ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564643
全員に公開
ハイキング
東海

勝坂からボンジ山〜京丸山・・弓張から南アへ繋ぐシリーズ

2014年12月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
16.5km
登り
1,583m
下り
1,567m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:15
合計
7:42
距離 16.5km 登り 1,583m 下り 1,585m
6:24
148
スタート地点
8:52
103
10:35
10:50
95
12:25
101
14:06
ゴール地点
天候 晴れ
登山開始時7℃〜稜線−3℃〜京丸山頂上5℃・・稜線上は強風で寒かった
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬期休館中の勝坂神楽の里の前におかせてもらいました(前回からのリレー地点)

カーナビは、「かつさかかぐらのさと」で一発検索
コース状況/
危険箇所等
コース上には、道標は全く無くてテープマークが時々ある程度です

踏み跡は概ねありましたが、非常に薄くてルートからいつの間にか外れてしまう部分も多かったです・・自力でのルート・ナビゲーションは必須のコース

積雪は標高1200m以上でありましたが、深くても踝程度で歩行には支障はありませんでした

全般に、多量の落枝や浮石でかなり歩きにくいコースでした

危険個所はありませんでした
前回下山地点の神楽の里からスタート
2014年12月25日 06:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/25 6:22
前回下山地点の神楽の里からスタート
旧勝坂小学校(現公民館)の右手が登山口(下山時撮影)
2014年12月25日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/25 14:03
旧勝坂小学校(現公民館)の右手が登山口(下山時撮影)
ヘッデンスタートだったので取付きが判りにくかったですが、概ね踏み跡はありました
2014年12月25日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/25 7:04
ヘッデンスタートだったので取付きが判りにくかったですが、概ね踏み跡はありました
慎重に進んでボンジ山頂上到着
2014年12月25日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/25 8:51
慎重に進んでボンジ山頂上到着
本日初めての展望は灰縄山
2014年12月25日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
12/25 9:08
本日初めての展望は灰縄山
こちらは麻布山
2014年12月25日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/25 9:09
こちらは麻布山
まさか!?の人間のトレース
2014年12月25日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/25 9:58
まさか!?の人間のトレース
深南部風の巨倒木
2014年12月25日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/25 10:02
深南部風の巨倒木
京丸山が近づくと雪量が増えてきました・・歩行には支障なし
2014年12月25日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/25 10:30
京丸山が近づくと雪量が増えてきました・・歩行には支障なし
京丸山到着ですがここも展望は無し
2014年12月25日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/25 10:35
京丸山到着ですがここも展望は無し
昨シーズンに奮発したアークテリクス・・外さずに写真が撮れるのはサスガですが、表面が滑るので靴紐が結びにくいのがやや難点
2014年12月25日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
12/25 10:39
昨シーズンに奮発したアークテリクス・・外さずに写真が撮れるのはサスガですが、表面が滑るので靴紐が結びにくいのがやや難点
頂上付近からの唯一の展望は竜頭山
2014年12月25日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/25 10:49
頂上付近からの唯一の展望は竜頭山
樹間からボンジ山
2014年12月25日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/25 11:01
樹間からボンジ山
こちらは樹間の窓から僅かに見えたバラ谷の頭〜房小山〜黒法師岳
2014年12月25日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/25 11:07
こちらは樹間の窓から僅かに見えたバラ谷の頭〜房小山〜黒法師岳
大川入山〜恵那山のよう
2014年12月25日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
12/25 11:11
大川入山〜恵那山のよう
高塚山の写真はこれが精一杯
2014年12月25日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/25 12:17
高塚山の写真はこれが精一杯
下山時はこのマークに騙されて道誤り・・尾根のジャンクションでは常に方向チェックが必要
2014年12月25日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/25 12:43
下山時はこのマークに騙されて道誤り・・尾根のジャンクションでは常に方向チェックが必要
神楽の里に帰着
2014年12月25日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/25 14:06
神楽の里に帰着

感想

静岡‐愛知県境をなす弓張山地から南アルプスへとトラックを繋げるシリーズ。

前回は竜頭山まできましたが、その先を麻布山へと繋ごうとすると天竜スーパー林道の長い舗装路歩きとなってイマイチ。

そこで、竜頭山から下山した勝坂神楽の里から、ボンジ山〜高塚山〜黒法師岳〜のルートで繋ぐことにしました。今回はそのうちのボンジ山〜京丸山です。

先達のレコ情報から余り整備されていないコースのようでしたが、実際その通りで、ルート・キープを常に心がけていないといつのまにか外れている(特にボンジ〜京丸間)感じでした。
又、浮石や小枝でかなり歩きにくかった印象です。

ただ、私自身はこういうワイルドな道は嫌いではないので、それはそれで楽しめたのですが、1つ残念だったのは展望が樹間からしか無かったことでした。

恵那山〜深南部〜富士山と眺められるロケーションにある訳なので、サービス精神を発揮してもらって、最小限で良いので所々伐採してもらえれば、随分とこのコースの印象が違ったかと思います。(この条件だからこそ、誰にも会わない静かな山行ができるといういい点もあるのでしょうが)

次回は、素晴らしいと聞くヤシオの季節に、京丸山〜高塚山(竜馬ヶ岳も含めて)を歩いてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

梵字山〜京丸山
shtさん、こんばんは!
 
梵字山までは二度ほど訪れているのですが、京丸山までは繋がっていません
一度チャレンジしようかと思ったのですが、ルーファイが出来ない自分にとっては
根性もなく途中で撤退しました
 
駐車地は勝坂小学校の校庭で大丈夫ですよ!
2014/12/25 23:24
daishohさん おはようございます
daishohさんのレコも参考にさせていただきありがとうございます。

実際、ルートを追うのは結構大変でした。
尾根を行っているうちはいいですが、トラバースや斜行したりと、雪でルートが覆われてしまったらお手上げだったかも。(というか道の無い植林帯の中は雪山みたいなものですね)

それでも、聞こえるのは風の音と鹿の鳴き声だけで、静かな山行を楽しめました。

コメントありがとうございました。
2014/12/26 7:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら