記録ID: 5650478
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川乗橋バス停->百尋ノ滝->川苔山->蕎麦粒山->川乗橋バス停
2023年06月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,657m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:10
距離 16.7km
登り 1,664m
下り 1,671m
14:51
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
梅雨の時期ですが週末雨が降らないということで、前から一度行ってみたかった百尋ノ滝と、多摩百山の残り9座の1つとなっている笙ノ岩山 を目指して出発しました。
川乗橋バス停からは人気の登山コースということで多くの登山客の方がいてワイワイしながら川苔山まで登りましたが、その後はほとんど人に会うことのないマイナーコースということで、クマに遭遇しないように熊鈴を大きく鳴らしながら進みました。
これで多摩百山も残り8座。今シーズンで達成すべくがんばります!とはいえ最近奥多摩が続いたので次は遠征してみようかと計画練ってます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する