ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564076
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

545稲村ヶ岳、来たあー!鉄剣に青空

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,364m
下り
1,365m

コースタイム

8:03母公堂スタート、889m、-3℃
9:04法力峠、1217m、-4℃
9:47マンモスの木、1350m
11:00稲村小屋、1541m、-8℃、昼食休憩(小屋前で)
12:27大日山トラバース、1615m   
13:05稲村ヶ岳、休憩、1726m、-3℃
13:54鉄剣、1700m
15:05稲村小屋・休憩、
16:30法力峠、1217m、
17:20母公堂、889m、-3℃
17:50天の川温泉
天候 曇り〜晴れ、-3℃〜-8℃
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R309天川村川合から洞川、母公堂前駐車場(\500)
虻トンネル出口から、路面積雪(4WDスタッドレス)
コース状況/
危険箇所等
法力峠でアイゼンン装着
マンモスの木から先のトラバースで危険箇所が現れます。
稲村小屋手前で橋の崩落あり、その現場にはロープが設置。
稲村小屋からピッケル用意、尾根から夏道で大日トラバースへ。
大日山、直下のトラバースは要注意、その先も夏道が通れた。
母公堂の駐車場
先行車3台あり
我々3台、後続1台
2014年12月23日 08:03撮影 by  NEX-5N, SONY
7
12/23 8:03
母公堂の駐車場
先行車3台あり
我々3台、後続1台
マンモスの木
愛知の方もご存じ
随分と有名になった
2014年12月23日 09:47撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 9:47
マンモスの木
愛知の方もご存じ
随分と有名になった
小屋までの区間で
危険箇所は
数カ所有り
2014年12月23日 10:32撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 10:32
小屋までの区間で
危険箇所は
数カ所有り
稲村小屋500m手前
桟橋崩落、注意
ロープが助かる
2014年12月23日 10:38撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 10:38
稲村小屋500m手前
桟橋崩落、注意
ロープが助かる
少し早いが昼食
稲村小屋の
軒先を借りて
2014年12月23日 11:05撮影 by  NEX-5N, SONY
6
12/23 11:05
少し早いが昼食
稲村小屋の
軒先を借りて
今日もke-nさんは
焼き肉をふるまってくれました
2014年12月23日 11:19撮影 by  NEX-5N, SONY
6
12/23 11:19
今日もke-nさんは
焼き肉をふるまってくれました
稲村ヶ岳山頂を
目指します
ピッケルに持ち替え
2014年12月23日 11:49撮影 by  NEX-5N, SONY
4
12/23 11:49
稲村ヶ岳山頂を
目指します
ピッケルに持ち替え
別世界の光景に
感動する名古屋組
2014年12月23日 11:54撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 11:54
別世界の光景に
感動する名古屋組
ke-nさんとは
ここでお別れ
夏道が行き止まりとの情報で尾根を行く
2014年12月23日 12:11撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 12:11
ke-nさんとは
ここでお別れ
夏道が行き止まりとの情報で尾根を行く
ついに
大日のトラバースだ
2014年12月23日 12:19撮影 by  NEX-5N, SONY
4
12/23 12:19
ついに
大日のトラバースだ
大日のトラバース
今日のルートは夏道
踏み跡有り、
今年2月の時とは違う歩きやすい
2014年12月23日 12:27撮影 by  NEX-5N, SONY
6
12/23 12:27
大日のトラバース
今日のルートは夏道
踏み跡有り、
今年2月の時とは違う歩きやすい
COOPERさん先頭
左は落ちてます
急がず一歩ずつ
2014年12月23日 12:28撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 12:28
COOPERさん先頭
左は落ちてます
急がず一歩ずつ
来たー、出たー
叫んだ
青空だ、でも一瞬
2014年12月23日 12:53撮影 by  NEX-5N, SONY
12/23 12:53
来たー、出たー
叫んだ
青空だ、でも一瞬
名古屋組とannnyon
2014年12月23日 13:10撮影 by  NEX-5N, SONY
13
12/23 13:10
名古屋組とannnyon
青空が出ると
なんと美しいことか
2014年12月23日 13:31撮影 by  NEX-5N, SONY
11
12/23 13:31
青空が出ると
なんと美しいことか
またガスが
でも明るいぞ
2014年12月23日 13:48撮影 by  NEX-5N, SONY
5
12/23 13:48
またガスが
でも明るいぞ
鉄剣発見
喜ぶ名古屋組
Mさん climb-likeさん
2014年12月23日 13:54撮影 by  NEX-5N, SONY
6
12/23 13:54
鉄剣発見
喜ぶ名古屋組
Mさん climb-likeさん
ついに山並みが見えた
山上ヶ岳だ
2014年12月23日 13:53撮影 by  NEX-5N, SONY
4
12/23 13:53
ついに山並みが見えた
山上ヶ岳だ
焦るCOOPERさん
2014年12月23日 14:00撮影 by  NEX-5N, SONY
1
12/23 14:00
焦るCOOPERさん
ガスが流れる
2014年12月23日 14:12撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 14:12
ガスが流れる
青空に霧氷
真っ白な珊瑚だ
2014年12月23日 14:02撮影 by  NEX-5N, SONY
10
12/23 14:02
青空に霧氷
真っ白な珊瑚だ
鉄剣から下って
大日キレットの手前
霧氷の大日山
2014年12月23日 14:11撮影 by  NEX-5N, SONY
15
12/23 14:11
鉄剣から下って
大日キレットの手前
霧氷の大日山
その右側
2014年12月23日 14:12撮影 by  NEX-5N, SONY
5
12/23 14:12
その右側
大日のトラバース
慎重に通過
2014年12月23日 14:22撮影 by  NEX-5N, SONY
2
12/23 14:22
大日のトラバース
慎重に通過
そこからの写真
2014年12月23日 14:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
12/23 14:26
そこからの写真
トラバースを終えて
大日山をバックに
しばし撮影会
2014年12月23日 14:28撮影 by  NEX-5N, SONY
1
12/23 14:28
トラバースを終えて
大日山をバックに
しばし撮影会
無心、夢中
エンドレス
2014年12月23日 14:29撮影 by  NEX-5N, SONY
12/23 14:29
無心、夢中
エンドレス
大普賢岳も現れた
2014年12月23日 14:31撮影 by  NEX-5N, SONY
6
12/23 14:31
大普賢岳も現れた
名残惜しいが
大日山よお別れだ
2014年12月23日 14:32撮影 by  NEX-5N, SONY
3
12/23 14:32
名残惜しいが
大日山よお別れだ
ke-nさんに悪いが
素晴らしい霧氷
2014年12月23日 14:38撮影 by  NEX-5N, SONY
10
12/23 14:38
ke-nさんに悪いが
素晴らしい霧氷
何という白さ
青空よ、ありがとう
2014年12月23日 14:41撮影 by  NEX-5N, SONY
8
12/23 14:41
何という白さ
青空よ、ありがとう
西、高野山方面の山並み
2014年12月23日 14:43撮影 by  NEX-5N, SONY
12/23 14:43
西、高野山方面の山並み
尾根を見ると
すごく濃い青
2014年12月23日 14:45撮影 by  NEX-5N, SONY
7
12/23 14:45
尾根を見ると
すごく濃い青
得心のCOOPERさん
2014年12月23日 14:54撮影 by  NEX-5N, SONY
1
12/23 14:54
得心のCOOPERさん
下山道で
雰囲気違うね
2014年12月23日 15:51撮影 by  NEX-5N, SONY
12/23 15:51
下山道で
雰囲気違うね
植林帯
マンモスは過ぎた
2014年12月23日 16:18撮影 by  NEX-5N, SONY
1
12/23 16:18
植林帯
マンモスは過ぎた
山に夕陽があたって
アーベントロートです
2014年12月23日 16:41撮影 by  NEX-5N, SONY
5
12/23 16:41
山に夕陽があたって
アーベントロートです
焼けてます
霧氷が欲しいところ
2014年12月23日 16:41撮影 by  NEX-5N, SONY
5
12/23 16:41
焼けてます
霧氷が欲しいところ
下山時刻
17時20分
もう暗い
2014年12月23日 17:21撮影 by  NEX-5N, SONY
12/23 17:21
下山時刻
17時20分
もう暗い
洞川温泉はスルー
天の川温泉につかる
ここの湯がお気に入り
5
洞川温泉はスルー
天の川温泉につかる
ここの湯がお気に入り
撮影機器:

感想

晩秋の御池岳に続いて名古屋の山友さん達と一緒に冬の稲村ヶ岳へ行ってきました。
晴れ予報だが、稲村ヶ岳はなかなかガスが多くあきらめムード。
一瞬青空が出たが稲村ヶ岳に着くも一向に晴れず。
鉄剣探しという土産で納得しようと切り替えて、道無きルートを鉄剣めざし雪を踏んでかき分け悪戦苦闘する。でもこれが結構楽しかったとか。
うまく鉄剣を探した途端にガスが流れ青空が広がった。
その後は有頂天劇場。お決まりの青空と霧氷の撮影会。
気の済むまま、存分に撮影を堪能しました。

愛知からclimb likeさんとMさんが大峰に来られる!ということで、
極上の霧氷を見てもらおうと、稲村ヶ岳、山上ヶ岳、釈迦ヶ岳を候補に挙げるも、
日帰りでの登頂、愛知からのアクセスなどを考え、稲村ヶ岳にしました。
(そういうことで前週釈迦ヶ岳に)

ke-nさんは用事があり、昼食後にお別れ。
我々4人で山頂へ向かうも、なかなか雲が流れてくれません。
天気図ではもう晴れてもおかしくないのに、やっぱりこれが大峰かなんて
皆と話しながら山頂に到着。
雲は切れないものの時折空が強烈に明るくなり始め、これは来るぞと
鉄剣を先にやっつけに行くことに。
予想以上の猛ラッセルにも関わらず、皆自然と笑顔が出てきます。
鉄剣探しでドラクエ気分を味わった後、遂に青空が!
ここまでのうっ憤を晴らすかのように大撮影会を開始!

傾き始めた光を強烈に浴びて輝く霧氷、さっきまでの雲が嘘のような濃紺の空に
大いに感動し、小屋でコーヒーを飲んでから下山しました。

likeさんたちには稲村ヶ岳の綺麗な霧氷を見てもらえて、しかも青空まで出て
ホッとしました。
この日の霧氷は今まででもトップレベルの美しさだったと思います。
また、森林限界を超えた雪山もいいですが、やっぱりこの大峰独特の凍てつく森の
佇まいが好きやなと再認識させられた山行でした。

愛知から遥々来られたclimb likeさん、Mさん、そして、ke-nさん、annyonさん、
どうもお疲れ様でした!

COOPER

初大峰は素晴らしかった♪♪♪

大阪組の皆さん、お忙しい中こちらの予定に合わせていただき、
思い出に残る山行になりました。
ありがとうございました。

登頂が心配されたM氏も無事に登頂でき、
楽しいラッセルでの鉄剣探索で冬の鉄剣を見れたのも、
大阪組の経験者がいたおかげです。

鉄剣発見後はすっ〜とガスが抜けていき、
山上ヶ岳をはじめ大峰の山々を望めた時は感動的でした。

そして極めつけは、大日山と稲村小屋の間の樹林帯。
真っ青になった空に白いサンゴの様な樹氷。
ここまでの景色は今まで見たことが無く、鳥肌物でした。

やっと冬の季節に‘大当たりの日‘を引き当てました。(嬉)

ブログにも後日、詳細を掲載しています。
じゃんだらりん登山日記
http://climblike.blog.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1988人

コメント

霊場の霧氷は青空を呼ぶのでしょうか
annyonさん、ke-n2011さん、Hiroo1991さん、climb-likeさん、あとお一人の方、本当にお疲れ様でした。
23日の山の天気は どことも曇り空が多かったのですが、山岳信仰の聖地だけあって光を与えてくれた?のでしょうか。
大日のトラバースは写真を見ているだけでもドキドキですよね。
緊張感の後の霧氷そして青空・・・ 皆さんの感動が伝わってくるレコでした。
2014/12/25 5:17
Re: 霊場の霧氷は青空を呼ぶのでしょうか
karchiさん、おはようございます。
大日のトラバース、2月に行った際は雪が多く登頂を断念しています。
今回は、雪が少なく歩きやすかったです。でもここはビビリますね。
諦めかけていた青空、良いところで広がって素晴らしい写真が撮れました。
青空が有るとこうも霧氷が美しくなるのかと改めて認識しました。
前回の釈迦ヶ岳はこの正反対でしたから。
じっと耐えたり、思いっきり喜んだりと山の天気は当てになりませんね。
山行きと女心は共通点がありますね。
2014/12/25 7:36
くぅぅ
annyonさん、Hiroo1991さん、climb-likeさん、稲村登頂、本当に良かったです。
後ろ髪を引かれる思いで僕は2時半に下山完了でした。
予定通りとはいえ、昼食タイムなどペースを合わせていただきありがとうございました。

真っ白に凍てついた世界と、青空に輝く冬の魅力と、両方を楽しむことができましたね。
愛知のお二人をゲストに、
計画、引率していただいたHiroo1991さんに感謝感謝です。

冬山はどこもそうですが、やはり単独では怖いです。
パーティで進めると安心感がまったく違いますね。
また、ご一緒して下さい。
2014/12/25 8:23
Re: くぅぅ
ke-nさん、こんにちは。
こちらこそ、忙しいところをご一緒して頂き感謝しています。
稲村小屋に着いた時、ソロの方が断念して引き返して来られてましたね。
三峰山や明神平・桧塚と違って、冬の稲村ヶ岳は怖くて単独では行けません。
今回、皆さんと一緒だったのでワイワイは楽しく怖さを忘れさせてくれました。
2月の大日のトラバースは、今回以上の雪で登山道も別でした。
あのときは、もう少しで滑落しそうでしたから。
climb-likeさん、Mさんはるばる遠方から来て頂いた甲斐がありました。
大峰の厳しいところや美しいところを見て頂きましたから。
いつも周到な計画で連れて行ってくれるCOOPERさんに感謝の山行きでした。
焼き肉ごちそうさまでした。
我々だけが青空を独り占めしたようですね。今後もよろしく。
2014/12/25 16:15
annyonさん おはようございます!
奥深い稲村ヶ岳の霧氷は格別ですね!
今季はまだ「青空に霧氷」はお目にかかっていないので焦ってきます
きれいな青と白のコントラストを見せていただきました。ありがとうございました。
2014/12/25 8:53
Re: annyonさん おはようございます!
s_fujiwaraさん、こんにちは。
冬の稲村ヶ岳、経験豊富な皆さんに連れて行ってもらいました。
ピッケルはCOOPERさんからの借り物です。
スノーシューのように買う勇気が有りません。
買えばもっと怖い場所に行きそうなので断念してます。
青空と霧氷、今回はうまく見られましたが、確率は50%以下ですね。
今年の冬山の青空と霧氷の確率ですが、
高見山は1勝1敗の5分、金剛山は1敗、釈迦ヶ岳は全く見られずです。
2014/12/25 16:23
稲村ヶ岳、霧氷最高ですね
climb-likeさん、こんにちは、ke-n2011さん、 annyonさん、 Hiroo1991さんはじめまして。

稲村ヶ岳お疲れ様でした。
危険なトラバースを越えて雪深い中、青と白のコントラストは最高のご褒美ですね。
霧氷ほんとうに綺麗でしたね。
M氏も大喜びでしたね。
2014/12/25 9:40
Re: 稲村ヶ岳、霧氷最高ですね
higurasi さん、初めまして。コメントありがとうございます。
climb-likeさん、Mさんの山友さんですね。
名古屋の方には何度かご一緒させてもらっています。
名古屋からはるばる大峰まで遠征してもらって、青空がなく灰色一色なら申し訳なかったところです。
稲村ヶ岳の山頂付近で良いタイミングに晴れ間が広がって感動的でした。
本当に美しい霧氷をみられて良かったです。
2014/12/25 16:29
ありがとうございます♪
karchi さん、はじめまして。
ありがとうございます。
初大峰でしたがとても思い出深い山行になりました。

ke-n さん
お忙しい中ありがとうございました。
前回の御池岳の後に「大峰にもぜひ」
とのお誘いの言葉が、今回の山行になりました。

愛知からは少~〜〜し遠いですが、
大峰にはいい思い出があります。(前鬼川含め)
また、よろしくお願いします♪

higurasiさん
小屋からは弱気発言のM氏でしたが、無事に登頂できました。
青空のもとの霧氷は素晴らしかったです。
「スゲ~♪」を連発しちゃいました。
M氏も満足したと思いますよ。
2014/12/25 16:49
コメントありがとうございます!
karchiさん、こんばんは。

稲村も14時頃までは雲でダメでしたが、その後は最高でしたね。
恐らく他も同じ感じだったのでは無いでしょうか。
大日のトラバースは油断できませんね。
今回の雪質は上層が崩れやすくて怖い箇所もありました。


ke-nさん、こんばんは。

皆と言ってました。僕たちだけ青空を見て本当に申し訳ないなぁと。
でも昼食をご一緒できて楽しかったです。
焼き肉ありがとうございました。
今シーズン、もう1回くらい大峰どこかご一緒しましょう。


s_fujiwaraさん、こんばんは。

稲村ヶ岳の霧氷は綺麗ですね。
小屋から大日山手前までの区間が一番綺麗だと思います。
やっぱり青空が出ると一気に変わりますね。


higurasiさん、初めまして。

遥々愛知から来られるので極上の霧氷をと思ってましたが、
実現出来てホッとしています。
大峰の魅力を少しでも伝えられたかなと思います。


COOPER
2014/12/26 0:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら