記録ID: 5638365
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間高原石楠花園〜黒斑山〜車坂峠
2023年06月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 955m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
群馬県側の浅間高原石楠花園から登山を開始し、
バカ尾根を経て、黒斑山に至り、車坂峠に下山すると
バスが迎えに来てくれるバスツアーを発見後、気になっていました。
車だと黒斑山迄縦走しても往復するしかないのに
距離も短くなり、膝に応える急坂の下りも少なくなり、
下山後すぐの入浴付きも有り難いところです。
しかし、天気予報がずっと良くなく、諦めかけていました。
予報が少し回復傾向に見受けられ、前日申し込みました。
前日まで参加申し込みできる地元ツアーが本当に有り難いです。
今回初めて、浅間高原石楠花園を訪れ、歩きだしてみて
その広さと良く整備され中歩道、石楠花の多さに驚きました。
満開の時季を見計らってにまた是非訪れたい場所です。
案内板付近の石楠花は既に終わっていましたけれど
コマクサが咲き始め、白い花は珍しく、予想外に嬉しい出会いでした。
鋸岳に到着すると、新しい山頂標識がありました。
秋晴れの日、黒斑山から前掛山を経てJバンドを巡った思い出が蘇り
帰宅後調べると、なんともう10年も前の登山。
月日の流れは早く、そして記憶も薄れていく一方、
残した記録を時折眺めるのが楽しくなった気がします。
車山峠にゴールすると、バスが既に待機してくれていました。
入浴後、疲れて運転する不安もなく、バスで楽々帰還です。
天気は残念でしたが、車ではできない縦走が楽しめ、
いつもお世話になっている地元のバスツアーの企画に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する