ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565504
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ダイヤ富士!!

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
9.1km
登り
691m
下り
677m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:01
合計
5:38
8:28
8:29
29
8:58
95
10:36
ゴール地点
天候 【天気】
 ・晴れ(一時くもり)
【気温】
 ・-1℃:5時(駐車場)
 ・-6℃:7時(待機ポイント)
 ・+4℃:10時(本栖湖湖畔)
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・本栖湖キャンプ場(竜ヶ岳登山口)無料
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・最後に本栖湖周遊コースを歩きましたが、
  一か所崩れている部分がありました。
  通行注意です。

【雪の状態】
 <キャンプ場〜石仏>
  ・石仏近くにて、前回の雪が圧雪され凍っている状態ですが、
   表面が土に覆われており注意が必要。

 <石仏〜竜ヶ岳>
  ・途中までは雪がありませんが、土柱と溶けてぐちゃぐちゃ
   を繰り返しているので、歩き難い道となっています。
  ・上側は完全に雪が残っています。圧雪されているので
   滑り易い状態です。

 <竜ヶ岳〜端足峠>
  ・雪があったり無かったりでした。
  ・石仏方面に比べれば圧雪されていないので歩きやすいです。
  ・日当たりが良いのか雪は少ない。(石仏方面と比較して)

 <端足峠〜本栖湖>
  ・上部の1/3は雪ありです。
  ・下側は雪なし

 <本栖湖周遊コース>
  ・雪なし

※29日の雨or雪でかなり状況が変わったと思います。
早速、考えていた撮影ポイントからの1枚です。
星と富士を狙っていましたが、少し遅かったです。
2014年12月28日 06:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 6:04
早速、考えていた撮影ポイントからの1枚です。
星と富士を狙っていましたが、少し遅かったです。
少し明るくなってからの1枚。
雲があって少し心配しましたが。。。
2014年12月28日 06:53撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 6:53
少し明るくなってからの1枚。
雲があって少し心配しましたが。。。
出てきました。
久しぶりのダイヤ富士です。
2014年12月28日 07:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/28 7:49
出てきました。
久しぶりのダイヤ富士です。
大き目カラットの富士です。
2014年12月28日 07:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/28 7:52
大き目カラットの富士です。
御坂山塊!!
来年こそは未踏区間を繋げたいですね。
2014年12月28日 08:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 8:16
御坂山塊!!
来年こそは未踏区間を繋げたいですね。
数分でだいぶ太陽が昇ってしまいました。
2014年12月28日 08:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:16
数分でだいぶ太陽が昇ってしまいました。
奥秩父山塊
瑞牆・金峰・北奥千丈・国師ヶ岳
2014年12月28日 08:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:19
奥秩父山塊
瑞牆・金峰・北奥千丈・国師ヶ岳
奥秩父!!
茅ヶ岳〜笠取山ぐらいまでは分かりますが、一番右側の特徴のある山が分かりそうで分かりません。雲取山?
2014年12月28日 08:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:20
奥秩父!!
茅ヶ岳〜笠取山ぐらいまでは分かりますが、一番右側の特徴のある山が分かりそうで分かりません。雲取山?
頂上への道です。
圧雪の滑り易い道です。
2014年12月28日 08:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:26
頂上への道です。
圧雪の滑り易い道です。
山頂に到着
2014年12月28日 08:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:27
山頂に到着
南アルプスのどこか
2014年12月28日 08:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 8:31
南アルプスのどこか
南アルプスのどこか
2014年12月28日 08:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:31
南アルプスのどこか
南アルプスのどこか
2014年12月28日 08:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:31
南アルプスのどこか
南アルプスのどこかではありません^^
2014年12月28日 08:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:31
南アルプスのどこかではありません^^
雨ヶ岳は雪で覆われています。
2014年12月28日 08:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:34
雨ヶ岳は雪で覆われています。
南アルプス全体
2014年12月28日 08:35撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:35
南アルプス全体
近くの高デッキです。
いい感じの樹氷が出来ていました。
行ってみたいけど、時間が無いのでまた今度。
2014年12月28日 08:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 8:38
近くの高デッキです。
いい感じの樹氷が出来ていました。
行ってみたいけど、時間が無いのでまた今度。
端足峠到着。
この分岐手前から本栖湖側に下ります。
2014年12月28日 08:59撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:59
端足峠到着。
この分岐手前から本栖湖側に下ります。
本栖湖への下山路の様子。
雪が残っています。
2014年12月28日 09:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:08
本栖湖への下山路の様子。
雪が残っています。
本栖湖周遊コースの状況です。
跨ぐ潜るも出来ない倒木が何ヶ所かありました。
2014年12月28日 10:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:01
本栖湖周遊コースの状況です。
跨ぐ潜るも出来ない倒木が何ヶ所かありました。
こんな梯子もあったり。
2014年12月28日 10:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:10
こんな梯子もあったり。
最後に、人生初めてのカモシカ君に出会いました。
2014年12月28日 10:24撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/28 10:24
最後に、人生初めてのカモシカ君に出会いました。
本日は、三方分山で最後です。
2014年12月28日 10:30撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:30
本日は、三方分山で最後です。
撮影機器:

装備

個人装備
アイゼン使用(端足峠から雪のある区間)

感想

毎年恒例のダイヤ富士を見に行ってまいりました^^
夜明け前は雲が湧いていたので心配でしたが、ギリギリダイヤを見ることができました。ただし少し雲があったので綺麗なダイヤとはならず、年賀状のネタにしようと考えていましたがそこは諦めました。

去年は行くことが出来なかったので、とりあえずダイヤを見ることが出来て良かったです。来年もまた来たいと思います。

今年は残すこと後3日。
30日に余裕があれば、今年最後の山行としたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

毎年恒例ですね!
aottyさんこんにちは。
ダイヤモンド富士、チャレンジしたいですけど下調べと時間調整が大変そうですね〜。
良い天気で良かったですね、南アもバッチリ!
12/30最後のレコも楽しみです…私は帰省先で既に正月モードです
2014/12/29 16:58
Re: 毎年恒例ですね!
kurihさん、こんばんわ

キャンプ場から登山口まで行く10分間が少し分かり辛いかもしれませんが、登山口から山頂近くまでは分岐無しの一本道なので薄明りでも問題なく登れますよ!!石仏がある展望台から頂上までは30分くらいですが、どこからでも富士が見えるので、特に時間調整する必要は無いですね。日の出が7時40〜50分の間なので、6時に出れば問題なく間に合いますよ。いつか登ってみて下さい。

天気は下り坂だったので心配していましたが、十分持ってくれました。良かったです。
明日はどこにするか迷い中です。奥多摩のどこかとしか決まっていないです。

もう九州でしょうか???私は31日に帰省予定です
2014/12/30 0:47
新年明けましておめでとうございます。
aottyさん
新年明けましておめでとうございます。

昨夜、北海道の実家から戻って来ました。
(今日は早速雲取山へ。。。)

ダイヤモンド富士、帰省などもあり、具体化したことが
ありません。
チャンスは数分間なのですね。
富士山目的の早朝歩きはよくやるので、今度具体的に考えて
みようかな?と思います

カモシカは初めてですか!
私、南アや八ヶ岳でよく見ますが、富士山周辺では見たこと
がありません。御坂山塊の未踏区間繋ぎ、楽しみにしてます
2015/1/3 22:24
Re: 新年明けましておめでとうございます。
youtaroさん
新年明けましておめでとうございます。

私は3日に鹿児島から帰ってまいりました。
山に行くつもりだったのですが、雨が降っていたので行けずじまいでした…。早速、雲取に行ってこられたのですね。記録を上げておりませんが、30日に日の出を見ようと雲取に行ったのにアクシデントでブナ坂で引き返しました…。

ダイヤ富士はまだ未体験なのですね。私はおそらく5〜10回ぐらい見に行っております。シャッターチャンスと考えると数十秒かと思います。今回はAFが合わず慌てました  竜ヶ岳のダイヤ富士は12月中旬から1月上旬ですよ。元旦に頂上から見ると富士のてっぺんの少し南側にずれるので、もしかすると来週の連休ぐらいが一番いい位置で見れるかもしれません。是非どうぞ。

カモシカは今回初めて見ました
奥多摩にもいるはずなのですが、、、八ケ岳では他の方の記録でも良く見ますね。 今回、足跡をたくさん見たので(鹿の可能性が高いですが)けっこう富士周辺にもいるのかもしれませんね。

御坂周辺の未踏区間が2か所残っています。今年のうちに繋げる予定です
2015/1/4 19:26
見事なダイヤモンド富士
aottyさん、明けましておめでとうございます。

元旦頃がちょうどかと思っていましたが、12/28でもジャスト富士山頂の真ん中からのダイヤモンドが見れるのですね

8枚目の写真の右端の山、位置的には多分笠取山かな、と思います。
ついでに、南アのアップ写真は、11枚目荒川岳、12枚目赤石岳、13枚目白根三山(これは誰でもわかるから解説不要か)ですね

この日は本当にいい天気でしたね。私も野沢温泉でスキーをしていて、雪も多くて最高のコンディションを満喫してました
ただその分年末の八ヶ岳では厳しいコンディションになりましたが

今年ことはコラボ楽しみにしています
今年もよろしくお願い致します
2015/1/3 23:36
Re: 見事なダイヤモンド富士
shigetoshiさん
新年明けましておめでとうございます。

竜ヶ岳のダイヤ富士の期間は12月の中旬から1月上旬までなんですよ。簡単に考えると冬至で一番南側に来るはずで、元旦で山頂だとまだ南側にいるので見れる期間はけっこう長いと思いますよ。

8枚目の写真ですが1時間ほど地図とにらめっこして確認しました おそらく大菩薩嶺ですね。雲取山はちょうど大菩薩に隠れますが飛龍は隠れ無いので見えているようです。画素を落とした写真を上げているので、この写真だと分からないですよね。南アについてはだいぶ分かりますよ

スキーはお疲れ様でした。ご無事でなによりです。八ケ岳のレコはまださっとしか見ていないので後でじっくり読ませて頂きます。

今年こそコラボができるようダイエットに励みます
今年も宜しくお願い致します。
2015/1/4 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら