伯耆大山(弥山)
- GPS
- 03:33
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 989m
- 下り
- 983m
コースタイム
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:32
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅5:16発→岐阜羽島IC→大津SA6:39着・6:45発→加西SA8:01着・8:13発→蒜山高原SA9:35着・9:56発→上蒜山登山口10:06着 走行距離378.7キロメートル ≪上蒜山登山≫ 上蒜山登山口13:43着→大山ナショナルパークセンター・大山自然歴史観14:32着・15:04発→ホテル大山しろがね15:08着 走行距離32.4キロメートル 6/25(日) ≪伯耆大山登山≫ ホテル大山しろがね12:33発→蒜山高原SA13:04(給油)→草津PA15:49着・16:06発→岐阜羽島IC→自宅17:29着 走行距離406.3キロメートル 総走行距離817.4キロメートル |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | ホテル大山しろがね【宿泊1泊2食付き】 https://hotel-daisen.jp/ 和室(バス・トイレ付)18,700円ー全国旅行支援3,935円=14,765円 クーポン1,000円+館内利用券500円+ミネラルウォーター1本 登山中の駐車場無料+登山後の入浴(650円) 豪円湯院【昼食】 http://www.goenyuin.com/ 豪円定食(850円)のとうふが絶品でした。とうふが食べ放題です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
予備電池
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ポール
|
---|
感想
〇大山・弥山(1709.4m)
上蒜山登山の翌日、中国地方最高峰の大山に登りました。特に危険な箇所はないですが、山頂までずっと急登が続きます。前日同様、汗だくになりました。それにしても人気の山で多くの登山者がおられます。何度もすれ違う度に待ったり待たせたりしました。そのため、なかなかペースが一定で歩けなかったです。天気は山頂付近はガスがかかっていますが、下界の弓ヶ浜方面はよく見えました。
〇登山道
危ない箇所はほとんどないですが、ずっと山頂まで登りです。山頂に至るまでは西日本最大級のブナ林や特別天然記念物に指定されるダイセンキャラボク純林があり、見どころは多いです。1合目から9合目まで標識はありますが、多くの登山者がそこで休憩をしているので、全て写真を撮ることはできませんでした。山頂付近は木道が整備されており、歩きやすいです。
〇大山山頂(1709.4m)
多くの登山者が休憩しており、段々があって、ちょうど座れるようになっています。ここから弥山の三角点や最高峰の剣ヶ峰に続く尾根道は立入禁止になっています。
〇下山
6合目から行者谷コースを利用しました。最初は急斜面の道がありますが、徐々に緩やかになります。こちらのコースは距離はありますが、歩きやすいです。夏山コースと比較し、登山者も少なく静かです。
〇昼食
下山後、大山火の神岳温泉「豪円湯院」で昼食を摂りました。大山定食を目的に行きましたが、メニューになく、豪円定食(850円)を注文しました。唐揚げがついていないだけです。ここの豪円とうふはおかわり自由でおいしかったです。結局、とうふをおかわりしたので唐揚げを食べる余裕はありませんでした。
〇入浴
前日、宿泊していたホテル大山しろがねにクルマを駐車していたので、そこでお風呂(650円)に入りました。リンスインシャンプーやボディソープ、ドライヤー、化粧水、乳液などがありました。
〇土産
ホテルでもらったクーポン(1000円分)を使い、大山参道市場で土産を買いました。
まずまずのお天気で良かったですね。
周辺の観光も楽しまれたご様子、羨ましいです。
車で行かれたのですね。運転お疲れ様でした。登山よりも多分疲れたことでしょう。
大山の山頂部分が荒廃したのを地元民が修復したことを知り感動したことを覚えています。日本人の民度が上がってきたと感じました。
ただ剣ヶ峰は真冬の雪があるときでないと登れないようです。崩落が烈しいので今後も無理でしょうね。
アップされた写真や動画を見て自分の登山を懐かしく思いだしていました。
ありがとうございました。
天気も良過ぎず、日焼けしなかったのでちょうど良かったです。今回の山行は見ての通り24cさんのレコを参考にさせていただいたものです。24cさんが食べられた大山定食を楽しみにしていましたが、メニューにはなかったので唐揚げなしの豪円定食をいただきました。量としては充分でした。また、豪円とうふはとても美味しかったです。
24cさんのレコは、今後の登山計画の参考とさせていただいております。こちらの方が感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する