ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564505
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山 富士山とキムチ鍋

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
7.8km
登り
805m
下り
803m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:59
合計
6:31
6:29
63
7:32
7:35
36
8:11
8:16
42
8:58
10:47
31
11:18
11:18
50
12:08
12:09
43
12:52
12:53
7
13:00
ゴール地点
※鳥居地峠からのピストン
天候 快晴〜♪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※鳥居地峠に駐車(約6台)、標識あり。登山ポスト、トイレ無し
 
コース状況/
危険箇所等
※高座山への後半の登りは急角度のうえ、早朝は霜柱をサクサク
 踏みながら登れますが、下山時には融けてドロドロ状態です。
 スパッツは必須です。
駐車場〜1台目。
と、言っても カメラマンさん数台は林道を駆け抜けていきました(ま)
駐車場〜1台目。
と、言っても カメラマンさん数台は林道を駆け抜けていきました(ま)
林道歩きをして さて出発です♪
すでに・・隙間から何気に見えているんです(*゜▽゜*)(ま)
2
林道歩きをして さて出発です♪
すでに・・隙間から何気に見えているんです(*゜▽゜*)(ま)
まだ 振り向いちゃダメだよ〜
1
まだ 振り向いちゃダメだよ〜
赤富士
今年も見られました♪

うきゃぁ〜染まるぅ〜(ま)
29
赤富士
今年も見られました♪

うきゃぁ〜染まるぅ〜(ま)
惚れ惚れ〜(//▽//)(ま)
9
惚れ惚れ〜(//▽//)(ま)
ズーーム。。(ま)
14
ズーーム。。(ま)
う〜山座同定苦手(^^ゞ

こちらの山々も ずっと見えていましたね♪(ま)
17
う〜山座同定苦手(^^ゞ

こちらの山々も ずっと見えていましたね♪(ま)
高座山が見えます
1
高座山が見えます
朝陽登場〜
出ましたね
ススキが輝く
8
出ましたね
ススキが輝く
朝陽に染まる・・・
12
朝陽に染まる・・・
ススキの尾根を登り
振り返ります
9
ススキの尾根を登り
振り返ります
気持ちの良い尾根
11
気持ちの良い尾根
長い霜柱
下山時はドロドロ〜
4
長い霜柱
下山時はドロドロ〜
育ってますね〜(ま)
7
育ってますね〜(ま)
ススキも良い演出
してくれます
9
ススキも良い演出
してくれます
ズーーム(ま)
高座山山頂
高座山からの富士山
2
高座山からの富士山
しっかり下ります(ま)
1
しっかり下ります(ま)
しっかり登ります(ま)
1
しっかり登ります(ま)
途中、鉄塔の直下を通過
お約束・・・(笑)
4
途中、鉄塔の直下を通過
お約束・・・(笑)
鉄塔と富士山と高座山
鉄塔と富士山と高座山
大榷首峠
南アルプス?
飛び出せ〜
狙い撃ち〜(^^)(ま)
14
狙い撃ち〜(^^)(ま)
日当たりの良い所は
既に芽が膨らんで
5
日当たりの良い所は
既に芽が膨らんで
風の抜けないところは ポカポカ〜(ま)
3
風の抜けないところは ポカポカ〜(ま)
霜柱は ずっーとありました(ま)
2
霜柱は ずっーとありました(ま)
登って・・見えてきた景色は
オレンジに輝く相模湾かな(ま)
5
登って・・見えてきた景色は
オレンジに輝く相模湾かな(ま)
こちらの遠くは伊豆半島方面かな(ま)
2
こちらの遠くは伊豆半島方面かな(ま)
いよいよ・・・
杓子山山頂です
これも定番

うんうん!!
これレコで見たことある〜(ま)
12
これも定番

うんうん!!
これレコで見たことある〜(ま)
鳴らしちゃって!!

せっかくですから〜軽やかな音でした♪(ま)
5
鳴らしちゃって!!

せっかくですから〜軽やかな音でした♪(ま)
富士山\(^o^)/

(`・∀・)ノイェ-イ!(ま)
14
富士山\(^o^)/

(`・∀・)ノイェ-イ!(ま)
麓の街並み
danbeさんに リクエストした キムチ鍋。初めて食べました〜
うまっ!!(*^^)v(ま)
10
danbeさんに リクエストした キムチ鍋。初めて食べました〜
うまっ!!(*^^)v(ま)
煮ている間に・・気になってる?出来たよ〜(ま)
6
煮ている間に・・気になってる?出来たよ〜(ま)
さて・・・
いよいよ本題?
キムチ鍋〜
17
さて・・・
いよいよ本題?
キムチ鍋〜
シメは うどん〜
スープまで完食(*゜▽゜*)(ま)
11
シメは うどん〜
スープまで完食(*゜▽゜*)(ま)
本日は珈琲付き♪
ホッとする温かさ(ま)
4
本日は珈琲付き♪
ホッとする温かさ(ま)
食後の・・・
クリスマスですからね♪
11
食後の・・・
クリスマスですからね♪
富士山に〜乾杯(ま)
7
富士山に〜乾杯(ま)
なにやら楽しそうに
登ってくる山ガールさん
2
なにやら楽しそうに
登ってくる山ガールさん
あや〜!(^^)!
トナカイに扮した彼女
なかなかの演出に
思わず撮影許可求めました

素敵な女性〜おふたりさんでしたね(^^)(ま)
11
あや〜!(^^)!
トナカイに扮した彼女
なかなかの演出に
思わず撮影許可求めました

素敵な女性〜おふたりさんでしたね(^^)(ま)
ほんとに素敵な麗しい富士山ですね(ま)
3
ほんとに素敵な麗しい富士山ですね(ま)
横には 小さなポコポコ山(ま)
8
横には 小さなポコポコ山(ま)
こちらは三つ峠のアップ(ま)
5
こちらは三つ峠のアップ(ま)
お腹いっぱい。。
下山しましょう(ま)
3
お腹いっぱい。。
下山しましょう(ま)
コケちゃダメだよ〜
と言ってた私が
コケた(-_-;)

止まらない〜ヒヤヒヤの 下山でした(^_^;)(ま)
3
コケちゃダメだよ〜
と言ってた私が
コケた(-_-;)

止まらない〜ヒヤヒヤの 下山でした(^_^;)(ま)
山バナナ〜食べたよ
5
山バナナ〜食べたよ
下りましたね
富士山に向かって〜歩きますよ
気持ちいいですね(ま)
3
富士山に向かって〜歩きますよ
気持ちいいですね(ま)
見惚れてる〜(ま)
7
見惚れてる〜(ま)
見納め 1日中 楽しませてくれました(ま)
5
見納め 1日中 楽しませてくれました(ま)
鳥居地峠の駐車場風景
2
鳥居地峠の駐車場風景

感想

今年も残すところ僅か。
恒例の?デッカイ富士山を見よう!ハイクに、今年も行ってきました。
久しぶりに「赤富士」見たかったので、杓子山へ・・・

山頂一番乗り〜♪
バッチリ、雲一つない好天に万歳ですね。
クリスマスウィークと言う事で、manaさんからケーキのサプライズ!
ごちそうさま(#^.^#)
そして山頂キムチ鍋も、これまたおいしい♪

充分に展望を楽しみ、おいしい食事デザート食べてと、
贅沢気分で下山しました。

やっぱり〜大きな富士山 良いですね(//▽//)

行けそうにない 雪たっぷりの南アルプス。
こちらも なんとも素敵です♪

澄んでいる空気に 見渡す景色。
遠くまで 遠くまで ずっと 見えています。。

富士山と ランチと しっかりデザートまで楽しむために
のんびりハイクを お願いしました。
土鍋くらい担いじゃいます(*^^)v

今年も 残りもう少しです。どうぞ楽しい 山を(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

ありがとうございました!
先日、山頂でお会いしましたトナカイです〜!
写真掲載していただいてありがとうございます
あれ??早い下山だなと思っていたら早朝から登られていたんですね!
赤富士とってもかっこいいですね!!!
絶景を見ながらのキムチ鍋ううううらやましーーーー!!!
またどちらかの山頂でお会い出来たら素敵ですね
2014/12/26 17:21
トナカイちゃん♪
こんにちは〜可愛い角は仕舞ったかな
もう少し早かったら キムチ鍋ご一緒できたのに

下山しながら danbeさんと 可愛いお二人さんだった・・と
話しながらだったのですよ♪
2014/12/27 16:59
可愛いトナカイちゃん♪
こんにちは〜
先日は寒い山頂を、温かくしてくれてありがとうございました
楽しそうに登って来られるお二人に、くぎづけ・・・
トナカイさんの出現に思わずほっこり
山での出逢いって、貴重ですね。
次回、お逢いしたらお裾分け・・・お互いにしましょうね
2014/12/28 0:07
赤富士すごいですね!!( ゜o゜)
でっかい富士山ですねー!!
いつか僕も見てみたいです\(◎o◎)/
2014/12/31 20:52
soyanoさん〜♪
この時季になると 少し遠いですが
大きな富士山が見たくなんるんです♪

soyanoさん〜のレコを見直すと(笑)
すごい成長度〜。。
今年も 楽しい山を(^^)
2015/1/2 9:19
赤富士
soyanoさん、こんばんは。
年に一度はデッカイ富士山 です(笑)
なんて言いながら、何度も足を運んでいます・・・
比較的近い所に住んでいると思いますので、ぜひ出掛けてみてください。

今年もお互いに、安全登山で行きましょう
2015/1/2 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら