最初は甘く見ていて稜線に出るまでに予定時間をはるかにオーバーして帰るころには暗くなっちゃう、この山で暗くなったら怖い、と思ってそこで撤退。
2回目は昨年秋、munaitaさんのアドバイスに従って岩場を上り詰めて分岐を右に曲がったら、どういうわけかピーク1804方向に登っていて、そこから鞍部に向かって下って登って、てやってたらまたも時間オーバー、山頂手前で引き返しました。
よほどこの山に嫌われてるのかなあ、と思ったりしたけど、じゃあ夏至に一番近い休日に挑戦すれば鈍足の私でもなんとかなるだろう、と考えてこの日に挑戦、念願かなって登頂できました。
この山の特徴は、もちろん長い岩登りと笹薮漕ぎですよね。
岩登りは1回目は戸惑いましたが、2回目、3回目となると、どこを登ると一番効率がいいのかな、と考える余裕が出て楽しいです。
笹薮は稜線に出るまでの急登ではけっこう厳しいけど、稜線では本当に薄いけど踏み跡あるし、体に巻き付いてくる笹薮ではないので無茶苦茶大変というわけではないと思いました。でも昨年秋の状態に比べると若い竹が育っていて踏み跡も見つけにくくなっていて、これからはますます歩きにくくなってくるかもしれない。
今回は6月なので、怖いのはマダニと熊さんですが、登りの藪突入前と山頂からの下りの前に全身に虫よけスプレーを吹きかけていたおかげかマダニは問題なし。
熊さんも出会うことなくよかったです。
出発前に熊鈴を忘れたことに気づきショックでしたが、途中途中大声を出して気をつけました。誰とも出会うことはないだろうから、遠慮なしに。
3回登ってみて(山頂までは1回だけど)、しかも下山したばかりだけど、またいつか行けるといいな、と思っています。
私にとってはすごく印象の強い山です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する